購買(自動運転システム)◆購買業務の体制企画・運用など/裁量大◎物流業界の課題解決企業株式会社T2

情報提供元

募集
仕事内容
【フレックス◎調達金額60億円超/物流における2024年問題を解決すべく、日本発のレベル4自動運転技術による幹線輸送サービスの実現を目指す会社】 ■概要: 自動運転トラックでの幹線輸送を実現し、日本の物流をともに支える社会インフラ化を目指すT2での購買担当を募集しております。自動運転トラックの研究開発を進めるための購買戦略の立案、開発・試作購買、取引先パートナーの選定と管理を担当する方を募集します。 ■具体的な業務内容: ◎自動運転システムの構成部品(LiDAR、Radar、カメラ、GNSS/IMU、ECU、通信や電源など)に係る購買ワークフローとシステム構築を含む試作購買体制の企画と運用 ◎コントラクター選定ポリシーや持続可能なサプライチェーン取組方針を考慮し、担当部品の購買戦略の立案と実行 ◎国内外を問わず、開発・試作サプライヤーの開拓、選定と管理(取引先との価格、納期交渉、契約業務を含む) など ■魅力点・やりがい ◇裁量を持って仕事に取り組む機会 ◇新たな物流インフラ構築に直接関与する機会 ◇物流インフラ構築に向けた0→1のチャレンジに参加 ■当社について: 当社は、自動運転技術(レベル4)を活用した幹線輸送サービスの実現に取り組む、日本発のスタートアップ企業です。深刻化する「物流の2024年問題」など社会的課題の解決に貢献し、次世代の物流インフラを支える新たな仕組みを創造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜560,000円 固定残業手当/月:120,000円〜240,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円〜800,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15〜17:30 <時短勤務> 相談可
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、年次有給休暇20日(採用時に付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■定期健康診断 ■フリードリンク ■企業型確定拠出年金制度 ■PC支給 ■ベビーシッター利用補助券
選考について
対象となる方
■必須条件: ・製造業でのバイヤー、ソーシング実務3年以上 ・電気・電子、メカ部品の技術および製造プロセスに関する知見 ・社内外パートナーと良好で強固な関係を構築した経験と交渉・折衝能力 ・資料作成スキル(MS365 又はG suiteの使用経験) ■歓迎条件: ・試作・開発購買領域での調達実務経験 ・ゼロから新しい取り組みを立ち上げた具体的な経験がある方 ・自動車および車載製品の購買実務経験 ・エンジニア、ソフトウェア開発の経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 <語学力> 必要条件:英語中級、日本語上級 <語学補足> 【必須】英語力(基礎〜ビジネスレベル)/日本語(ネイティブレベル・N1レベル相当)
会社概要
会社名
株式会社T2
所在地
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル
事業内容
■事業紹介: <自動運転技術を活用した社会インフラを構築し日本の物流を支える> <レベル4自動運転トラックによる幹線輸送サービス> <高い事業構想力と技術力の融合>
従業員数
120名
資本金
7,250百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
購買(自動運転システム)◆購買業務の体制企画・運用など/裁量大◎物流業界の課題解決企業
株式会社T2