【横浜】データエンジニアリング担当 シニアスタッフ※東証プライム上場/完成車メーカー※ISZF105いすゞ自動車株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■業務概要: ISUZU IX実現に向け、社内外のデータ活用による意思決定の質・速度の向上を可能とするデータ活用の高度化を推進する。いすゞ自動車のデータ活用戦略に基づき、データ活用による業務改善および業務高度化を計画/推進し、ビジネスに貢献する。今後3年間で、クラウド基盤上のデータレイクを中核に、経営ダッシュボードと現場オペレーション最適化の双方を支援。当ポジションはデータ基盤の“設計者”として、安定性・拡張性・セキュリティを確保したデータフローを描く。将来的な大規模データを見据えた拡張設計を行い、全社的なデータ活用を支える。 ■業務内容: 対象データは主に基幹システム(材料表・生産・販売・会計等)と車両IoTであるMIMAMORIデータとなります。※本グループは約10名 業務ユーザー接点であるフロント側チームと、データを提供するバックエンド側チーム(4名)間で連携・協力しながら業務を推進いただき、バックエンド側チームはデータ分析とレポート作成を可能にするデータパイプラインの設計、開発、保守を行なう役割です。 具体的には、 ・基幹システムやMIMAMORI IoTデータを統合するためのデータパイプラインを設計 ・クラウドサービス(AWS Glue/Lambda/Step Functions等)の選定 ・データモデリング・データ品質ルール・運用標準の定義を行い、実装担当が効率的に開発できる環境を整備 ・Snowflake等のDWH構成を最適化し、データの安定供給と拡張性を担保 技術スタックとしては、主要クラウドはAWSを中心に、DWHとしてはSnowflake、BIはTableauを中心にPowerBIやQlikなどを導入済み、AIはOpenAIを中心に要件に合わせて柔軟に組み合わせて実装しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,600円〜353,600円 <月給> 293,600円〜353,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には想定残業時間月20時間分の手当を含みます。 ※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(今年度実績予定6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※工場勤務の場合は、8:15〜17:00の勤務
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■当社設定カレンダーによる週休2日制 ■GW・8月・年末年始は長期連休あり ■有給休暇:入社年度15日(勤続1年毎1日増、最高20日)ほか
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養家族1人目14,800円、2人目〜3,000円 寮社宅:独身寮・社宅 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発研修:語学講座、通信教育、社内TOEIC(R)テスト(R)試験など <その他補足> ■赴任費用:引越費用、赴任旅費は当社規定により支給 ■福利厚生:食堂、研修センター
選考について
対象となる方
■必須条件: 【求める経験】 ・データ活用分野(BI、DWH、ETL/ELT)のシステム企画、開発、運用の経験(経験年数3年以上) 【求めるスキル】 ・クラウドサービスの知識 ・最新のデータ技術動向に関する知識 ・データアーキテクチャに関する知識 ・システム企画、方式に関する知識 ■歓迎条件: 【求める経験】 ・データ活用に関わるプロジェクトのリーダー経験 ・自動車関連でのデータ活用経験 【求めるスキル】 ・プロジェクトマネジメントスキル ・関係者との調整能力
会社概要
会社名
いすゞ自動車株式会社
所在地
神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー
事業内容
■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売
従業員数
8,056名
資本金
40,644百万円
売上高
3,195,537百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【横浜】データエンジニアリング担当 シニアスタッフ※東証プライム上場/完成車メーカー※ISZF105
いすゞ自動車株式会社