メーカー経験者 フィールドエンジニア(粒子線がん治療装置(PBT)の保守)株式会社日立ハイテク

情報提供元

募集
仕事内容
粒子線治療製品本部 運用サービス部にて、粒子線治療装置の国内の各サイトにおける運転保守サービスを担っていただきます。 【職務詳細】 弊社の粒子線治療装置の保守業務全般を担当いただきます。 具体的には、顧客に出向いて現地での装置運転業務、保守点検業務、障害対応業務(国内においては薬機法に基づく修理業対応)、また作業を実施する上での作業計画書、報告書の記入、必要な機材の準備をお任せします。 粒子線治療装置は、真空機器、加速器、X線機器、大型回転ガントリ、位置決めソフトなど様々な技術の組み合わせで成り立っております。これらの機器のうち加速器機器の保守エンジニアを募集します。 将来的には、顧客との作業スケジュールの計画のすり合わせ、立案を担っていただきます。 【仕事の魅力】 世界のヘルスケアが直面する課題に各国の医療従事者、運転保守チームと共に日立粒子線治療装置のイノベーションで応える事業に貢献できます。本装置を導入する病院は各国を代表する基幹病院が主であり、常に新しい技術が求められる市場であると共に、今後の運転保守での高度化、AI、IoT技術導入による省力化、高効率化をめざし、社会のイノベーションに挑戦できます。 【粒子線がん治療装置とは】 粒子線がん治療装置は放射線治療装置の一種であり、腫瘍へ集中的に粒子線ビームを照射して治療を行う事から正常細胞への影響が少なく、外科手術、化学療法に比べ治療に伴う痛みが殆どない患者への負担が小さいことを特徴とする治療装置です。 粒子線治療装置・サービスの提供により、世の中のがん患者の負担を軽減、今後更に進む高齢化社会においてQoLを向上し、誰もが安心して暮らせる社会の実現に貢献します。
指針理由
医療、半導体の分野で幅広く活躍する、隠れた優良企業。 穏やかで優しい社員が多く、メリハリのある働き方を実現できます。 ※業界経験不問/年休127日
働き方
勤務地
兵庫県神戸市(KDX神戸ビル6F) ※他サイトでの常駐業務の可能性もあり。
雇用形態
正社員
給与
600万円〜990万円
勤務時間
【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイム無) 標準労働時間帯/8:50~17:30 ※勤務地により異なる 標準労働時間/7時間45分
休日
完全週休2日制(土日祝)、年間休日127日 年次有給休暇:24日 入社直後に付与(初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与) 年末年始、リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇(出産・育児等)
特徴
待遇・福利厚生
・各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・諸制度:退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務*、出産・育児・介護支援、研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援他 ・諸手当:通勤手当、家族手当、赴任手当、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他 ・諸施設:単身寮・借上社宅完備、保養所 他 *管理職は、家族手当の支給はございません。
選考について
対象となる方
【必須】 ・土日の業務に抵抗のない方 ・下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・フィールドエンジニアの業務経験 ・大型医療機器、プラント(電気機器)保全のご経験 【尚可】 ・工学専攻された方 ・オシロスコープ、FFTアナライザ(周波数分析)等の計測器使用経験がある方。 ・医療機器のフィールド業務の経験がある方。 ・大規模施設の設備点検の経験がある方。 ・機器保守業務の経験がある方。 ・Excel及びWord、PPTの基本的な操作や資料作成ができる方。 ・専門的な技術内容を積極的に学び、業務にフィードバックできる方。 ・社内規程や現地・現場ルールを順守し業務遂行できる方。
会社概要
会社名
株式会社日立ハイテク
所在地
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
事業内容
■概要: 2001年、日立製作所計測器グループ、同半導体製造装置グループ、エレクトロニクス専門商社である日製産業が統合し、日立ハイテクが誕生しました。その後、表面実装システム事業、液晶・ハードディスク関連製造装置事業、半導体後工程製造装置事業を承継し、商社機能にメーカー機能を有機的に統合しながら今日に至っています。
従業員数
5,288名
資本金
7,938百万円
売上高
576,792百万円
平均年齢
42.9歳