【東京】化粧品原料の営業職(海外取引先中心)◆化粧品関連企業中心◆自社研究所あり◆英語を活かす◎不二化成株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆化粧品原料(自社開発製品含む)の営業をお任せ!/海外顧客とのやり取りで英語を生かす/年休127日/所定労働7H/土日祝休◆ ■職務概要:当社の営業職として、国内外の顧客への提案型営業をお任せします。専門性を高め、英語力を活かしてグローバルに活躍できる環境です。 国内外の既存顧客との関係構築や新規取引先の開拓など、顧客の製品開発を支援し、当社の信頼と売上の両面を支えるポジションです。 <具体的な業務> ・化粧品原料のルート営業 ・納期調整、価格交渉 ・顧客のニーズのヒアリングと商品提案 ・国内/海外取引先との英語でのメール・会議対応 ・新規顧客の開拓(展示会・紹介・問い合わせ対応など) ※海外出張もございます。(年1〜2回程度) ■業務の特徴: 【担当顧客数】 - 20〜30社程度のお客様をご担当いただきます。 【出張頻度】 - 海外出張は2〜3か月に1回(4日間程度)を想定しています。 ■サポート体制: ご入社後、業務部およびテクニカルセンターでの研修を実施し、その後営業部社員と同行してOJT研修を行います。経験に応じて研修内容を調整しますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 慣れてきたら、新規顧客の開拓や高難度の技術的な問い合わせ対応などをお任せします。 ■組織体制: 営業部門には、20代から40代の男性社員6名と20代の女性社員2名が在籍しています。 役職や年齢に関係なく意見を出し合えるフラットな雰囲気が特徴です。 会社全体も少数精鋭のため、ボトムアップでそれぞれ裁量権を持ちながら仕事ができる環境です。 毎週1回チームミーティングを実施しており、困ったときにはすぐ相談できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町3-9-3 勤務地最寄駅:中野新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円〜330,000円 その他固定手当/月:70,000円 <月給> 255,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はスキル・ご経験に応じて決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月) ※過去実績実績4ヶ月分/年 ■給与改定:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:00 時間外労働有無:無
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(12/29〜1/4固定)、慶弔休暇 ※有給休暇は時間単位で取得可能(年間上限35時間まで) ※年間休日数は国民の祝日・休日により毎年多少の前後がございます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:〜月15万円※所得税の非課税限度額を限度として支給 家族手当:(月1万円〜)※条件あり 住宅手当:月3.5〜4.5万円 寮社宅:借り上げ社宅制度 ※条件あり 社会保険:企業年金基金:有 退職金制度:※勤続3年以上 <定年> 60歳 ※定年後の再雇用制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ●資格取得支援制度 ●研修制度(職種別・階層別研修) <その他補足> ●役職手当 ●慶弔見舞金 ●契約保養所 ●社内クラブ活動(フットサル他) ●社員旅行(年1回)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・法人営業経験をお持ちの方(メーカー、商社問わず ※目安3年以上) ・ビジネス英語でのメール対応が可能な方(目安:TOEIC(R)テスト750点以上または同等の実務経験) ■歓迎条件: ・海外仕入先との折衝や契約交渉の経験 ・化粧品・化学系の専門用語を用いた英語での商談経験 ・海外出張や駐在経験(国際展示会や商談対応で即戦力として活躍できます) ・化粧品原料や処方開発に関する基礎知識をお持ちの方 <語学力> 歓迎条件:英語上級 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
不二化成株式会社
所在地
東京都中野区本町3-9-3
事業内容
■事業内容: ・一般工業品の原材料販売(顔料、染料、合成樹脂、界面活性剤、化学薬品、二次加工品、医薬品、食料品等) ・化粧品原料および製品、薬用植物等の輸出入販売 <商社> 同社の前身は顔料製造販売であり、その経験を生かし、戦後から顔料を中心とした一般工業用原材料の販売を行なっています。 現在は、シリコーンオイルや顔料等様々な化粧品原材料の販売に力を注いでおります。 同社の役割は、ユーザーが求めるニーズをいち早く察知し、そのニーズにあった原材料を探して、メーカーへ紹介していくことです。中国関連事業の拡大に対応するために、2010年中国上海に現地法人を設立しました。 <化粧品原料の開発・調査> 化粧品が求める更なる高機能を実現させるためには、新しい原材料の探索が不可欠です。 原材料メーカーが化粧品市場に投入してくる新製品だけでは、化粧品が求める高機能を満足させるものではないと考え、同社自らも新製品開発を行っております。昨今、化粧品原料は多様化が進んでおりますが、安全性および様々な法規制との関係確認を行う必要がありますので、私たちも確認のお手伝いをさせて頂いております。 また、工業その他分野にも注力しており、既存ユーザーのみならず、新規ユーザーへの商材提案を強化推進中です。
従業員数
30名
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】化粧品原料の営業職(海外取引先中心)◆化粧品関連企業中心◆自社研究所あり◆英語を活かす◎
不二化成株式会社