【東京】DX開発(プロジェクトマネージャー)東証グロース上場/リモート可株式会社グラッドキューブ
情報提供元
募集
仕事内容
DX開発・プロジェクトマネージャーとして、受託開発案件や自社プロダクトの開発案件に携わっていただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当WEBシステム/スマートフォンアプリケーション開発プロジェクトの全体管理(スケジュール/予算/品質管理) ・顧客との打ち合わせ ・開発ドキュメントの作成(要件定義、基本設計、詳細設計、運用設計 など) ・開発チームとの連携、および進捗管理 ・リスク管理および課題解決の推進 ・プロジェクトの効率化や改善提案 ・各種AIモデルの検証、およびその活用方法の検討 部内においてAIの活用を推進しており、積極的にAIを活用しています。日々新しいAIが発表される中で、常にアンテナを張り、新しい技術に触れていきます。部内の効率化に役立つAI技術や、自社プロダクトに活かせる技術の検証を行います。 ■魅力: 多種多様な業界・業種のお客様に向けて、提案・顧客折衝・開発・サポート対応までを一貫して行うため、様々なスキルが身につきます。 ■募集背景: 私たちは、現在ますます多くの受託開発案件に挑戦し続けております。さらには自社の新規プロダクトを立ち上げ、サービスの拡販と成長を進めているところです。サービスの拡大・チームの成長・クライアントの期待に応えていくために、一緒に走ってくれるプロジェクトマネージャーを探していす。 経験と情熱で、私たちのこれからを一緒にもっと面白くしていただける方を歓迎しております。 ■歓迎条件: ・WEBシステム開発におけるPM・PL経験(1年以上) ・システム開発に関する基礎知識(プログラミング言語や開発工程の理解) ・プログラミング経験者 ・ AI技術に興味があり積極的に活用している ・プロジェクト管理ツール(例:JIRA、Trello、Backlogなど)の使用経験がある 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区南青山1-15-18 リーラ乃木坂ビル 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,941円〜370,337円 固定残業手当/月:86,459円〜129,663円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 ■評価:年2回 ■給与査定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 GW(暦通り)、夏季休日(6月〜11月の間で平日3日)、年末年始休暇、年次有給休暇(1時間、半日、1日単位で取得可能)、特別休暇(結婚、出産、慶弔等)、産前産後休暇、育児休暇(男性女性ともに実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJT <その他補足> ■フリースペースでの作業可 ■社内休憩スペースでの仮眠可 ■服装・ネイル・髪型自由 ■週2日のリモート(在宅)勤務可 ■PC(MacBookPro)、モニター(最大2台)支給 ■定期健康診断 ■グラッドイヤー制度(勤続年収に応じた報酬) ■社員紹介手当 10万円 ■子・親の看護休暇、生理休暇 ■従業員持株会 ■不妊治療検査無料 ■企業型確定拠出年金 ■有給休暇※1日単位、半日単位、1時間単位で取得可能
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ IT業界での実務経験(開発、インフラ、サポートなど) 例:CacooやFigmaを使用してのワイヤーフレームなどの作成経験 GoogleAppsやMSOffice製品でのドキュメント作成経験 JIRA、Confluence、Backlogなどの管理ツールの利用経験 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointの使用経験)
会社概要
会社名
株式会社グラッドキューブ
所在地
大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F
代表者
金島弘樹
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: ・デジタルマーケティング支援事業 ・ウェブサイト解析・改善SaaS事業 ・SPAIA事業
従業員数
116名
資本金
369百万円
平均年齢
32歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】DX開発(プロジェクトマネージャー)東証グロース上場/リモート可
株式会社グラッドキューブ