【大阪】化粧品容器の設計 ※年間休日115日/残業10時間程度/制度充実◎オッペン化粧品株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■仕事内容: 商品企画から提案された企画物に対して、容器・パッケージ設計、生産に引き継ぐまでの業務をお任せいたします。 ■具体的には ・商品パッケージの制作管理 ・品質チェック(容器、箱、シールなど含む) ・アイテムごとの進行管理、業務フローの進行 ・社内外関連部門との調整(生産部門、開発部門、研究部門など) ・生産立会 ■同社の特徴: 同社のすべての製品は、オッペン化粧品滋賀工場で一貫した研究・開発、品質管理のもとに生産されています。 研究所と工場、管理、物流部門が一体となって取り組む充実した体制のもと、質の高い商品を効率的かつスピーディーに創出しています。 スキンケアアイテムだけではなく、メークアップやヘア&ボディケア、健康食品など幅広い商品をラインナップ。 外側とで内側からのケアで心も身体も美しくなれる「トータルビューティ」を提案しています。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市岸部南2-17-1 勤務地最寄駅:JR線/岸辺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円〜302,000円 その他固定手当/月:26,000円〜33,000円 <月給> 254,000円〜335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月給+都市手当+賞与 ■賞与実績:2回(6月/12月※前年度実績1.2ヶ月/年) 固定手当:都市手当26,000円〜33,000円 ※ 居住地により異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:10時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数115日 土曜、日曜、祝日 ※祝日がある週は土曜出勤の場合あり(会社カレンダーによる) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社時に10日付与、年間最大20日)、介護休暇、産前産後休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限10万/月 家族手当:■扶養手当:10,000円/1人 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 雇用延長65歳まで <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 <その他補足> 慶弔見舞金、資格取得奨励制度、有給休暇積立制度、副業可(勤続3年以上で許可制)、 食堂有(仕出し弁当の注文可)、自社商品の社員価格購入
選考について
対象となる方
■必須条件:いずれか 樹脂容器の設計や生産に携わった経験 化粧品や医薬品容器設計経験 <年齢制限> 60歳未満 定年年齢を上限とした募集のため
会社概要
会社名
オッペン化粧品株式会社
所在地
大阪府吹田市岸部南2-17-1
事業内容
■事業内容 ・化粧品・医薬部外品および健康食品の製造販売 ・オッペンエステティックアカデミーの運営 同社は滋賀県の工場、研究所のほかに全国主要都市に23ヶ所の支店がございます。
従業員数
207名
資本金
100百万円
売上高
5,880百万円(2019年)
平均年齢
45歳