【バックエンドエンジニア】大手金融・API開発|Web面接可|在宅勤務可株式会社CREiST

情報提供元

募集
仕事内容
【概要】 大手金融企業におけるAPI開発を主にご担当いただきます。 既存システムの改修が終了後の本格的な開発フェーズからご参画いただきます。 【業務内容】 ・Javaを用いたAPI開発 ・バックエンドロジックの実装 ・基幹システムとの連携 ■担当工程 ・基本設計・詳細設計 ・製造(実装) ・単体・結合テスト ・システムテスト ■業務遂行スタイル・役割 ・エンドユーザーやメンバーと協業します。 コミュニケーションを重視し、仕様調整を円滑に進めます。 ・自立して業務を遂行できます。 自ら課題を見つけて主体的に対応します。 ・設計やレビューにも関与します。 基本設計・詳細設計の作成だけでなく、他メンバーの成果物レビューを通じて品質向上に貢献します。 【業務内容の変更の範囲】当社業務全般 ※将来的にはご経験やご希望を考慮した他のプロジェクトや業務へのアサインの可能性もございます。 ーー ■ CREiSTの魅力 ・エンジニア尊重の社風:技術志向・キャリア志向どちらも尊重 ・上流工程・マネジメントへの挑戦機会多数 ・ 東京都内勤務中心/リモート案件も多数(案件により調整可能) ・キャリア支援制度(資格取得補助、技術勉強会など) CREiSTは、ミライト・ワングループの一員です。ITインフラとソフトウェア開発の両面で高い技術力を持ち、特にDX推進やクラウド対応に強みを持つ企業として活動しています。 ※安定した経営基盤/育児・家庭との両立支援制度あり/技術研修・資格取得支援あり 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 顧客先 住所:東京都23区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 530万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):376,000円〜496,000円 <月給> 376,000円〜496,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収(例): 600万円/SE/IT経験14年(30代半ば) 700万円/PM/IT経験17年(40代前半) ■賞与(年2回) ・6月および12月 ※業績により3月に期末賞与を支給する場合あり ■昇給(年1回) ・4月 ※試用期間中は実施しない: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・月平均残業時間:12時間程度(年平均)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年間125日以上/完全週休二日、土曜日曜祝日、夏期、年末年始 1年目の有給休暇(入社月日により10日または5日)、2年目以降順次加算。最大20日間(7年目以降) 特別休暇:結婚、出産、忌引、誕生日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:テレワークの場合は在宅勤務手当(日当)を支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度(マッチング拠出あり) <定年> 62歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得補助(AWS/Azure全額補助、PMP、IPA他) ■外部動画研修サービスの導入 ・Schoo <その他補足> ■グループ従業員持ち株会(奨励金あり) ■宿泊、食事、レジャー等の優待クラブの加入 ■健康診断(人間ドック・脳ドック補助金あり) ■慶弔見舞金、育児休業復帰祝い金、グループ独自の医療補助、休業補助、団体福祉保険の加入
選考について
対象となる方
■必須条件 ・Javaによる開発経験(業務系・金融系問わず) ・API設計・開発経験(RESTful APIなど。 外部システムとの連携や仕様調整が可能) ■歓迎条件 ・Spring BootなどのJavaフレームワーク経験(API開発の効率化や保守性向上に貢献) ・金融系システムの開発経験(勘定系・情報系の違いや業務フローの理解) ・CI/CD環境での開発経験(Jenkins、GitHub Actionsなどの利用経験)
会社概要
会社名
株式会社CREiST
所在地
東京都品川区西五反田2-25-2
事業内容
■事業内容: ・システム開発 IT戦略の策定を行うコンサルティングから、システムの設計・構築、その運用と保守まで幅広くサポート。実用性の高いシステム開発に取り組みます。 ・インフラ構築 安定的なインフラ環境を構築するための計画立案からその設計、構築運用までを全面的にサポートします。 ・システム運用 お客様の業務状況を詳細に分析し、潜在的な課題を抽出。分析データを元に最適なシステム運用サービスをご提案します。 ・電子棚札ソリューション ■ビジョン: 「社会に新たな価値を創造し、より豊かな未来を目指す」
従業員数
93名
資本金
35百万円
売上高
1,557百万円
平均年齢
41歳