【在宅可】Webエンジニア(リーダー候補)拡大中の大規模サービス「Buyee」の開発推進リーダー候補BEENOS株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: Buyeeに関わる以下業務をご担当いただきます。 ・開発ディレクション ・プロダクト/プロジェクトマネジメント ・ピープルマネジメント ■使用技術: 下記は一例です。事業ごとに技術選定を行い、スタックを取り決めています。 ・サーバーサイド:PHP(Laravel、CodeIgniter、Symfony)、Node.js、 Ruby(Rails)、Python ・フロントエンド:JavaScript、TypeScript(React、Vue.js、Next.js、 ReactNative) ・インフラ/監視等:AWS、Terraform、Docker、BugSnag、NewRelic ・CI/CD:GitHub Actions、AWS Codeシリーズ、TravisCI ・その他:GitHub、Slack、Redmine、Backlog、Confluence、Gemini、 OpenAI、SnowFlake ■ポジションの魅力: ・BEENOS Group主力事業の国内トップクラスの越境ECサービスに携わることができる ・世界中にサービス提供をする大規模開発に携わることができる ・年齢や経験ではなく能力を重視し、より高い成長角度を望むことができる ・プロダクトやプロジェクトに対して、自身で裁量を持ち自ら組織を作ることができる ※tenso株式会社への出向となります。 ■ミッション: 当社の主力事業である、海外向け購入サポートサービス「Buyee」をテクノロジー面で支えることがミッションの1つです。 「Buyee」はユーザーの目に触れる部分以外にも、裏側で動いているシステムなども含めると巨大なシステムとなっており、より開発を進めやすくするため、2024年11月より組織変更を行い、機能ごとに10以上のチームに再編しました。 これからも「Buyee」をテクノロジー面で支えつつ、開発速度をあげ、事業会社で働くエンジニアとして成果を出し続けたいと考えています。 ■所属企業・プロダクトの紹介: ◎tenso株式会社とは https://www.tenso.com/ 事業内容:海外転送サービス「転送コム」の運営、購入サポート事業「Buyee(バイイー)」の運営 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> tenso株式会社 住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 504万円〜907万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円〜6,480,000円 固定残業手当/月:60,000円〜108,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 360,000円〜648,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与を考慮の上、選考での評価を以て最終確定いたします。 ■別途、業績連動型賞与あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:30 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・リフレッシュ休暇3日 ・誕生日休暇1日 ・年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:児童手当1人につき月1万円(小学校卒業まで) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・BEE-TechCamp(エンジニア合宿) ・資格取得祝金制度 <その他補足> ・社員&スタッフ紹介謝礼金制度 ・社内公募・FA制度 ・ビジネスチャレンジ制度 ・確定拠出金制度 ・確定給付金制度 ・出産祝い金制度 ・結婚祝い金制度 ・子供手当支給制度 ・時短、在宅制度 ・定期健康診断 ・ベビーシッター利用補助制度 ・オフィスおかん(五反田オフィスのみ) ・有給取得奨励日制度 ・永年勤続休暇&お祝い金制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・オブジェクト思考でのWebサービスの開発経験(目安3年) ・AWS/GCPなどのクラウドサービスを利用した開発経験 ・Gitを用いたバージョン管理経験・知識 ・ピープルマネジメントに対して興味がある方 ・プロジェクトマネジメントやチームマネジメントの経験がある方 ■歓迎条件: ・Laravelやsymfonyなどのフレームワークを用いた開発経験 ・Reactなどを用いたフロントエンド開発経験 ・レガシーシステムのリプレイス経験 <語学力> 歓迎条件:英語上級
会社概要
会社名
BEENOS株式会社
所在地
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F
事業内容
■企業概要: 同社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図っております。 7つの事業会社をグループ化し、それぞれ自社の事業を展開しています。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2017年前期の売り上げ・利益は過去最高となっており、売上高前期比+7.7%、経常利益前期比+28.2%と、国内国外の広いマーケットをフィールドに好調に事業成長中です。
従業員数
783名
資本金
2,775百万円
売上高
20,711百万円
平均年齢
35歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅可】Webエンジニア(リーダー候補)拡大中の大規模サービス「Buyee」の開発推進リーダー候補
BEENOS株式会社