【四ツ谷】事務担当◆システム入力・請求書作成など◆年間休日124日・土日祝休◆社会貢献性◎株式会社ワールディング

情報提供元

募集
仕事内容
■仕事内容: 海外の方が日本で働く上で必要な入居物件選定、契約、家具家電の購入・管理等を行うことで、受け入れ先企業の負担を減らしつつ、かつ海外人材の定着率を高めるサービスを行っている部署での事務をお任せいたします。 ■具体的には: ・業務上提携先企業・業者とのやり取り/調整(電話・メール等)・納品対応 ・数値データのシステムへの入力、データ収集・集計 ・業務委託パートナーへの業務依頼・日程調整 ・請求書作成 ・電話対応、書類スキャン・格納・ファイリング ・その他付随する関連業務 ※物件の鍵受け取り、家電の受取り等、外出・出張が発生する可能性があります。また、不動産業者からの電話対応、不動産の契約書等を扱います。 ■事業内容: 外国人技能実習生受入支援事業を主とし、その他、外国人材受入れに関わる周辺サービスを事業として展開しています。 創業以来、外国人材と受入企業の支援を通じて「日本における多文化共生社会の創造」を実現させ、業界のスタンダードとなるべく、新しい市場価値を創り出しています。 1.外国人技能実習生受入支援事業 ベトナムをはじめとしたASEAN諸国からの技能実習生を支援する監理団体のサポート。 2.監理団体・登録支援機関向けサービス 定期冊子配信や入国後講習、監査業務支援等を通じて、培ってきたこれまでの経験値・ノウハウ、付加価値を提供いたします。 3.業界団体・独立行政法人・地方公共団体向けサービス 外国人受入れの豊富な経験・ノウハウや海外とのネットワークを、業界団体や独立行政法人・地方公共団体に対しても幅広く提供しています。 ■事業の成長性: 日本では少子化による労働人口の減少に伴い、今後も外国人材の受け入れニーズは増えていく見込みです。外国人技能実習生の受け入れ支援事業を展開し、細やかなフォローでクリーンな雇用・就労を支えている当社は安定的な需要をいただいています。一方で、外国人材の受け入れ企業は入国後の住宅手配などの業務が煩雑化していく為、今後の外国人材受け入れ拡大と並行して、関連業務のアウトソース需要は増えていくと想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ★本社 住所:東京都新宿区四谷3-1-3 第一富澤ビル6階 勤務地最寄駅:地下鉄各線/四谷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 319万円〜352万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜210,000円 固定残業手当/月:44,346円〜49,015円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,346円〜259,015円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 お盆休暇1日、年末年始1日、夏季休暇4日特別休暇等 ※計画年休をお盆に2日、年末年始に3日付与しています
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:試用期間終了後に会社契約で医療保険・所得補償保険・業務災害保険加入 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■社内研修 ■トーマツイノベーションとの提携による受講回数無制限の豊富な研修メニューあり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・事務経験がある方 ・Officeの使用ができる方
会社概要
会社名
株式会社ワールディング
所在地
東京都新宿区四谷3-1-3
事業内容
■事業概要: ワールディングは、日本全国の外国人受入企業、監理団体・登録支援機関、自治体・地方公共団体に対する、法令遵守・人権尊重を第一とした柔軟性の高い支援が強みです。 ■事業詳細: (1)外国人受け入れ企業向けサービス (2)監理団体・登録支援機関向けサービス (3)業界団体・独立行政法人・地方公共団体向けサービス
従業員数
160名
資本金
20百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【四ツ谷】事務担当◆システム入力・請求書作成など◆年間休日124日・土日祝休◆社会貢献性◎
株式会社ワールディング