汎用機系エンジニア(COBOL)■家族/住宅手当■賞与5.0ヶ月■エンド直請■必ずチーム参画■リモートありテクニカルプランニング株式会社

情報提供元

募集
概要
「ずっとCOBOLで」を実現するために。 長期ニーズがあり、社員が多数在籍する安定した案件をご紹介。
「スキルを活かして、長く、安心して働きたい。」そんなあなたに、私たちが入社前からできるお約束をお伝えします。 【約束】 ■大規模案件が中心で、超安定・長期プロジェクトが多数あります。 30~50年と長期保全が必要な保険業界向けシステム開発が多く、長期的なニーズがあります。 ■20名規模など、大人数チームでの参画が中心です。 人間関係も良好で、働き方の相談なども柔軟にできます。 ■コミュニケーションもとりやすく、スキル浅めやブランクありでも安心です。 ■要件定義~開発までを担当するため顧客との接点が多く、上流スキルを磨けます。 「COBOL」について、世の中からは「レガシーな言語だ」と囁かれることもあるかもしれませんが、そんなことはありません。実際現在も、金融・保険業界を中心に、そのご経験に高いニーズが寄せられています。 テクニカルプランニングも、そんなCOBOL経験豊富なエンジニアを求める企業のひとつ。 大手生命保険会社との30年以上のお取引を継続しており、この先も長期的なニーズが約束される当社でぜひご活躍いただけませんか?
募集背景
大手生命保険会社との取引を機に設立された当社。着実に実績と信頼を積み重ねた結果、30年以上取引をしている企業様も増えてきています。今回、大手生命保険会社のプロジェクト拡大に伴い、増員募集を行っています。
仕事内容
◆直取引する大手生保の長期プロジェクトへの参画です! ◆若手からベテランまでがバランスよく参画。安定稼働中のチームに入れます! 【具体的には】 自社の開発チームのいずれかにおいて、要件定義~開発までのうち、あなたの経験や希望を考慮したフェーズをお任せします。 現在は4チーム体制で参画していますが、今後も拡大していく予定。意欲のある方ならリーダーへとステップアップするチャンスがあります! 【会社の強み】 今までの実績を評価していただき、当社には幅広いプロジェクトの引き合いがあります。 取引年数20年以上を超える企業様も複数あり、元請け、1次請けといった高い商流から参画できるため、会社としての安定感も抜群です。 会社の方針として、「技術者には一つのものを極めてほしい」「お客様を大切にしたい」という想いがあります。 一つひとつの案件にしっかり向き合い、可能な限り同じお客様との案件の中で信頼を勝ち得ていくスタイルを徹底。会社都合で案件がコロコロ変わることはありませんので、ご安心ください。 【生命保険会社のシステム】 ※エンドユーザーと直取引 ■工程:要件定義、調査/分析、基本設計~本番リリースまでの全工程 ■開発環境:日立汎用機、COBOL言語、オンライン/バッチ ■開発期間:1ヶ月~数年単位など、様々なプロジェクトあり ■チームメンバー数:20名程度、4チーム体制 <注目ポイント1> 社員の声を反映した制度づくり 経営理念の中にも、“社員尊重”という言葉が組み込まれている当社。社員の声を会社の運営にも反映するべく様々な施策を行っています。 そして、 ■社員からの意見を自由に入れられる「意見・提案・要望書」の運用を開始! 結果… ■『有給をもっと取りやすくしたい』という社員の声から、時間単位で有給が取得できるような制度を整備! ■リモート勤務の手当支給も社員の声で実現しました! <注目ポイント2> 住宅手当や家族手当などの手厚い福利厚生 安心して長く勤めていただけるように、福利厚生に注力。 例えば住宅手当は ■独身で、自宅から通っている方には、月1万円。 ■独身で、家を借りて暮らしている方には、月2万円。 ■既婚者の方には月3万円と、段階に分けて支給をしています。 他にも ■賞与年2回(2024年度実績5.0ヶ月分支給) ■決算賞与あり※業績による ■リモートワークOK ■家族手当 ■資格取得祝金 ■退職金など 豊富な制度を整えて、社員の生活をバックアップしたいと考えています。 【入社後の成長サポート】 入社後は会社が契約している外部研修へ自由に参加することが可能! もちろんあなたの負担はゼロで学ぶことができます。「違う言語を学びたい!」「最新技術を身につけたい!」など、あなたの伸ばしたい分野を選んで選択することができるので、いつまでも市場価値を高め続けられる環境を整えています。
