【大田区】ルート営業(自然災害時等に使用される産業用蓄電池)年休126日(大型連休3回・土日休)エナジーシステムサービスジャパン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜創業60年以上の安定企業/住宅手当・寮社宅有など手当・研修制度充実/在宅勤務可・所定労働時間7.45時間〜 ■業務概要: 産業用電池機器のルート営業を担当いただきます。 主な取引先はビル管理会社、電力会社、官公庁、昭和電工の特約代理店です。 ■職務詳細: ・産業用電池機器の既設品取替えの営業活動 ・書類作成や入金処理等の営業の基本業務 ・顧客とのリレーション構築およびフォロー対応 ・新規顧客の開拓および市場調査 ※産業用蓄電池とは 一言で言えば、「自然災害等による広域停電の際に必要なバックアップ電源」です。東北大震災を機に蓄電池の需要は急増しており、市場予測としては2030年の市場規模は1.2兆円以上になる予定です。 ■入社後イメージ: 3ヶ月間は先輩社員に同行し、既設品の取替え営業を行って頂きます。また、書類作成、入金処理等、営業の基本を習得して頂きます。しっかりとした研修やメンター制度のもと、着実にスキルアップすることができます。 ■職務の魅力: 鉄道や空港、電力会社、官庁等、社会インフラを支える企業を相手にするため、自身の仕事が社会に貢献する喜びを感じられます。 また、工事やメンテナンスまで一貫して提供するフォロー体制が整っており、顧客からの信頼も厚いです。 ■目指せるキャリア: 入社後はルート営業として基礎を固め、その後は新規顧客開拓やマーケティング、管理職としてのキャリアパスも目指せます。 さらに、業界トップクラスの企業として、専門知識やスキルを磨くことができます。 ■組織体制: 営業部は13名体制で、営業支援部隊が2名サポートします。 少数精鋭ながら、フレンドリーで協力的なチームで働くことができます。 ■当社について: エナジーシステムサービスジャパン株式会社は、産業用電池機器とゴルフカートの販売・工事・メンテナンスを行う企業です。 設立60年以上の歴史を持ち、売上高114億円を誇る安定した企業です。 福利厚生が充実しており、社員の働きやすさを重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区平和島6-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円〜400,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 315,000円〜405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、残業代込みの想定金額となり、採用時の等級により若干異なります。また、扶養手当・住宅手当・出張手当に応じて前後します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均25時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季9日 年末年始9日 ゴールデンウィーク10日、その他(特別休日2日、会社発足記念休日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:1人目19,200円、2〜3人目4,100円/月 住宅手当:賃料の50%支給(家族構成により補助額は異なる) 寮社宅:寮・社宅あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTにて行います。 <その他補足> ■出張手当:2,400円/日〜最大3,900円/日(2時間以上の移動) ■運転手当:1,000円/日〜最大2,000円/日(100km以上の運転または2時間以上の移動) ■宿泊手当:1,500円/日(宿泊費は別途全額支給) ■資格取得制度 ■東急ハーヴェストクラブ、エクシブ 等
選考について
対象となる方
■応募要件: 営業経験(業界不問、法人個人不問)
会社概要
会社名
エナジーシステムサービスジャパン株式会社
所在地
東京都大田区平和島6-1-1
事業内容
■事業内容: 産業用電池機器とゴルフカート等の販売・工事・メンテナンス ■事業の特徴: (1)産業用電池・電気機器の販売…産業用鉛蓄電池、小形制御弁式(シール)鉛蓄電池、アルカリ蓄電池、電源システム機器(直流電源装置、無停電電源装置)、充電器、電力貯蔵用蓄電池・システム (2)ゴルフカートの販売…バッテリー乗用ゴルフカート(電磁誘導式、マニュアル式)、エンジン乗用ゴルフカート、電磁誘導式ゴルフカート、電動ゴルフカート (3)その他…産業用電池・電気機器・ゴルフカートのサービスおよび工事等、上記に関連する付帯業務
従業員数
175名
資本金
150百万円
売上高
2,608百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大田区】ルート営業(自然災害時等に使用される産業用蓄電池)年休126日(大型連休3回・土日休)
エナジーシステムサービスジャパン株式会社