【新潟】常用・非常用ガスタービン発電装置の設計職◇◆年休125日・福利厚生充実【48】株式会社IHI原動機

情報提供元

募集
仕事内容
【機械系の業務経験者募集/船舶用ディーゼルエンジン国内トップクラス/福利厚生充実/年間休日125日】 当社は、常用・非常用ガスタービン発電装置の設計業務において、新しい人財を募集しています。機械系の業務経験を持つ方で、船舶用ディーゼルエンジンの設計に興味がある方を歓迎します。新潟GT工場での現物確認を通じて、製造部門との連携を強化し、技術継承と業務の効率化を目指します。 ■業務内容: ・常用/非常用ガスタービン発電装置の受注設計全般 ・標準図面の改善設計 ・実機を用いた温度、圧力、振動、騒音等の計測と結果分析 ・3DCAD(一部2DCAD)を用いた図面の作成 ・発電装置内の補機選定(モータ容量選定など)、仕様書や手配書の作成 ・アフターサービス部門からの技術的な依頼業務 ■業務の特徴: 【流れ】 上司およびグループ内担当者で、業務分担・実施内容を決めて作業指示します(教育含む)。 【体制】 発電装置に関わる設計業務(15名)、ガスタービン本体に関わる設計業務(5名)と大きく2つに分かれており、お互い連携し合いながら設計業務を行っています。 受注案件数の状況により異なりますが、年間5〜6件/人 程度です。 【働くスタイル】 新潟GT工場にて執務しているため、現物を見れる環境で製造部門と協力して業務を進めています。 【使用ツール例】 3DCAD(Creo)が主、一部で2DCAD(Micro-CADAM)を使用 設計部門の統合システムとしてPLM(Windchill)を使用 ■組織構成: 技術センター:商品設計部:69名 GT設計グループ:21名(平均年齢46歳/リーダー50代前半1名/メンバー60代2名、50代6名、40代6名、30代6名) ■キャリアパス: 部内ローテーションが基本となります。 キャリアチャレンジ制度あり、他事業部への異動も可能です。 ■ポジションのやりがい・魅力: ・顧客事業や地域社会のBCP対応などに貢献ができる発電装置の設計に携わることができます。 ・発電装置の原動機となるガスタービン機関(非常用)は新潟GT工場内で自社開発から量産まで一貫して行われているため、機械工学などの専門知識、構造・流体解析のスキルを身に付けられ、モノづくりの醍醐味が味わえます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 新潟ガスタービン工場 住所:新潟県北蒲原郡聖籠町東港5-2756-3 勤務地最寄駅:JR白新線/佐々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜480,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 270,000円〜480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与を含み、時間外手当を含まない金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※前年度実績4.2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 配属先部署の平均残業時間:月30時間
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇22日〜44日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・GW、夏季休暇(7月下旬〜8月上旬)、年末年始休暇(12/28 〜1/5)、有給休暇(初年度22日※最大44日まで保有可) ・休日出勤は月1回程度発生する場合があります。(必ず代休取得)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費補助手当※実費支給 家族手当:子供手当 寮社宅:独身借上げ社宅(35歳)、新婚・転勤者向け借上社宅 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <選択定年>60〜65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> TOEIC(R)テスト試験は希望すれば年に1回会社負担で受験可能 <その他補足> ■妊娠、出産、育児、介護に関する諸制度 ■特別休暇(結婚、忌引、生理、出産、チャイルドケア、ドナー) ■慶弔金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金) ■食事補助(事業所により異なる。一部:福利厚生補助手当あり、工場:社員食堂あり) ■借上社宅制度(転勤者、新婚者、35歳までの独身者。詳細は規程による) ■IHIグループ健保直営保養所(蓼科高原、伊豆高原)、体育館、グラウンド等 ■福利厚生サービス加入あり(各種サービス割引、優待等) ■労働組合あり ■IHI持株会、企業型確定拠出型年金
選考について
対象となる方
■必須条件: ・機械系(材料力学、機械力学、熱力学、流体力学等)の業務経験(知識)がある方 ・3DCADを用いて機械開発/設計の経験ある方 ■歓迎条件: ・振動・騒音の技術課題に対応した経験や知識がある方 ・電気設計や制御プログラム作成の経験や知識がある方 ・英文図書の読解経験がある方(英文の図面・仕様書の作成、英文の技術文書の確認、海外メーカとの電子メールや打合せ対応)
会社概要
会社名
株式会社IHI原動機
所在地
東京都千代田区外神田2-14-5
事業内容
■事業内容: ディーゼルエンジン、ガスエンジン、デュアルフューエルエンジン、ガスタービン、Z形推進装置(Zペラ)、発電装置、燃料噴射関連機器、ガイスリンガー継手、ダンパー、鋳造品
従業員数
1,524名
資本金
3,000百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【新潟】常用・非常用ガスタービン発電装置の設計職◇◆年休125日・福利厚生充実【48】
株式会社IHI原動機