【京都/烏丸】営業職 ※建築業界向けAIサービス組織立ち上げ/年休123日/働き方アクチュアル株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜営業組織立ち上げメンバー/働き方◎/業界未経験歓迎/建築業界の伝える力を高めるAIプラットフォームアーキエックスを拡販いただける方を募集/2018年創業のベンチャー企業〜 ■業務概要: <ミッション> ・2025年9月リリースのアーキエックスをメイン商材として直販および代理店営業として拡販していただきます。 ・立ち上げメンバーとなりますが、経験豊富な取締役が主となり営業戦略を考え、入っていただいた方は戦略も一緒に考えながら実行していくという役割を担っていただきます。 <顧客> ・建築業界の中小〜中堅規模の企業様がメイン顧客。 <商材> ・アーキエックスがメイン商材となります。 ※アーキエックスとは: 建築・内装設計、工務店のための伝える力を支えるAIプラットフォームとなっており、「AIチャット」「AI文字起こし・議事録」「画像生成」「動画生成」などあらゆるAI機能をひとつのアカウントでご利用いただけるサービスです。 <具体的な業務> ・直販および代理店への営業活動 ・マーケットの開拓および構築 ・アーキエックスの販売戦略の策定と実行 ■組織構成: 会社全体の社員数は12名ですが、業務委託を含むと30名程の組織です。 営業としては現在兼任でやっており、今後取締役をトップとした営業組織を組成する段階でその初期メンバーとして入っていただきます。 ■企業魅力: <組織風土と基盤の安定性> ・アーキエムズグループの傘下となっており、ベンチャーの活発な組織風土と大手の安定基盤を併せ持っています。 <働く環境> ・フレックスタイム制を採用。 ・年間休日123日 ・リモートワークも可 社長インタビュー https://p5.art360.place/articles/200208-art360-yukitsuji https://kyoto-iju.com/works/actual Archi X 説明 https://archix.ai/ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> アクチュアル株式会社 本社 住所:京都府京都市中京区両替町通御池上ル 龍池町449-1 エムズ烏丸7階 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円〜6,000,000円 <月額> 333,333円〜500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり ※会社の業績応じて支給。Salesはインセンティブ制度導入を検討中 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・完全週休二日制 ・GW/夏季休暇/年末年始休暇/夏季休暇/男性育休利用実績あり ※映像制作のため、土日に仕事が入ることもありますが振替休日を取れます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・社外研修 <その他補足> ・服装自由 ・男性育休利用実績有り
選考について
対象となる方
■必須条件 ・営業のご経験 ■歓迎条件 ・法人営業のご経験(業界問わず) ・建築業界又はIT業界の知見 ・英語スキル(営業で使うわけではなく、社内に外国の方が多くいらっしゃり、社内コミュニケーションでスキルがある方が良いため)
会社概要
会社名
アクチュアル株式会社
所在地
京都府京都市中京区三条通烏丸東入ル梅忠町24三条COHJUBLDG.6F 三条COHJUBLDG.6F
事業内容
■事業内容 ACTUAL Inc.は、展覧会アーカイブ事業ART360°の企画運営をはじめ、空間共有プラットフォームWHERENESS(ウェアネス)の開発など、記録体験技術で文化の流通を支援する会社です。「人間が人間らしくあり続けるために、バーチャルとリアルが共存するアクチュアルな社会を実現する」という企業理念のもと、京都を拠点に活動しています。 ■特徴 【360° VR アーカイブ】芸術文化や教育、科学研究など、現在の貴重な体験を360° 技術によってデジタル情報として記録・保存することで、距離や時間を越えたコミュニケーションが可能になります。つまり、360°映像によるアーカイブによって、未来の人々は過去を追体験し、さらに先の未来のクリエイションに活用することができます。私たちは過去に戻ることはできません、だからこそいま記録することが大切だと私たちは考えています。 【プロジェクトデザイン】 私たちはフィールドワークとビジュアライゼーション、プロポーザルデザインによって、事業(および事業者)に潜在している事業の輪郭を映し出します。観察やヒアリングを通して知る(Knowing) と行う(Doing)の関係性を見出すことで事業の本質的価値(Being)を顕在化。デザイン / 経営戦略における意思決定に応用することができます。さらに思考プロセスや価値観、アイディアを他者と共有することで、組織内でのシナジーを創出。時には事業の運用まで関わり、継続的なプロトタイピングを通して、その価値を高めます。 ■撮影技術 1. 体験のディテールを記録/現行で最高の記録品質を誇る Insta360 Titan を使用 2.高精度なスティッチング/VR 酔いを防ぐために高精度なスティッチング 3.ダイナミックな移動撮影/遠隔操作可能なドリー(撮影用台車)を用いることで、動きのあるシーンも撮影 4.3Dスキャニング/VR内見などに使用する空間の3Dスキャニング、フォトグラメトリを使用したオブジェクト単体のスキャニングも対応可能
従業員数
13名
資本金
9百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【京都/烏丸】営業職 ※建築業界向けAIサービス組織立ち上げ/年休123日/働き方
アクチュアル株式会社