【渋谷】メディア・コンテンツ管理◆自社媒体の品質管理/ライターマネジメントなど◆土日祝休レバレジーズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<2005年の創業以来黒字経営継続/2024年度には年商1428億円まで急成長を遂げたメガベンチャー/IT・ヘルスケア・M&A・SaaS・海外などの領域で40以上の事業を展開> 各事業の自社メディアに掲載するコンテンツの品質管理や制作進捗管理を担当いただきます。 そのほかにも、コンテンツ作成を担う非正規ライターのマネジメントや採用業務もお任せします。 <自社メディア> レバテックフリーランス/ハタラクティブ/レバウェル看護/レバウェル介護 ■具体的な業務内容 (1)管理業務 ◎各事業で運営する媒体へ掲載するコンテンツの品質管理や進捗管理 ◎最適なオペレーション設計や、BPR領域の業務 (2)記事チェック ◎ライターが作成したコンテンツのチェック、フィードバック、納品対応 (3)マネジメント ◎ライター職のマネジメント(約150名)、非正規社員の教育や管理、委託企業の制作管理など ◎採用:組織拡大中のため、ライター職の採用を担当 ■当ポジションの魅力 ◇全事業で運営するメディアのコンテンツ領域に携わることができる ◇様々な原稿に触れる機会が多く、新たな知見や情報を得ることができる ◇品質管理や進行管理などの業務を通してBPRなどのスキルを磨き続けられる ◇採用担当も担うため、事業に必要な採用の経験ができる、また社員のマネジメント経験を積むことができる ■キャリアパス (1)マネジメントのスペシャリストになる ライターマネジメントリーダー→管理グループリーダー (2)バックオフィスのゼネラリストになる 管理職種→マーケティング部内の管理業務全般を担当する (3)専門性を極める ◇品質管理担当:複数事業を横断して品質・生産性向上に取り組む/新規事業の仕組みを立ち上げる ◇BPR担当:コンテンツ制作全般における業務自動化や新規ツール導入の検証など、組織全体を支える ■マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24F/25F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,647円〜247,940円 その他固定手当/月:66,353円〜77,060円 <月給> 280,000円〜325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます。 ※その他固定手当:12〜37時間分の固定残業手当として支給。超過分は追加支給。 ※固定残業時間=実残業時間ではありません ■昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) ■賞与:年2回(6月・12月)※64万円〜110万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 9:00〜18:00/9:30〜18:30/10:00〜19:00より選択
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年後10日〜最高40日※労働基準法に基づき年間1日〜2日付与日数は増えていきます)、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇(婚姻・出産補助・忌引き等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定あり 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■オンライン英会話無料受講制度 ■ビジネス雑誌読み放題 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■産前フレックス・時短勤務制度 ■ご近所手当 ・会社から2駅圏内に住所がある東京23区内拠点勤務者:2万円/月支給 ・会社から2km圏内に住所がある地方支店勤務者:1.3万円/月支給 ■電子レンジ・給湯器・自販機完備 ■レバカフェ制度 ・エスプレッソマシーン設置、コーヒー、紅茶など飲み放題 ・果物・野菜ジュースなど社員の健康を考えた飲食物も適宜支給 ・ライスやレトルト食品、スープも充実しておりランチや軽食等ご利用いただけます。
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎> ■必須条件: ・2年以上の社会人経験 ・業務フローの設計や改善施策を実施した経験 ■歓迎条件: ・企画、編集、制作ディレクション、進行管理などの経験 ・営業企画やBPR業務の経験 ・営業経験 ・採用やマネジメント経験
会社概要
会社名
レバレジーズ株式会社
所在地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24F/25F
代表者
代表取締役 岩槻 知秀
事業内容
■事業内容(主力事業): (1)IT事業 レバテックは、2005年に開始したエンジニア・クリエイター向けの就職支援サービスです。 (2)医療・介護事業 看護師や介護士などのヘルスケア領域に関わる求職者と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 具体的には「医療・介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 (3)若年層事業 20代を中心としたフリーターや、新卒・第二新卒のキャリアカウンセリングを行い、適正や希望に合わせた案件をご紹介いただきます。
従業員数
2,765名
資本金
50百万円
売上高
86,900百万円
平均年齢
27歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【渋谷】メディア・コンテンツ管理◆自社媒体の品質管理/ライターマネジメントなど◆土日祝休
レバレジーズ株式会社