【週4リモート】UI・UXデザイナー◆プライム上場/世界5500万人が使用する自社イラスト制作アプリ株式会社セルシス
情報提供元
募集
仕事内容
◆自社開発「CLIP STUDIO PAINT」を運営/平均残業20H/所定労働7.5H/土日祝休◆ 世界中のクリエイターが使う人気イラスト制作アプリのUI/UX設計に携われます ■業務内容: セルシスはデジタルコンテンツ制作から流通までを一気通貫で支援できる自社開発の技術基盤を有しています。全世界5,500万人以上に利用されるイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ『CLIP STUDIO PAINT』をはじめ、さまざまな自社サービスを展開しています。また安定した収益構造と継続的な開発投資のもと、UX/UIの改善に取り組める環境が整っています。 このような自社プロダクト開発において、UX課のデザイナーとして、UI/UXの検討・分析・リサーチ・評価などを開発チームと連携しながら推進します。 ■業務詳細: 『CLIP STUDIO PAINT』の更なる発展のため、裁量を持って以下に取り組みます。 ・ユーザーの要望やアプリ/デバイスのトレンド調査 ・ユーザー体験を向上させるUI/UXの検討、評価 ・ユーザビリティやタブレット特性を考慮した提案 ・新機能のコンセプトメイキングや体験設計 ・定量、定性データからの分析 ・課題に対する仮説検証と改善策の立案 ■組織構成: 9名(課長1名、メンバー8名) ■ユーザー体験の向上に直結する改善に取り組めることがやりがいです: プロから初心者まで幅広い層が使用するアプリの体験設計に携わる、難易度の高いポジションです。カスタマーサポート部門を通じて世界中のユーザーの声をダイレクトに収集でき、リテンションや価値向上に直結する改善に取り組めます。開発者と直接やりとりしながら、ユーザーの反響をリアルタイムで実感できる環境です。 ■実務とリード経験を同時に伸ばせることがキャリアの魅力です: セルシスのUXデザイナーは、「世界中のクリエイターの創作体験」そのものをデザインするポジションです。ユーザーリサーチから要件定義、デザインシステム構築まで一貫して関わることで、実務力とプロダクトのリード経験の両方を伸ばせます。既存サービスの改善、新機能開発、ジュニアメンバー育成などを通じて、実務・育成・プロダクト改善の3軸を同時に経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 【在宅OK/本社 都庁前駅から徒歩8分】 住所:東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド2F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,570円〜328,500円 固定残業手当/月:83,430円〜121,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 309,000円〜450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収はスキル、経験等を考慮します。 ・給与改定 年4回、賞与 年2回(7月、12月)※会社の実績、個人の評価により支給 ・年収には在宅勤務手当またはフレキシブル勤務手当が含まれます(月1万円)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜18:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業:10〜20時間 ※時差出勤も可能です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年次有給休暇(夏季休暇含む) ・年末年始休暇 ・特別休暇(結婚休暇、子女結婚休暇、妻の出産休暇、忌引休暇)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(社内規程による) 家族手当:子ども手当:0〜18歳の子1人につき月5千円を支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年以上在籍かつ、社内規程に該当する場合 <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・語学研修補助制度 ※正社員対象 ・社員登用制度 ※実績多数 <その他補足> ・健康診断(扶養配偶者の無料健康診断) ・インフルエンザの出張予防接種 ・産前産後休業、育児休業 ※男性の育児休業取得実績も多数 ・育児のための短時間勤務 ・従業員持株会制度 ・介護休業制度 ・フリーWi-Fi、電源コンセント ・技術書(O'Reilly全巻完備)、マンガ等多数蔵書あり ・喫煙室利用可 ・各種慶弔金(出産祝い金等) ・服装髪型自由 ・自社ソフトウェアの授与 ・業務に関わる機材(PC等)の貸与
選考について
対象となる方
\関連するご経験をお持ちの方はぜひご応募ください/ 必須条件:募集背景に記載の通り、メンバーの成長を支えられる即戦力人材を求めています。UXデザインやリサーチを用いた機能開発・分析調査の実務経験があり、小~中規模プロジェクトをリードしたご経験(目安3年以上) 歓迎条件: 中〜大規模プロジェクトのマネジメント経験 FigmaやAdobe XD等のプロトタイピングツールの使用経験 イラスト、マンガ、アニメ、デザイン分野に対する高い情報感度 ペイントアプリを使った創作経験
会社概要
会社名
株式会社セルシス
所在地
東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド2F
代表者
代表取締役社長 成島 啓
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
【事業内容】コンテンツ制作ソリューション事業(CLIP STUDIO PAINT及び周辺サービス)、コンテンツ流通ソリューション事業(DC3ソリューション、電子書籍ソリューション)
従業員数
163名
資本金
3,076百万円
売上高
6,890百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週4リモート】UI・UXデザイナー◆プライム上場/世界5500万人が使用する自社イラスト制作アプリ
株式会社セルシス