戦略的法務メンバー◆第二新卒歓迎◆営業領域を法務的観点からサポート◆リモート中心サークレイス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【世界最先端のテクノロジーを提供するリーディングカンパニー/営業領域を法務的観点からサポートする攻めの法務業務/リモート中心】 ■業務内容: 戦略的法務を実現するメンバーとして、契約審査や契約書作成等基本的業務だけでなく、営業チームが行う顧客の課題把握、提案資料作成等の営業領域を法務的観点からサポートする攻めの法務業務を行っていただきます。 ■業務詳細: 入社して当面は、 ・契約審査、契約書作成 ・社内外調整、折衝、提案 ・その他法務業務全般(反社調査、案件管理、契約書管理、捺印業務等) といった基本的な法務業務一連をお任せします。 また、経験を積んだ後、当社の営業部隊を法務的観点からサポート(顧客の課題把握、解決案の策定、プロジェクトに対して法務視点からアドバイスなど)出来るようにステップアップして頂くことを想定しています。 ■当社について: 当社は世界最先端のテクノロジーを提供するリーディングカンパニーとして、お客様のDX、カスタマーサクセスの実現に貢献しています。特に、近時においてはデータドリブン、AI技術等を積極展開し、サークレイスグループとして組織の強化を行いながら、2030年100億円企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 320万円〜460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜355,000円 <月給> 245,000円〜355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ・給与見直し機会:年1回 ・賞与:年1回(業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制(土日祝) 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 Myday休暇(誕生日休暇)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得奨励金制度 ・学習補助制度 <その他補足> ・セーフティーネット制度(カウンセラー等への悩み相談) ・定期健康診断 ・ベネフィットステーション利用可 ・受動喫煙対策 社内禁煙 ※同建物内に喫煙専用室設置
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法学部出身程度の民法又は会社法の基礎知識
会社概要
会社名
サークレイス株式会社
所在地
東京都中央区京橋1-11-1 関電不動産八重洲ビル4F
事業内容
■事業内容: Salesforce関連サービス…Salesforceコンサルティング〜導入、定着化、運用まで一連のプロセス支援を行います。Force.com/Mobile/Herokuなどの開発に加えて、近年急速に需要が拡大しているクラウドインテグレーションやマーケティング関連ソリューションにも力を入れています。
従業員数
274名
資本金
387百万円
売上高
2,527百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
戦略的法務メンバー◆第二新卒歓迎◆営業領域を法務的観点からサポート◆リモート中心
サークレイス株式会社