社内システム運用・ベンダー調整担当 ※SE未経験可株式会社ドウシシャ

情報提供元

募集
仕事内容
【業務内容】 自社と取引先をつなぐEDI(電子データ交換)システムの新規開発・運用・改善を行うポジションです。 プログラミング作業等は委託先に依頼するため、主な役割は社内外調整や要件整理ですので、SE出身の方でなくとも営業経験やコミュニケーションスキルが活かせるポジションで、EDIだけでなく、今後は社内の基幹システムの開発・運用・改善にも携わっていただきます。 コーディング作業等の多くは委託先の作業で修正や改善を実施し、適性や状況や依頼内容によっては自分自身でコーディング等をしていただくこともありますが、使用言語の「RPG」については、しっかりと社内教育で学んでいただけるのでご安心ください。 【業務の流れ】 1.要件確認:EDIを利用している営業事務メンバーや社内各部門から、システム利用上の課題や改善要望を聞き取ります。 ※新規開発時には、取引先提供の「仕様書の理解」や、不明点について取引先への確認といった工程が発生します。 2.要件整理:ヒアリング内容をもとに、改善の方向性や必要な機能や優先順位を整理。 3.ベンダーへの依頼:整理した要件を外部委託先(システム開発会社)に伝え、仕様やスケジュール調整。 4.進捗管理・社内連絡:開発状況を確認し、社内の関係者に進捗や変更点を共有。 5.テスト・反映:新しい機能や改善点が正しく反映されているかを確認し、運用。
指針理由
★プライム上場 ★中期経営計画100億円×30事業部構想「つぶれないロマンある会社作り」を実現していく ★自己資本比率約8割の安定経営の大企業にて、IT部門のSE業務を行って頂きます
働き方
勤務地
大阪市中央区(本社) 長堀鶴見緑地線 長堀橋駅から5分 (変更の範囲)会社の定める場所
雇用形態
正社員
給与
400万円〜600万円
勤務時間
就業時間:9:00~17:30 休憩時間:45分
休日
年間休日120日 / 週休2日制(土日祝) ※土曜、日曜、祝日(但し12月は土曜出社あり) 夏季休暇、年末年始 他
特徴
待遇・福利厚生
・通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <その他補足> ・GLTD(就業不能保険)・グループ保険・ストックオプション・従業員持株会・企業年金(確定拠出型年金)・財形貯蓄・貸付金制度・定期健康診断・インフルエンザ予防接種・社員食堂・慶弔金・生活相談窓口サービス・新年会・リフレッシュ会・お誕生日会・ご家族優待セール・子供参観日・クラブ活動
選考について
対象となる方
■必須条件:①・②のどちらかのご経験 ①社内SEとしてのご経験 もしくは ②営業のご経験がある方、もしくはその他コミュニケーションをとることが多い職種のご経験(経験年数不問) 社会人経験2~3年以上(目安) コーディングの初歩的な知識がある方(言語不問) (例:大学/専門学校などで受講経験がある 趣味で、javaを使用してアプリを作ったことがある Excelの業務効率化で、VBAを使用してマクロを作ったことがある) ■歓迎条件: ・社内SEとしてベンダーとのやり取りがある方 ・社内の関連部署とコミュニケーションをとるのがお好きな方 ・チームワークを大切にお仕事をしてきた方 ・業務に必要な新しい知識の習得に前向きな方
会社概要
会社名
株式会社ドウシシャ
所在地
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-5-5
代表者
代表取締役社長 野村 正幸
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 生活関連商品の企画、開発、製造、販売を行っています。 ※取扱商品…家電製品、家庭用品、服飾雑貨、鞄、時計、衣料、収納家具、A&V、食品、ギフト商品ほか ■同社の特徴: 同社では、本社ビル内に展示フロアを設け、商品と一緒に什器やPOPも設置。顧客が店頭状況をイメージしやすいよう、現場に即した設計を行っています。また、什器や棚割、季節に合わせた催事企画など、より売場をイメージできる提案で、顧客のビジネスをサポートしています。
従業員数
825名
資本金
4,993百万円
売上高
105,709百万円
平均年齢
41.9歳