【横浜/リモート可】法人事業開発(責任者候補)◆最先端指輪型IoTデバイス開発/年休120日株式会社SOXAI

情報提供元

募集
仕事内容
〜年休120日/リモート応相談/裁量◎IPOを目指すフェーズの中心メンバーへ/健康的な生活をサポート〜ヘルスケア×IPO〜 ■業務概要: 大きな可能性を秘めたSOXAI RINGを、エンタープライズ企業を中心に本格的に開拓し、事業成長を牽引していただく責任者候補を募集します。 ■業務詳細: 法人事業の立ち上げ責任者候補として、戦略立案から実行までをお願いします。 <入社してすぐにお任せしたいこと> ・既存案件の推進:現在引き合いのあるエンタープライズ案件の進行管理・クロージング ・新規顧客開拓:エンタープライズ企業をメインターゲットとした戦略的な新規開拓 ・健康経営文脈:従業員の健康増進を目指す企業への福利厚生としてのソリューション提案 ・労務・安全管理文脈:運輸(トラック、タクシー)、建設など、従業員のコンディション管理が事業に直結する業界への導入提案 ・事業戦略の立案・実行:市場分析、ターゲット選定、アライアンス戦略など、事業計画の策定と実行 ・オペレーション構築:顧客管理、在庫管理、契約プロセスなど、事業拡大に耐えうる仕組みの構築 ※将来的には、チームの組成やマネジメントもお任せしたいと考えています。 ■SOXAI RINGとは: 健康データを正確に取得・分析可能、革新的な健康管理用ウェアラブルデバイスです。 光学バイタルセンサー、温度センサー、加速度センサー、BLE通信、NFCワイヤレス充電など最先端の技術が搭載されています。 手首よりも脈波信号が強い「指」に着用することで、より正確な健康データの計測が可能です。 ■ポジションの魅力: 法人向け(BtoB)事業や医療分野への展開は、社外からも大きな期待を集めています。 本ポジションでは、CXO直下で未開拓のエンタープライズ市場をゼロから切り拓くという重要なミッションを担います。戦略立案、アライアンス構築、プライシング設計など上流から実行まで幅広く関わることが可能です。 さらに、顧客の声をプロダクトチームへ還元し、事業全体の最適化を推進することで、将来的にはPL責任を持つ事業責任者としての成長が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区不老町1-2-1 中央第6関内ビル1102号 勤務地最寄駅:JR 京浜東北線/関内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 900万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):552,000円〜734,500円 固定残業手当/月:198,000円〜265,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 750,000円〜1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜19:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、リフレッシュ休暇 ※年間3日間付与/連続する3日間の休暇が取得できます
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(全額支給) 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■服装自由 ■結婚祝い・出産祝い 等
選考について
対象となる方
■必須条件:以下何れかのご経験をお持ちの方 ・法人営業経験(5年以上) ※新規開拓/提案営業のご経験が特に活かせます! ・コンサルタント経験(5年以上) ■歓迎条件: ・ヘルスケア、ウェルネス、健康経営に関連する業界での実務経験 ・エンタープライズ企業向けの新規開拓営業、またはアカウントマネジメントのご経験 ・ハードウェアとソフトウェア(アプリ/SaaS)を組み合わせたソリューションの提案経験 ・スタートアップ、ベンチャー企業での事業立ち上げ経験 ・営業組織のマネジメント経験
会社概要
会社名
株式会社SOXAI
所在地
神奈川県横浜市中区不老町1-2-1 中央第6関内ビル701
事業内容
■事業内容 ヘルスケア、IoT、ウエラブル等の電子部品および電子機器システムの開発・製造・販売・知的財産管理業務 ヘルスケア等のモバイル/ウェブアプリケーションの開発・提供業務 ヘルスケア等の電子機器システムから生じるデータの分析、管理及びそれらに関する業務
資本金
477百万円