ソフトエンジニア(エッジAI/SDK・AP開発)◆AI技術戦略・ビジョンの策定など◆福利厚生充実◎パイオニア株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容 ・SoC(CPU/GPU/NPU/DSP 等)上での AI推論処理の最適化・パッケージ化(SDK/ライブラリ/API 開発) ・車載向け Android 系 OS(AOSP ベース含む)/Linux 向け SDK・API・ライブラリ開発 ・AIモデルのエッジ実装・デプロイ および SoC の機能・性能を最大限に活用した最適化 (例:レイテンシ削減、メモリ最適化などの性能チューニング) ・主にエッジ開発がメインですが、必要に応じクラウド API の設計・開発への関与あり ■AI技術部 AI技術部は、パイオニアのコアコンピタンス(SOUND、HMI、LBSなど)領域における差別化技術をAIによって進化させる研究開発を推進するとともに全事業・全製品へのAI開発支援を行うなど、AI関連技術の研究開発と事業貢献を担う中核組織です。 ■組織のありたい姿と目標 AIモビリティ社会の実現に貢献し全社事業を支えるプロフェッショナルAI集団 ・AI技術戦略・ビジョンの策定 ・AI技術の研究開発・製品化実装 ・コア技術の蓄積、利活用、差別化 ■開発環境・使用ツール ・開発言語:C++/C/Python ・開発ツール:Github,Jira,etc ・エッジ/OS:Android 系 OS,Linux,iOS ・機械学習フレーワーク:Pytorch,Tensorflow,Keras,etc ・推論ランタイム/モデルフォーマット:ONNX,TensorRT,OpenVINO など ・MLOps関連:W&B,MLflow,Sagemaker Pipelines,Kubeflow,etc ・Webフレームワーク:FastAPI,Flask,django,etc ・クラウド環境:AWS(Lambda,ECS,ECR,Batch,API Gateway,etc) ■ポジション魅力 ・大型言語モデル(LLM)、音声認識・画像認識等の最先端技術の研究・開発に携わる ・エッジ・クラウドを横断するAIシステム設計・開発に携わる ・AI技術の研究開発から製品化まで一気通貫に経験できる ・自分が開発したAI技術をエンドユーザに届ける製品に組み込める楽しさがある 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 池袋オフィス 住所:東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 20F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円〜500,000円 <月給> 390,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(6月、12月)※正社員の場合 ※前職年収、ご年齢、ご経験を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 休日休暇形態: 土日祝日、夏期休暇、年末年始 ※その他会社カレンダーによるフレックスバケーション制度、半日/時間単位有休制度、リフレッシュ休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給/計算方法:出勤日数に応じて算出 家族手当:子育て支援金制度 社会保険:各種完備されています。 退職金制度:※確定給付企業年金、確定拠出年金 両制度あり <定年> 60歳 嘱託再雇用あり <教育制度・資格補助補足> ※基本的にはOJTにて業務を学んでいただきます。 基幹技術基礎講座、専門技術講座、自己啓発研修、語学研修、キャリア研修、ジュニアリーダー研修、等多数 <その他補足> ・在宅勤務制度 ・財形貯蓄制度 ・企業年金制度(確定拠出年金/確定給付企業年金) ・団体保険 ・共済事業 ・子育て支援金制度(要件を満たす場合において、扶養子女1名につき月12,000円)※正社員のみ ・在宅勤務手当 200円/日 /計算方法:在宅日数に応じて算出 ・昼食費補助 300円/日 /計算方法:出勤日数に応じて算出
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Android OSを用いたアプリケーション、SDK、ライブラリの2年以上の開発経験 ・C++、C、Javaを用いた開発経験 ・エッジデバイス・開発ボードを用いてソフト開発経験
会社概要
会社名
パイオニア株式会社
所在地
東京都文京区本駒込2-28-8
代表者
代表取締役 兼 社長執行役員 矢原 史朗
事業内容
〜日系名門メーカーとして新たな事業変革期!日本でNO.1オートモーティブSaaS企業を目指し、事業拡大中!〜 ■企業概要: 「より多くの人と、感動を」を企業理念とする同社は、創業以来、数多くの世界初、業界初の製品やサービスをお客様へ提供してきました。世界初のAR(拡張現実)ヘッドアップディスプレイユニット搭載のサイバーナビは、近年進化を続ける自動車業界において大きなインパクトを与えました。「常に将来を見つめ、本質に耳を澄ます。すべては、より多くの人との感動を創りだすために。」それがパイオニアの基本姿勢です。 同社はセンサー技術において特許を多数保有、世界一の技術と評されております。
従業員数
12,059名
資本金
131,381百万円
売上高
280,900百万円