◆フレックス/DBJグループ◆投資先データの管理、レポート作成のプロセス管理等担当者DBJアセットマネジメント株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【東京メトロ大手町駅直結/DBJ100%出資/テレワーク実施中/フレックス勤務/土日祝休み/育休後復帰率100%】 プライベートエクイティ投資運用部は、プライベートエクイティファンド、インフラファンド、プライベートデットファンドなどへの投資の実行、投資後の管理を行っています。 当該ポジションでは、投資先データの管理や有効活用、レポート作成のプロセス管理や改善、デジタライゼーションの推進、担当銘柄に関する投資先ファンドのモニタリング、顧客向けレポートの作成等をご担当いただきます。 具体的には、以下記載の業務を、経験に応じてご担当いただきます。 (1)投資先データ管理・活用 ■業務システムを活用したデータ入力、データ検証、データ出力のプロセス管理 ■データ入力を行っている外部委託先の管理 ■データ拡充、プロセス改善の検討 ■収録データを活用したポートフォリオの現状把握 ■保有情報の有効活用の検討 (2)顧客向け各種レポート作成管理・改善 ■顧客向け各種レポート作成(月次、四半期、年次)のプロセス管理 ■各種レポート作成プロセスの効率化 ■担当銘柄に関する各種レポートの作成 (3)デジタライゼージョン推進 ■既存ツールの有効活用、使用方法の標準化提案 ■業務改善のための新たなツールの導入、提案 (4)投資先ファンドのモニタリング ■投資先ファンドとの面談 ■契約変更、Voting 等、投資後の各種手続き 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 勤務地最寄駅:地下鉄線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,000円〜585,000円 <月給> 359,000円〜585,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定です。ご経験に合わせてオファー致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:30〜10:00、15:00〜21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:10
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■有給休暇 16〜20日(初年度は入社月により比例付与 ) ■年末年始
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得補助制度(年間40万円) <その他補足> ■企業型確定拠出年金制度 ■在宅勤務・フレックス勤務制度
選考について
対象となる方
≪必須要件≫ ■当該業務の(1)〜(4)のうち少なくとも一つに関連する業務経験 ■業務の可視化、業務プロセス改善、新規プロセス導入等の経験 ■基礎的な財務会計にかかる知識 ■MS Office(Word/Excel/Power Point)のスキル ≪歓迎要件≫ ■ビジネス英語レベルをお持ちの方歓迎(使用頻度は多くはありません)
会社概要
会社名
DBJアセットマネジメント株式会社
所在地
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
事業内容
■会社概要:お客様である投資家の皆様の最善の利益を追求して良質な投資機会・運用サービスをご提供することにより、その多様な運用ニーズに適切に応え、もってわが国金融資本市場の発展に貢献することを目指す、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)100%出資の資産運用会社です。
従業員数
158名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
◆フレックス/DBJグループ◆投資先データの管理、レポート作成のプロセス管理等担当者
DBJアセットマネジメント株式会社