働き方
勤務地
■週2~3回リモートワーク 東京メトロ半蔵門線「住吉駅」の顧客先 ※直接取引している長期プロジェクトです。原則的に異動の予定はありません ※現在は週2~3日リモート勤務となっていますが、将来変わる可能性もあります (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
東京メトロ半蔵門線「住吉駅」より徒歩7分 ◆本社 東京都渋谷区南平台町1-10 いちご南平台ビル10F
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態に差異はありません。
給与
〈月給38万円~も可能/前職給与を保証/賞与3~5ヵ月分/その他手当が豊富〉 ■正社員 【開発経験をお持ちの方】 月給28万円~38万円+賞与年2回(3~5ヵ月分)+各種手当 【PLの経験をお持ちの方】 月給38万円~45万円+賞与年2回(3~5ヵ月分)+各種手当 ※経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※残業代は別途全額支給いたします。 ※試用期間3ヶ月(期間中の待遇に差異はありません) ◇昇給年1回(4月) ◇賞与年2回(7月・12月) ⇒昨年度実績5.0ヶ月分支給 ⇒その他業績によって、3月に決算賞与を支給 ◇家族手当 ⇒配偶者:1万5000円、子1人:4000円/月 ◇住宅手当 ⇒独身自宅の方:1万円、独身借家の方:2万円、既婚者の方:3万円/月 ◇調整手当※前職給与を考慮。 ■契約社員(ご希望の方は契約社員として入社いただくことも可能です) 月給35万円~55万円+残業代全額支給 ※経験・能力・前職給与などを考慮の上決定いたします。
賞与
【正社員の場合のみ】 ■賞与年2回(7月、12月)※昨年度実績約5.0ヶ月分 ■決算賞与あり(3月)※業績による
勤務時間
9:00~17:45(実働8時間) ※始業時間・就業時間は変更する場合がございます。 (9:00~18:00/9:30~18:30など) ※実働時間は変わりません。 ※雇用形態による勤務時間の変更はありません。
平均残業時間
20時間以内
休日
【正社員】 ◆年間休日124日◆ ◇完全週休2日制(土・日) ◇祝日 ◇年末年始休暇(6日間) ◇夏季休暇(3日間) ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ◇特別休暇 ◇産前産後休暇 ※取得実績あり ◇育児休暇 ※取得実績あり 【契約社員】 ◇完全週休2日制(土・日) ◇祝日 ◇年末年始休暇(6日間) ◇夏季休暇(3日間) ◇有給休暇 ◇慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給年1回(4月) ◇賞与年2回(7月・12月)※2024年度実績5.0ヶ月分支給 ◇決算賞与(3月)※業績による ◇社会保険完備 ◇交通費支給(月5万円まで) ◇職能給(月3千円~) ◇財形貯蓄制度 ◇退職金制度 ◇オフィス内分煙 ◇社員旅行 ◇保養所、スポーツ施設、各種イベントなど ◇家族手当(配偶月1.5万円、子1人月4千円) ◇住宅手当(独身自宅の方月1万円、独身借家の方月2万円、既婚者の方月3万円) ◇調整手当(前職給与を考慮) ◇時間外手当 ◇出張手当(1日2千円~4千円) ◇役職手当(月1.2万円~6万円) ◇リモート勤務手当(月2千円) ◇情報処理試験合格祝い金(基本情報技術者試験:10万円、各スペシャリスト試験:15万円、システム監査技術者試験:30万円) ※契約社員 社会保険完備 交通費支給(月5万円まで) リモート勤務手当(月2千円) 時間外手当 調整手当(前職給与を考慮) オフィス内分煙 保養所、スポーツ施設、各種イベントなど 【産休・育休取得状況】 産休・育休実績あり!過去の産休取得実績は3人。 ※2022年度、男性育休取得見込み2名あり
