【名古屋/新栄】メーカー営業(管理職候補)◆100年以上の老舗安定企業/各種手当あり/年休121日ミヤマ電器株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
≪大手自動車メーカーにも納入で安定感◎/管理職候補/スイッチメーカー/年休121日/土日祝休み/住宅・家族手当など充実≫ ■募集背景: 同社は、創業から約100年にわたり、各種スイッチの製造販売を行ってきた老舗メーカーです。そのため、業界の中でも知名度があり強みがあります。将来的には名古屋のマーケットを担い、今回は名古屋営業所の組織強化のための増員採用です。今後近い将来でマネジメントのサポートを行う管理職候補としての活躍を期待しています。 ■業務概要: 名古屋営業部において、まずは既存顧客を中心に提案営業を行っていただきます。自動車メーカーやアミューズメント機器メーカーなど多岐にわたる顧客との関係を深め、新規案件の獲得も目指していただきます。将来的には、チームをリードしながら引き合いを中心として名古屋市場のさらなる拡大に貢献していただくことを期待しています。 ■職務詳細: 既存顧客(10〜20社程)への定期的な訪問と提案営業 取引先の他部署への新規展開および案件のフォローアップ ゆくゆくは新規顧客の開拓営業(引き合いやが多いです) ■当社の特徴 ・老舗であることから教会内での知名度も高いです。まずは長くお取引をさせて頂いている既存顧客への提案営業をご担当頂きます。 ・取引顧客での他部署への新規展開、紹介や引き合いからの案件もございます。 ・会社のスタンスとして個人で営業ではなくチームで進めていきます。 ・取引先は、自動車サプライヤー、アミューズメント機器メーカーなど多分野にわたります。 ・受注しましたら、量産化されるまでを一通りコーディネートしていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、創業から約100年の歴史を持ち、安定した経営基盤と高い技術力を誇る老舗メーカーです。社員一人ひとりが長期的なキャリアを築けるよう、充実した福利厚生と研修制度が整っています。また、グローバル展開を進めており、今後会社としても新しい市場でのビジネスチャンスも見据え成長企業でもあります。今後のキャリアアップの機会も豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区新栄1-8-35 プロト新栄ビル2階 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円〜380,000円 <月給> 340,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:実績賞与:3.70ヶ月(直近2回分) ※業績、評価により賞与額は変動いたします。 ※セールス手当:20,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:20時間/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、夏季休暇 有給休暇:入社後3ヶ月経過後に10日付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定:上限あり 家族手当:配偶者、子供への手当あり 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 階層別の研修あり OJT <その他補足> ■社会保険完備 ■交通費支給(月7万円まで) ■残業手当 ■住宅手当 ■営業手当 ■家族手当(配偶者手当・子供手当) ■DC手当 ■皆勤手当 ■退職金制度 ■確定拠出年金
選考について
対象となる方
■必須条件 メーカー営業としての3年以上の経験をお持ちの方 ■歓迎条件 同業界での営業経験がある方歓迎です。 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
ミヤマ電器株式会社
所在地
東京都大田区上池台4-7-1
事業内容
■事業内容 各種スイッチの製造販売 ■会社特徴 市販製品からカスタム製品までお客様の立場に立った製品造りを心がけた老舗メーカー 1924年3月に東京芝でラジオ部品の製造を手掛け始めてから約100年、スイッチ、クリップなどを始めとし様々な電子部品を開発・製造・販売してきました。「品質はサスティナブルな発想と技術から」をモットーに、お客様の立場に立ったもの造りに根差し、製品全般に渡り、斬新なアイデアと生産性でお客様に満足いただける品質と価格を提供し続けています。
従業員数
39名
資本金
94百万円