募集
仕事内容
【スマートインフラ事業/リモート勤務週1回/フレックスタイム制/短時間勤務制度あり/育児・介護支援/経営計画・予算編成支援/業績管理・予実分析/国内外販社との連携・調整/事業監査対応・改善活動/ガバナンス強化】 ■業務内容: スマートインフラ事業における、管轄地域における経営計画および予算編成支援を行います。また、販社に対する予算策定支援とその進捗管理を担当します。業績管理と予実分析、情報収集・分析と経営支援、市場・競合動向分析と販売実績管理、関係部門との連携・調整、監査対応と改善活動、業務規程の管理と改定など、多岐にわたる業務を担当します。 入社後お任せする業務については、これまでのご経験や希望、適性を見て判断します。 ■業務詳細: ・管轄地域における経営計画、係数予算の編成や、販売会社への予算策定支援。 ・販売会社及び代理店へ向けた業績管理と予実分析 ・社内外の情報収集および分析と、その結果から販売会社の経営支援 ・世界の各市場、セグメント、製品ごとの実績管理や分析に基づく予実管理 ・国内外の販売会社、代理店、関係部門との連携による利益最大化促進 ・事業監査対応と、結果に基づく改善活動 ・海外販社の業務規程管理やガバナンス強化の観点からの規定見直し、運用 ■就業環境: リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度も導入しており、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 ■スマートインフラ事業について: 当社のSI事業は、インフラの建設や管理を効率的かつ正確に行うための技術やシステムを提供しています。主な内容として、高精度な測量技術、建設機械の自動化、データ管理と解析、そしてドローンによる地形データの取得があります。これらの技術により、インフラ整備の効率化、コスト削減、リアルタイムでの状態監視が可能となり、より迅速で効果的なメンテナンスや問題対応が実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区蓮沼町75-1 勤務地最寄駅:都営三田線/本蓮沼駅 JR線 赤羽駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜420,000円 <月給> 250,000円〜420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※年収には各種手当を含みます ■昇給:年1回(資格/役割に応じてその都度決定) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績5.55ヶ月) ■年収例: 担当:500〜700万 エキスパート:700〜900万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜14:45 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 GW・夏季・年末年始、創立記念日(9月1日)慶弔、私傷病、リフレッシュ、有給・半日有給制度、育児休業制度(最長2年)、子供の看護休暇(最大5日)介護休業制度(最長1年)、介護短時間勤務制度など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定により支給 家族手当:社内規定により支給 住宅手当:社内規定により支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別・職能別研修、海外赴任前研修、若手技術者教育、社内英会話、通信教育講座受講費の一部を会社負担など ■社内FA・公募制度、自己申告制度、目標管理制度、キャリア面談制度、海外トレーニー制度など <その他補足> ■育児短時間勤務(小学校3年修了まで) ■企業年金 ■財形貯蓄 ■貸付金 ■社員持株会、共済会 ■社員食堂(勤務地により) ■文化体育活動 ■会員制リゾート施設 ■その他各種制度
選考について
対象となる方
◆必須条件: ・海外販社管理または事業企画の実務経験 ・財務・会計・管理会計の知識 ・英語でのビジネスコミュニケーション能力 ◆歓迎条件: ・内部統制・監査対応の経験 <語学補足> ・英語コミュニケーション能力(TOEIC(R)テスト550点以上が望ましい)
会社概要
会社名
株式会社トプコン
所在地
東京都板橋区蓮沼町75-1
事業内容
■企業概要:創業以来、光学技術をコアとし、デジタル技術を融合することにより多岐にわたる事業を展開する総合精密光学機器メーカー。近年では、海外売上高が70%を超え、世界各国に開発、生産、販売拠点を有するグローバル企業です。 ■事業内容:ポジショニン分野:GPS技術を建設・農業・測量を中心に展開。測定機器・測量システムは、創立より培ってきた光学技術をベースに、電子・レーザー技術を加えることで、時代のあらゆるニーズに対応してきました。現在では、広く測量・建設関連分野の現場で活躍し、国土開発や社会資本の基盤整備に貢献してきました。
従業員数
4,955名
資本金
16,697百万円
売上高
137,247百万円
平均年齢
43.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【板橋】スマートインフラ事業の販売管理・分析担当◆海外売上高比率80%超の精密機器メーカー
株式会社トプコン