【神奈川・東京】リチウム析出技術の研究スタッフ◆実働7h/年休125日/福利厚生充実株式会社日本アクシス

情報提供元

募集
仕事内容
〜フュージョンエネルギー開発に貢献できるポジション/年間休日125日・土日祝休み/資格取得支援制度でスキルアップの環境も充実〜 ■業務内容: 鉱石からレアメタルであるリチウムを効率的に析出するための処理技術の研究開発 <詳細> ・レアメタルの一種であるリチウムを鉱石の中から効率よく析出するのがポジションの大きな役割です。 ・化学処理技術を用いた金属の選別や精製プロセスの最適化を担います。 ・トライアンドエラーを繰り返し研究者と共にフュージョンエネルギーに必要なレアメタル析出技術の研究開発を行います。 ■ポジションの魅力: ◎実験や分析の知識が浅くても大丈夫です。 まずは、より効果的に析出する方法を探るルーチンワークから始まるので、配属先の研究者と指示を受けながら仕事に慣れて行きましょう。 ◎こんな経験が活かせます ・化学分析機器の使用経験 ・実験経験 ・大学で化学、物質、金属などを専攻していた方 ◎入社後の様子 入社して、まずは本社にて就業規則や必要な教育を受けていただきます。 配属先で就業開始となりますが、個人の机やロッカーも用意されますので、配属先の方と変わらず勤務をしていただけます。 配属先の方から的確に指示がありますので、基本的にはOJTの様に進んでいきます。 担当の営業からも月に1から2回ほど、お声を掛けますので困り事はいつでも相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 東京大学本郷キャンパス 住所:東京都文京区本郷7-3-1 勤務地最寄駅:本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ラボ 住所:神奈川県相模原市緑区橋本 勤務地最寄駅:橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜350,000円 <月給> 220,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定であり、確定ではございません。面接での評価等を鑑みて、上下する可能性がございます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(2月、8月)※最大約3.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇10日(入社から半年で付与)※1時間から使用可能 <長期休暇> 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 <特別休暇> 慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定あり(定期上限30,000円) 家族手当:扶養手当(18歳未満の子ども) 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:遠方の方は法人契約した居宅を 社宅として利用可能 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(資格取得時に限り講習や試験費用などの補助) ・資格取得報奨金(資格取得時に限り) <その他補足> ■食費補助手当(電子マネー最大3,500円補助) ■扶養手当(18歳未満の子 8,000円/1人) ■社宅制度(遠方からのお引越しもご安心ください) ■退職金制度(企業型確定拠出年金) ■資格取得支援制度 ■資格取得時の報奨金支給 ■永年勤続表彰金(勤続5年毎) ■健康診断(雇入れ時・入社後定期) ■人間ドック健診補助制度 ■慶弔見舞金 ■副業制度(事前申請・許可制) ■自社保養所 ■社内サークル(活動費1,000円/月支給) ■制服貸与
選考について
対象となる方
■必須条件: ・実験経験がある方 ■歓迎条件: ・金属物質の知見がある方
会社概要
会社名
株式会社日本アクシス
所在地
茨城県ひたちなか市新光町38番地
事業内容
私たちは最先端の科学技術をあらゆる分野でサポートし、研究開発・技術者派遣・エンジニアリング・ソリューション及びコンサルティングを得意とする企業です。
従業員数
82名
資本金
20百万円
平均年齢
46歳