総合SI事業部門アプリケーションPM/PL(Web系・業務系システム開発)◆グロース上場◆福利厚生◎ARアドバンストテクノロジ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■募集背景 ARIは、クラウド技術とデータ・AI活用によるビジネストランスフォーメーションデザイナーとして社会変革をリードするDX企業です。「BX designer(ビジネストランスフォーメーションデザイナー)」として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、DX化のためのデジタルシフト、クラウドシフト、データ・AI活用支援等、顧客の課題解決に向けたサービスを提供しております。 本ポジションでは、大規模開発やアカウント深耕、ビジネスソリューション訴求を推進するBXD第2事業ドメインにおける「総合SI事業部門」の中核メンバーとして、Web系・業務系システム開発領域でのPM/PLを募集します。 この「総合SI事業部門」ではユーザー企業や大手プライムSIer向けに一括受託型や準委任型のアプリケーション開発プロジェクトを多数展開しています。継続性ある支援と人材育成を両立させるため、案件標準化と技術人材のパイプライン整備を進めており、体制全体をリードできるプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー(PM/PL)を担える方を求めております。 ■業務内容 アプリケーション開発プロジェクトの推進 新規引合に対するヒアリングや提案書作成などのプリセールス活動 要件定義〜設計・開発・テスト・リリースまでの一連の工程管理・プロジェクト計画策定、進捗・課題・品質管理、ステークホルダーとの調整 チームビルディング、エンジニアのタスクアサイン/メンタリング 技術選定や標準化推進による開発効率化 協力会社メンバとの連携・管理(会社同士の協業含む) ※案件内容はスキル・希望・成長意欲に応じて御本人相談の上でアサイン ■利用技術 言語/フレームワーク:Java/SpringBoot、Python/Django、JavaScript/TypeScript/Reactなど インフラ基盤関連:AWS、Azure、GCP、Terraform、DevSecOpsパイプライン、Docker、Kubernetesなど 開発支援:GitHub、Redmine、Jira、CI/CD 生成AI:GitHub Copilot、Claude Codeなど 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):459,000円〜911,000円 その他固定手当/月:89,000円〜178,000円 <月給> 548,000円〜1,089,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当=固定残業代:25時間〜40時間分※超過分は追加支給 ※超過分は追加支給 ・昇給:年1回(9月) ・賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制(土日)、祝日 入社休暇 ※入社時に特別休を2日支給、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、冠婚休暇、産前・産後休暇、生理・看護休暇、孝行休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険:「関東ITソフトウェア健康保険組合」 <教育制度・資格補助補足> リゾートホテル合宿研修、定期フォローアップ研修、外部専門機関利用研修、資格取得費支援制度、メンターメンティ制度、専門領域別技術研修、各種社内研修、ビジネススキルeLearning研修サービス <その他補足> ・社内公募制度 ・複線型人事コース転換制度 ・コミュニケーション費支給制度 ・社員持株会制度 ・結婚、出産祝金制度 ・在宅勤務制度 ・時短勤務制度 ・保養施設完 ・年間MVP表彰 ・半期MVP表彰 ・月間MVP表彰 ・360°評価 ・飛び級評価
選考について
対象となる方
■必須条件 Web開発・ソフトウェア開発経験(3年以上) システム開発プロジェクトのPMまたはPL経験(3年以上) 顧客・関係者との折衝、課題管理、品質管理の実務経験 継続的な最新技術や知識に対する自己研鑽の意欲 ■歓迎条件: メンバー、後輩、部下の進捗管理や育成のご経験 認定スクラムマスター、認定プロダクトオーナーの資格 クラウドを用いたプロジェクトのご経験(AWS/Azure/GCP) ソフトウェアアーキテクトのご経験
会社概要
会社名
ARアドバンストテクノロジ株式会社
所在地
東京都渋谷区渋谷1-14-16 渋谷野村證券ビル8F
事業内容
■事業内容:クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業 ■事業詳細:Biz&Tech&Creative 三位一体型でサービス企画、UIデザイン、アプリ開発からクラウド基盤や音声基盤の構築、BIやRPAなどのソリューション導入、各種保守運用までをワンストップで提供するITコンサルティングとクラウドインテグレーションをやっている会社です。渋谷、大阪、名古屋の国内3拠点体制で、FAQチャットボットなど自社サービスも展開しています。
従業員数
429名
資本金
128百万円
売上高
10,162百万円
平均年齢
36歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
総合SI事業部門アプリケーションPM/PL(Web系・業務系システム開発)◆グロース上場◆福利厚生◎
ARアドバンストテクノロジ株式会社