【広島】設備保全◆業績好調◆年休121日◆国内シェア90%製品有松本重工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇年休121日(土日休み)/シートベルト用プリテンショナーパイプ国内シェア約90%◆◇ ■職務概要 当社の設備保全担当として下記業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・定期点検の実施 機械や設備の状態を定期的にチェックし、異常の早期発見を目指します。 ・予防保全 故障を未然に防ぐために、計画的に部品交換やメンテナンスを行います。 ・事後保全(修理対応) 故障や不具合が発生した際に、迅速に修理・復旧作業を行います。 ・設備の改善・改良提案 故障の原因分析や稼働率向上のための改善策を立案・実施します。 ■ワークライフバランス: ・年間休日は121日あり、GWやお盆、年末年始には大型連休もございます◎ ・受注状況により休日出勤や残業が発生することもありますが、代休取得も可能です ■企業の魅力: ・シートベルト用プリテンショナーパイプの国内シェアは約90%を誇り、国内外で高い評価を受けています ・マツダをはじめとする大手企業とも取引があり、安定した経営基盤を築いています ・独立系サプライヤーとして海外にも拠点を持ち、グローバルに展開しています ・社員への還元として定期昇給額も年々増加し、今年度は平均10,000円を越える昇給を実現しました◎ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 音戸工場 住所:広島県呉市音戸町波多見1-34-28 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)プロセス、結果に対する評価の後、昇給額は一定の差が発生します ■賞与:年2回(7月・12月)プロセス、結果に対する評価の後、賞与額は一定の差が発生します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 GW、お盆、年末年始に大型連休あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:片道2km以上より支給(上限20,000円/月) 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員教育(入社時)、社外・外部講師研修(入社1年目〜)、社内勉強会(入社3年目) ■OJT教育、GE(ゼネラルエンジニア)教育、各種社外教育(技能向上・資格取得) <その他補足> ■役付手当 ■熱処理手当 ■夜勤手当(都度払い、1,000円/回) ■深夜残業手当、休日割増、深夜手当 ■慶弔制度 ■社内クラブ活動費援助(軟式野球・フットサル・ゴルフ・テニスなど) ■資格取得費用援助制度 ■社員旅行(年に1度を予定/会社からの補助金あり)
選考について
対象となる方
■必須条件: 何かしらメンテナンス経験をお持ちの方 ■歓迎条件 ・標準作業の作成経験、もしくは標準作業に関する知識を一定以上お持ちの方
会社概要
会社名
松本重工業株式会社
所在地
広島県呉市音戸町波多見1-34-28
事業内容
■主な事業内容: 自動車用冷間鍛造商品、パイプ商品の開発、製造 ■主要製品: ・エンジン用高強度ボルト(シリンダーヘッドボルトなど) ・シャーシ系ボルト(ハブボルトなど) ・エンジン用パイプ ・オイルジェットバルブアッシー(複数メーカーにて100%シェア獲得) ・シートベルト向けプリテンショナーパイプ(グローバルシェア拡大中) ・EVモーター用パイプ(日本電産向け) <認証取得>ISO9001・14001/IATF16949
従業員数
251名
資本金
85百万円
売上高
15,000百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【広島】設備保全◆業績好調◆年休121日◆国内シェア90%製品有
松本重工業株式会社