★事務キャリアへの第一歩【兵庫・三木】事務◆未経験歓迎◆女性活躍◆キャリアチェンジ歓迎◆年休120日光和電工株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜お人柄重視の採用!未経験からチャレンジできる正社員事務/ワークライフバランスも整い長く働ける環境〜 スマホや自動車など身近な製品をつくる生産設備に使われる、電線・ケーブルを生産する当社にて、事務職を募集いたします。 ■具体的な業務 ・出荷業務(送り状の作成や納品書の管理) ・発注作業(工場備品の発注・請求書) ・勤怠管理(残業申請と打刻時間の確認)/工場には50名程度が在籍中 ・棚卸し業務(月1回) ※基本的には事務所内での作業となります。棚卸し時は工場へ確認へ行くことがございます。 ご入社後は、同じ仕事をご担当いただいている女性社員の補助からスタートしていただき、徐々に業務をお任せいたします。 ■働き方 ・残業:数時間程度 ・年休:120日 ・転勤:無し ■組織構成 事務所:10名程度(他ポジションの方も含む) 20代〜30代が在籍 ■当社について 母体となる新光電気工業株式会社は1951年に創業し、複数のグループ会社で尼崎、三木、中国に工場を構えおります。同社は吉川工場(三木市)を運営し、主に銅線を加工しケーブルにする工程を担当しています。 ■大阪市女性活躍リーディングカンパニー: 「意欲ある女性が活躍し続けられる組織づくり」「仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援」等について積極的に推進する企業と認められ、大阪市から「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」として度々認証いただいており、今後も働きやすい環境づくりに取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県三木市吉川町大字大沢43 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 348万円〜403万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,840円〜247,560円 その他固定手当/月:8,040円 <月給> 216,880円〜255,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には想定される残業手当、賞与を含みます。 ■昇給:年1回(過去実績2.9%) ■賞与:年2回(7・12月)平均3ヶ月/年 ※業績によりMAX6.25か月/年 ■その他固定手当:皆勤手当3,000円、食事手当5,040円(240円×21日(平均出勤日/月)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:10〜16:55 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:数時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■GW休日・夏季休日・年末年始休日 ■有給休暇:平均取得日数 11日/年
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定あり(月50,000円まで) 家族手当:(税扶養控除対象の)配偶者1万円、子5千円/人 住宅手当:弊社規程に該当した場合 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 配属後も階層別教育研修、通信教育制度あり。 <その他補足> 皆勤手当(3,000円)、制服貸与、食事手当(1日240円)、家族手当、通勤手当実費(上限月5万円)、社会保険完備
選考について
対象となる方
〈職種未経験歓迎〉〈業種未経験歓迎〉〈第二新卒歓迎〉 〜24卒・25卒も応募大歓迎〜 ★お人柄重視のポテンシャル採用です! 気になる方は是非ご応募ください! ■歓迎条件 ・事務職にチャレンジしてみたい方
会社概要
会社名
光和電工株式会社
所在地
兵庫県三木市吉川町大字大沢43
事業内容
■事業内容: 電線、ケーブル製造 母体となる新光電気工業株式会社は1951年に創業しました。 グループで尼崎、三木、中国に工場を構えおり、同社は吉川工場(三木市)を運営し主に銅線を加工しケーブルにする工程を担当しています。 ■顧客について: 新光電気工業株式会社を通し、全国有名企業の産業用ロボット・工作機械・家電等のメーカー110社へ直接納入しております。
従業員数
94名
資本金
35百万円
売上高
3,938百万円