【将来の経営メンバー候補として育成】財務・経理を軸とした管理部門の責任者を目指す/老舗食品メーカー丸松物産株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
《業界シェアトップクラスの老舗食品メーカーで働く!/現CFOの後継者候補として育成/グループ売上100億を目指す成長企業》 <採用背景> 2025年5月にM&Aを行い、福島県白河市の食品メーカー「桜乳業株式会社(さくらんぼ印)」をグループ傘下へ。 業務用食品の取り扱いを得意とする当社・丸松物産と、市販用食品を扱う桜乳業の強みを掛け合わせ、今後はグループ売上100億円を目指して、成長を加速させていきます。 当社グループの成長戦略を実行する上で、盤石な財務基盤の構築は最重要。 現CFOの後継者候補として、当社の新しい挑戦の歩みをともに力強く進めてくださる方を求めています! <職務内容> 現CFOの後継者候補として、社長や専務と密に連携しながら当社およびグループ会社を統括し、安定的な事業運営を推進する役割を担っていただきます。入社時は財経部所属とし、ご経験に応じて責任者(管理職)ポジションでのオファーを想定しています。 ■経営層に対する事業経営サポート ■予算策定・予実管理・分析改善 ■金融機関・会計士・税理士対応 ■事業計画策定・管理(短期資金計画〜中期経営計画) ■M&A実行後のPMI推進(2025年5月にグループ化した企業のバックオフィス基盤の構築) ■総務・人事・情報システムを含む管理部門の統括支援 ■会社の指示する特命業務 ほか 事業規模拡大に向けた変革期の今しかできない、PMIを通じたスキルアップが叶う環境です。 <組織構成(管理部門)> ■現CFO ■財経部(次長1名、係長1名)※初期配属は財経部の予定です。 ■人事総務部(係長2名) ■情報システム部・IT企画販売サポート部(次長1名、課長1名、課員3名) ※ご入社後の役職は、ご経験やスキル・ご志向に応じて決定いたします。 ■求める人材: 営業・企画部門で明確な数値目標を持ち、顧客との折衝経験をお持ちの方は大歓迎! 本ポジションは、経営企画職として経営層のサポートを行いながら、社内外のさまざまな関係者とコミュニケーションを取っていただく場面が多く想定されます。経営マインドをもって会社の成長に資する提案を積極的に行いつつ、社内外の関係者の声に耳を傾けるバランス感覚の優れた方にぜひ当社の仲間に加わっていただきたいと願っております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区代田1-47-2 丸松ビル 勤務地最寄駅:京王井の頭線/小田急小田原線/下北沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円〜650,000円 <月給> 450,000円〜650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は、選考評価と現年収を最大限考慮した上で決定させていただきます。 ■賞与:年2回(支給月:6月・12月) ■業績により上記とは別に決算手当あり:年2回 ■モデル年収: 年収 750万円 / 管理職(課長・次長クラス) 年収 900万円 / 管理職(部長クラス) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:15 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月15H程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜(年1〜2回程度出勤となる場合あり)、日曜、祝日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、子の看護等休暇、介護休暇 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:扶養手当あり 住宅手当:世帯主の場合のみ 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社時受入研修、事業理解研修(山形工場)、OJT <その他補足> ■自社保養所保有(山中湖リゾートマンション) ■プロ野球年間シート保有(東京ドーム/巨人戦) ■インフルエンザ接種費用全額補助 ■お茶・水のペットボトル無償支給 ■自社製品 社内販売制度あり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・営業部門等での顧客折衝経験 ・管理会計の知識(簿記3級以上) ・事業会社で課長以上の管理職経験(目安3年以上) ■歓迎条件: ・メーカーでの勤務経験(食品メーカーは大歓迎) ・管理会計の知識(簿記2級以上) 経営に近いマインドで業務に取り組める方、様々な関係者と臆せずコミュニケーションを取れる方を求めています。将来の経営メンバー候補として期待するポジションであり、強い当事者意識を持ち会社の成長に資する取り組みを加速させてくれる方をお待ちしております! <必要資格> 必要条件:日商簿記検定3級 歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級 <年齢制限> 60歳未満 定年年齢を上限とした募集のため
会社概要
会社名
丸松物産株式会社
所在地
東京都世田谷区代田1-47-2 丸松ビル
事業内容
■事業内容: ・製造事業…国内自社工場を1ヶ所、中国に自社資本の工場を1ヶ所保有しメンマの加工、山菜、きのこ、筍を中心とした農産調理品の製造を行い、国内の業務用市場を中心に販売しています。 ・輸出入取引…同社は長年の顧客の要望に応える為、自社での加工原料のみならず末端実需家が必要とされる食材を東南アジア各地に幅広く供給先の開拓、確保に努めてきました。
従業員数
145名
資本金
98百万円
平均年齢
40.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【将来の経営メンバー候補として育成】財務・経理を軸とした管理部門の責任者を目指す/老舗食品メーカー
丸松物産株式会社