【新規事業】法人向けWi-Fiルーター(BATTERYCONNECT)の営業職アルファバリュー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■職務内容: 当社が一次代理店となっているカンスト社の【バッテリーコネクト】の営業をご担当いただきます。 当社では、このバッテリーコネクトをさらに進化させ、災害時にも使える 防災関連製品 として 自治体に提案していく新規プロジェクトをスタートしました。 ■業務詳細 ・自治体や防災担当部署への提案活動 ・企画や製品改善のアイデア出し ・社会貢献とビジネスを両立する新たな仕組みづくり ・取引先への営業活動(訪問、電話対応、売上管理、請求管理等) ・営業に伴う資料作成(PowerPoint、Excel など) を行って頂きます。 ■導入事例: ・各自治体向けに設備提案 災害時に途絶えない安定的な通信サービスを実現 ・関東圏内のトンネル掘削工事現場 国土交通省が推進する、遠隔臨場の実現に向けてトンネル坑内での通信環境確保 ■カンスト社の【バッテリーコネクト】の特徴: ネットワーク設計者の設計概念を変えるマルチホップWi-Fiルータ ・10台以上ホップしても快適なネットワーク メッシュルータを利用することにより、無線のネットワークは、遠くまで届く様になり、とても便利になりました。しかし、従来のメッシュルータは、3台以上のサテライトルータを経由すると、通信速度ががきく低下するという課題がありました。カンスト社のバッテリーコネクト.は、この課題を独独技術で解決し、10台以上ホップ(中継)しても極端に速度低下が発発しない快適なネットワークを実現しました。 ・特別な設定は不要。電源ONで、自動でつながる自立型 電源ONで機器同士が自動でつながり、最適なネットワークを自在に生み出す自立型なので、特別な設定は不要です。単純にホッピングして通信可能な距離を延ばすだけではなく、バッテリーコネクトを置くだけで、点から面へ、ネットワークを構築します。 ・ネットワーク設置の時間やコストを低減 これまでは、Wi-Fiルータの台数分、配線線事の必要がありました。バッテリーコネクトの配線線事は、インターネットに接続するコントロールルータのみ。サテライトルータを設置さえすれば、Wi-Fiエリアを拡張することができます。必要な配線資材が少なく工機の短縮ができるので、コストの低減が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区江東橋2-19-7 富士ソフトビル13F 勤務地最寄駅:各線/錦糸町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円〜6,000,000円 <月額> 350,000円〜500,000円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例:420万円(固定月額35万円/28歳) ■年収例:600万円(固定月額50万円/33歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜18:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日 年末年始、夏季休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■慶弔見舞金 ■出張旅費手当
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法人営業や商品企画のご経験をお持ちの方 ・出張できる方(月1〜2回程度:全国) ■歓迎条件: ・通信業界でのご経験をお持ちの方 ・Wi-Fiの知識をお持ちの方
会社概要
会社名
アルファバリュー株式会社
所在地
東京都墨田区江東橋2-19-7
事業内容
■事業内容: 延長保証サービス事業(家電製品延長保証、パソコン機器延長保証、住宅設備機器延長保証、ゲーム機器延長保証)、会員制サービス事業、環境エネルギーサービス、修理メンテナンスサービス、コールセンター事業
従業員数
9名
資本金
96百万円
売上高
300百万円
平均年齢
39歳