未経験・ネイルOK! | 障害児への学習療育 | 児童発達支援管理責任者一般社団法人みらいのヒトミ

情報提供元

募集
仕事内容
◎児童発達支援管理責任者(補足・基礎・実践の3つすべての研修を修了された有資格者の方)としての相談支援業務 ◎小学生への小集団療育(学習療育とソーシャルスキルトレーニング等)をしている児童福祉施設(障害児通所支援事業)での勤務となります。 ◎お子さん一人一人の「障害特性」を理解し、その障害特性に応じた「適切な介入及び支援」をしていくこと(アセスメント)でお子さんの「自立」を促していきます。 ◎個別支援計画書の作成をしていただく必要がありますが、いろいろバックアップしていきますので未経験の方でも大丈夫です。 ◎保護者の方と密なコミュケーションをとっていただき、相談にのっていただきます。
働き方
勤務地
児童発達支援 みらいNO.2(みらいのに) 神奈川県横浜市保土ケ谷区霞台42−15(最寄駅:JR保土ケ谷駅)
交通
JR各線「保土ケ谷駅」より徒歩15分 「桜台小学校前バス停」より徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
月給 337700円 ~ 412700円 (※想定年収 4250000円 ~ 5150000円) ※試用期間は3ヶ月で、その間の条件に変更はありません。 ※試用期間中に体調によるものも含め2日以上の欠勤・早退・遅刻をしたときは本採用とならない場合があります。 ※労働基準法における「管理監督者」に相当する職種ですので残業代の支給はありません。 ※上記額には資格手当(保育士もしくは児童指導員)40,000円/月、管理職手当60,000円/月、処遇改善手当25,000円/月、ベースアップ手当12,700円/月を含みます。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 試用期間中は福利厚生の一部(ネイルやサロン等)が制限されます。
勤務時間
09:30 ~ 18:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 09:30 ~ 18:30 実働時間:8時間/日 休憩:60分
実働標準労働時間
09:30 ~ 18:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 09:30 ~ 18:30 実働時間:8時間/日 休憩:60分
休日
完全週休2日制 完全週休2日制 (日曜ともう1日) ◇ 夏季休暇(前年実績3連休※日曜祝日含む) ◇ 年末年始休暇(前年実績7連休※日曜祝日含む) ◇慶弔休暇(勤続1年以上より) ◇年間休日112日以上※有給休暇含まず
特徴
待遇・福利厚生
◇賞与年2回(1月・7月)※勤務1年目は1回 ◇交通費(通勤手当)規程支給(2万円まで/月) ◇月1回の無料出張ネイルサービス ※試用期間終了後より ◇毎月10,000円分のサロンチケット支給 ※試用期間終了後より ※提携サロンにて利用可 ※翌月持ち越し不可 ※リンパマッサージやまつエク、まつパ等 ◇誕生月のプレゼント制度 ※勤続1年以上より ◇制服貸与(ロゴ入りシャツ及びパーカー) ◇ 住宅(家賃)手当 2万円/月 規程支給 ※住宅手当支給の場合は通勤手当は無しとなります。
選考について
対象となる方
短大卒業以上 / 未経験OK <必須スキル・経験> ・児童発達支援管理責任者の研修(補足・基礎・実践)を修了している方 <歓迎スキル・経験> ・自動車運転免許証
会社概要
会社名
一般社団法人みらいのヒトミ
所在地
神奈川県横浜市保土ケ谷区初音ケ丘11−3
事業内容
横浜市保土ケ谷区で児童福祉事業(横浜市指定障害児通所支援事業所)を展開。障害児(者)の保護者たちで非営利団体として運営。2025年春にログハウス風施設オープン、2026年に公益社団法人化の予定。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
