【東京】自社システム開発エンジニア ※遠隔医用画像関連システム/在宅OK/フレックス制度合同会社医知悟

情報提供元

募集
仕事内容
■業務概要: 自社開発の遠隔診断システムの新機能開発と保守を担当していただきます。AI機能の活用や遠隔医療コミュニティの構築など、革新的なプロジェクトに携わることができ、リモート勤務制度を活用しながら柔軟な働き方が可能です。 ■職務詳細: ・自社サービスの新機能開発と保守(要件定義〜設計・開発・テスト) ・製品開発と保守 ※希望に応じて顧客サポート業務もお任せいたします。 ■当社システム: 遠隔診断を支援するインフラを医療機関や医師へ提供しています。これまでに、登録医師2500名以上、月間の依頼数34万件を超える国内市場トップシェアを占めるに至っています。 ■配属部門: 技術・サービス部に配属となります。部門全体がフラットでオープンな組織であり、年齢や役職に関係なく意見を自由に述べることができます。開発からサポートまでを一貫して行う体制を整えており、チームの垣根を越えた協力が可能です。 ■当社特徴 同社は、遠隔医療のためのインフラを医療機関や医師に提供している企業です。2007年の設立以来、登録医師2500名以上、月間検査依頼数34万件を超える国内市場トップシェアを誇ります。高い利益率と安定した経営基盤を持ち、AI機能の活用や遠隔医療コミュニティの構築など、常に新たなチャレンジに取り組んでいます。 ■魅力 (1)同社は国内トップシェアの遠隔画像診断システムを提供し、高い利益率と安定した経営基盤を持っています。 (2)1人1人が自律的に思考し行動できる組織体となっており、やりたいことにチャレンジができます。 (3)リモート勤務制度があり、生産性の向上を伴う柔軟な働き方ができる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-2-70 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜380,000円 <月給> 235,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去のご経験・スキルにより検討いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※基準額:約4.1ヶ月分/年(業績により変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業は20〜30時間程度でフレックス制度も活用でき、長期的に就業しやすい環境が整っています。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年間有休休暇:初年度の付与日数は入社月により変動 ■年末年始(6日)、いつでもMy休暇、バースデー休暇、介護休暇、産前産後休暇、子育て支援休暇、慶弔休暇等、リフレッシュ休暇(勤続5年以上で5日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(非課税範囲内) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修がメイン ■資格取得支援制度 上記の通り、入社後先輩社員が丁寧に指導いたしますので、入社後も安心して就業可能です。 <その他補足> ■社員持株会制度(テクマトリックス持株会) ■会社が加入している東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)が保有・契約する各種宿泊・レクリエーション施設の利用可 ■育児休業、介護休業の取得実績あり ■リフレッシュ休暇(勤続5年以上)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Linux(Unix)利用経験有、DB(SQL操作)、シェル操作 ・何らかの言語による開発経験(PHP、C、Java等のアプリケーション開発経験) ■歓迎条件: ・情報機器に関する基礎知識 ・ネットワークに関する知識 ・AWSに関する知識 ・何らかの対顧客業務経験 ・対人コミュニケーション能力
会社概要
会社名
合同会社医知悟
所在地
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス25F
事業内容
■事業内容: ・遠隔診断を支援するIT情報インフラの提供 ・診断医師に対する業務支援情報サービス
従業員数
17名
資本金
150百万円
売上高
422百万円
平均年齢
38歳