選考について
対象となる方
【年齢・転職回数不問/20~30代活躍中!】 ■学歴不問 ■汎用機・COBOLでの開発経験をお持ちの方(年数不問) 【こんな方に向いています】 ■1つのプロジェクトで腰を据えて働きたい方 ⇒同じお客様と30年以上、直取引している案件です ■チームで開発を行いたい方 ⇒20名程度が4チーム体制で勤務しています ■大規模プロジェクトに携わりたい方 ⇒大手保険会社の基幹システムの保守/開発を担当しています <歓迎する経験・スキル> 生保・金融系などのプロジェクト経験をお持ちの方 ※あくまで「あれば尚可」の経験です。業界・言語経験に関わらず安心してご応募ください。
選考のポイント
*内定まで最短1~2週間!できるだけ沢山の方とお会いしたいと思っています* 【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ◆応募の秘密厳守します ◆書類選考に3~5日間程度お時間を頂いております ◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい ◆結果については合否に関わらずご連絡致します 当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターが運営する テクニカルプランニング株式会社 type採用事務局にて採用業務の一部(※)を代行しております。 皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで 受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが 求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接(1回~2回)
STEP
3
内定
会社概要
会社名
テクニカルプランニング株式会社
所在地
東京都渋谷区南平台町1-10 いちご南平台ビル10F
代表者
代表取締役社長 中島 弘
事業内容
★直請け50%以上★賞与約5ケ月★リモート勤務あり★残業代全額支給★住宅手当月最高3万円 ◆システムコンサルティング ・コンピュータの利用についての提案 ◆システム構築 ・ソフトウェアの設定 ・ネットワークの構築 ◆システム開発・維持管理 ・現状調査および分析 ・システム設計 ・プログラム製造 ・システム維持管理 ◆デスクトップサービス ・ヘルプデスクサービス ・テクニカルサポート ◆販売 ・パッケージの販売 ・コンピュータおよび周辺装置、消耗品の販売
従業員数
49名
資本金
2024年度売上:4億9600万円
インタビュー
社員インタビュー
直取引でチームを拡大中。育成にも挑戦しています 前職では後輩に教える機会も限られていたため、新卒採用を積極的に行っている同社へと転職しました。配属されたのは、当社と直取引する大手生保のプロジェクト。お客様との信頼関係ができていることもあって、年々プロジェクトメンバーが増え、現在は約25名、4チーム体制にまで拡大しました。 ずっと挑戦したかったPLも任せていただき、着実にキャリアを積めていると感じます。 入社前から希望していた顧客折衝に挑戦できています 私が入社したのは13年前。当時からプログラミングだけではなく、顧客折衝にも興味があったため、いずれ上流に携わりたいと会社に伝えていました。その時、社長を含めた上司陣が「希望を叶えるために、このプロジェクトに参加しよう」と、道筋となるアサインをしてくれました。 結果今では、顧客直の案件で最先端の技術を用いたシステムのリプレイス作業などに上流から関わり、やりがいの大きい仕事を任せていただけるまでになりました。社員一人ひとりの未来まで考えてプロジェクトを選ぶところが当社の良いところだと感じています。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
汎用機系エンジニア(COBOL)■家族/住宅手当■賞与5.0ヶ月■エンド直請■必ずチーム参画■リモートあり
テクニカルプランニング株式会社