マーケティング(マネージャー候補)東証プライム上場G/予防医療のリーディングカンパニー/年休124日株式会社プリメディカ

情報提供元

募集
仕事内容
〜東証プライム上場G/予防医療を提案するリーディングカンパニー/在宅勤務可、時差出勤制度で柔軟な働き方ができる〜 当社は「予防医療のグローバルリーディングカンパニー」として、現在約4,000以上の医療機関様へ最先端の予防医療検査を提供しています。 日本人に特化した腸内フローラ検査サービス「Flora Scan」や、尿でメンタルストレスを測定する「ココシル」など、革新的な新サービスを続々とリリースする中で、従来の医療機関向けに加え、今後はToB(企業・健保)およびToC(エンドユーザー)向けのマーケティング・PR施策を本格的に強化していきます。 今回は、当社の成長戦略の要となるマーケティング活動において、戦略立案から実行までを一貫してリードし、新たな市場を切り拓いていただける方を募集しています。 ■業務詳細 ・マーケティング戦略の立案と実行 市場分析に基づいたマーケティング戦略の策定、予算管理 ・各種マーケティング施策の推進 デジタルマーケティング:SNS、Web広告、SEO、コンテンツマーケティング、メールマーケティングなど オフラインマーケティング:展示会、セミナー、イベント企画・運営など サービスブランディング ・新規事業のマーケティング戦略策定 新サービスの市場投入に向けたマーケティング計画の構築 ・社内外のステークホルダーとの連携 ・効果測定と改善 KPI設定、データ分析に基づく施策の改善 ■当ポジションの魅力 世界トップクラスの長寿国である日本では、高齢化により毎年1兆円を超すペースで医療費が増大し続けており、医療給付費は2025年には54.0兆円に拡大すると言われています。その抑制と、個人の健康寿命を延ばすことは医療における重要課題となっており、将来起こり得る病気のリスクを予測、予防する「予防医療」は大きな注目を集めています。予防医療のリーディングカンパニーである当社で社会の構造的な課題に取り組むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-3-3寺田ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,000円〜490,000円 固定残業手当/月:65,462円〜93,516円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,462円〜583,516円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇級:あり ■賞与:年1回(業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇(7月〜9月の間に3日間自由に取得)、年末年始休暇、特別休暇、介護休暇 年次有給休暇(入社年度は入社日に5日、半年経過後にプラス5日付与。翌年11日追加。以後1日ずつ増加し、最大20日。)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限100,000円/月) 寮社宅:借上社宅制度 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・メンター指名制度あり ・自己啓発学習支援制度(年間12,000円まで) <その他補足> 福利厚生 ・ ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・健康診断補助(オプション検査含め2万円まで) ・自己啓発支援制度(書籍購入、外部講習など) ・メンター制度 ・借り上げ社宅制度(規定条件あり) ・慶弔見舞金制度 ・フリードリンク ・リモートワーク、副業可
選考について
対象となる方
■必須要件 ・事業会社または代理店におけるマーケティング(広告・コンテンツマーケティング・SNS・LPO・セミナー・DM・展示会など)の実務経験3年以上 ・マーケティング戦略の立案から実行までの一連の経験 ・チームやプロジェクトのマネジメント経験(3名以上) ■歓迎要件 ・部門横断的なコミュニケーション能力、および交渉・調整能力
会社概要
会社名
株式会社プリメディカ
所在地
東京都港区芝公園2-3-3
事業内容
■事業内容:予防医療事業、最先端医療技術の研究開発事業 ■概要:病気にならないカラダづくりを推進する「予防医療」を普及させていくとともに、発症を防ぐことができない場合に対処する「最先端医療技術」の研究開発・提供に取り組んでおります。ノーリツ鋼機100%出資の子会社として2010年7月に設立致しました。
従業員数
69名
資本金
140百万円
平均年齢
32歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
マーケティング(マネージャー候補)東証プライム上場G/予防医療のリーディングカンパニー/年休124日
株式会社プリメディカ