【東京】システム開発エンジニア〜webオープン系/年間休日125日/創業1974年/大手企業取引有株式会社ヒューマンキャピタル
情報提供元
募集
仕事内容
■職務概要: 当社の開発エンジニアとして、業務用アプリケーションの開発をご担当いただきます。 法人向けのWebアプリケーションをメインとしていますが、開発内容によって上記技術以外にもデータベースやクラウド技術(AWS、Azure、GCPなど)など必要に応じた開発技術を利用します。ご経験やスキルによって、不足している技術については内容に応じて習得していただきながら、開発を進めていただくことを想定しております。 開発環境: 案件によって異なりますが、下記が中心です。 言語:VB.NET/C言語 OS:Windows/Linux DB:MySQL ■顧客先: 金融や保険業界、公共案件等様々な業種のお客様先でのご要望にお応えしております。お客様先へは案件の規模にもよりますが、弊社社員2名〜15名程で常駐をしております。1人常駐はございません。 案件についてはご面接で希望を聞き、出来るだけ希望に即したアサインをしております。 <主要取引先> NTTデータカスタマサービス株式会社/富士ソフト株式会社/住友電工システムソリューション株式会社/株式会社システナ/株式会社エス・イー・シー・ハイテック/ネットワンシステムズ株式会社/三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社 等 ■案件実績: Webアプリケーション中心に多数の開発案件の実績があります。 ・オンラインの販売サイト(ECサイト)の開発/物流向け商品在庫の管理Webシステムの開発 ・インターネットバンキングシステムの開発/土木向けドローンによる測量システム開発 等 ■組織構成: 開発部門全体は、計40名程度です。開発部門は(1)業務アプリケーション(Webメイン)と(2)通信制御(5Gの対応など)の大きく2つに分かれています。今回は(1)での募集となりますが、ご希望やスキルに応じて配属先を決定いたします。 ■同社について: システム開発から保守運用までを提供する独立系IT企業として、1974年から情報システムサービス事業に携わり、お客様のご期待に応えることを基本姿勢に事業展開を進めてまいりました。 以来、お客様との接点を密接にした視点と発想に立って、情報システムの企画立案からシステムの構築、運用保守まで幅広くIT技術サービスの提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦1-7-14 岡家寿ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 取引先(東京都23区内) 住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 340万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,300円〜282,000円 固定残業手当/月:15,000円〜40,000円(固定残業時間9時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,300円〜322,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、優遇致します。 ※上記月給は20時間のみなし残業手当を含む額です。残業がない場合も支給し、みなし残業時間を超えて勤務した場合、超過分の手当を別途支給します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2022年度実績/4.12ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:20時間 ※取引先に対して営業が交渉を行っているため。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇(初年度10日 6ヵ月経過後)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費月15万円まで 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 部門ごとに月1回程度勉強会を実施しています(講師は、マネージャー)。 <その他補足> ■資格取得支援制度 ■出張・役職・職能手当 ■PM・TM手当 ■財形貯蓄制度 ■慶弔休暇制度 ■育児・介護休暇制度 ■特別休暇制度 ■生理休暇制度 ■引越費用補助制度 ■外部研修費用補助制度 ■永年勤続表彰制度 ■定年後の継続雇用制度 ■保養施設(保険組合直営・契約の宿泊施設やフィットネスクラブ等) ■社員旅行 ■退職金制度(勤続3年以上)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・プログラム言語によるアプリケーション開発経験2年以上 ■歓迎条件: ・データベースやクラウド技術など開発に付随する知識 ・新しい開発技術の学習意欲が高い方
会社概要
会社名
株式会社ヒューマンキャピタル
所在地
東京都港区芝浦1-7-14 岡家寿ビル3階
事業内容
■事業内容: 独立系のソフトウェア会社として情報システムの企画立案からシステム構築、保守・運用までトータル的にIT技術サービスの提供を行っています。大きく分けて「システム開発事業」「ITインフラ事業」の二つのサービスを提供しています。
従業員数
130名
資本金
30百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)業務系アプリケーションエンジニア・プログラマシステムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)Webサービス系エンジニア・プログラマWebサービス・プロジェクトマネジャー
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)Webサービス系エンジニア・プログラマWebサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) - 勤務地
- 関東
- エリア
- 港区
- 業種
- IT・通信ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
IT・通信ITコンサルティング
【東京】システム開発エンジニア〜webオープン系/年間休日125日/創業1974年/大手企業取引有
株式会社ヒューマンキャピタル