【週2在宅】AWSエンジニア◆クラウドインフラの設計・構築・運用/残業5h程/完全週休2日/裁量◎オーロラ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◇「生成AI」など最先端の技術を活用した案件に関わる/大規模インフラの構築・運用スキルを身につける/少数精鋭で裁量大きい◇ ■業務内容 AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用業務を担当いただきます。(現時点では決済システムをお任せする予定) ■職務詳細 ・AWS環境の設計、構築、運用、最適化(EC2, RDS, S3, VPC, IAM, CloudWatch,Lambda等) ・IaC(Infrastructure as Code)を用いたインフラのコード化(Terraform, CloudFormation等) ・セキュリティ設計、運用(IAMポリシー設計、ログ監視、脆弱性対応など) ・パフォーマンスチューニングやコスト最適化の提案・実施 ・障害対応(検知、調査、復旧、再発防止) ・CI/CDパイプラインの設計・運用支援(GitHub Actions, CodePipeline等) ■入社後 入社直後は、協力ベンダーが共に入っている顧客先で開発にあたっていただく予定です。一人で仕事をしなければいけない環境ではありませんので、ご安心ください。 ■働く環境 ・基本的には客先常駐での勤務ですが、週1回はミーティングを行い、業務の進捗状況などを報告しています。また、月に1回は社員全員で集まって顔を合わせる機会も設けています。 (客先常駐の範囲:関東の一都三県メイン) ・案件のアサインについては、スキルに合わせて複数提示させていただき、希望を選んでいただきます。”この案件に絶対行くように”などの指示はございませんので、ご安心ください。 ■評価制度 客先常駐のため、全ての業務状態・成果を把握したうえでの評価は難しい状況です。ですが、協力ベンダーなどからのフィードバックも取り入れて評価をすることで、社員の納得感を大切にしています。 ■魅力 大手企業の案件に関わり、大規模インフラの構築・運用スキルを身につけることができます。 ■組織構成 「計6名」 ・CEO 30代後半 ∟ITコンサルタント、ITアーキテクト、エンジニア(上流)を中心に担当 ・エンジニア 20代2名・30代2名 ∟詳細設計〜開発〜テスト〜リリースまでを中心に担当 ・営業担当 40代1名 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小舟町9-3 日本橋相互ビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円〜600,000円 <月給> 450,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回/4ヶ月(前年度実績)) ■歩合給:本人の希望があれば営業業務をサブミッションとして課し、新規案件の追加受託を獲得すればインセンティヴを支給します。受注した案件の粗利あたり20%程度を還元します。(上記年収とは別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均5時間程※月給に月45時間分の固定残業手当を含みます。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:50000円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:【社会保険完備】 <教育制度・資格補助補足> ■スキルアップ 定期的に社内で勉強会を開催していることに加え、外部のセミナーの受講いただくことも可能です。また書籍購入制度も用意しており、社員のスキルアップを応援しています。 <その他補足> ■デジタルグッズ・リモート勤務のための備品の購入費補助有り(110,000円/年) ■教育制度:OJT + Eラーニングの定期受講 ■資格制度:IT資格奨励金(10,000〜100,000円)
選考について
対象となる方
<第二新卒歓迎> ■必須要件 ※(3)(4)はいずれか必須 (1)AWS環境でWebサービスのインフラ設計/構築/運用経験 (2)インフラ(Linux)構築/運用経験 (3)ネットワークの基礎知識(TCP/IP、DNS、VPN、FWなど) (4)IaC(Terraform、CloudFormationなど)の使用経験
会社概要
会社名
オーロラ株式会社
所在地
東京都中央区日本橋小舟町9-3 日本橋相互ビル3F
事業内容
当社は、東工大発のベンチャー企業として、モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeMe(チャージミー)」の開発を行う会社です。その他にも、完全キャッシュレス駐車場管理システムの自社開発や受託開発、SESも行っております。 ■モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeMe(チャージミー)」: ChargeMe は30分100円という安い料金で手軽に充電できるモバイルバッテリーのレンタルサービスです。 iPhone。Androidのどちらにも対応しており、自身のスマホでQRコードを読み取り、オンライン決済することで、モバイルバッテリーのレンタルが可能となります。
従業員数
4名
資本金
9百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週2在宅】AWSエンジニア◆クラウドインフラの設計・構築・運用/残業5h程/完全週休2日/裁量◎
オーロラ株式会社