グローバル人事/海外赴任・駐在員サポートを担う中核ポジション/在宅可/業界トップ技術商社/M163株式会社マクニカ

情報提供元

募集
仕事内容
〜国内外91拠点に展開するビジネスを、人事の力で支える〜マクニカは、AI・IoT・セキュリティなど先端技術を核に、エレクトロニクスとDX領域で世界をリードする商社・サービスカンパニーです。このポジションでは、グローバル展開を続ける当社の“人的資本”を支える海外人事の中核として、海外赴任者支援・現地法人連携・規程整備など多面的にご活躍いただきます。 ◆職務内容 【1】海外赴任者へのトータルサポート(駐在前〜帰任まで) ・ビザ取得・赴任前手続き、現地での生活・税務・給与面のサポート ・現地法令に基づいた給与設計/税務申告サポート ・社会保障協定、海外旅行保険などの更新対応 ・市場調査をベースとした海外勤務規程の策定・改定 ・赴任経費の予算管理と精算処理 【2】海外現地法人との人事連携・仕組みづくり ・各国拠点の人事担当との定例ミーティングや課題対応 ・グローバル人材育成を目的とした研修や制度の支援 ・労働契約書・出向協定書の締結管理 ・現地ルールや社内規程の整備・運用推進 ◆この仕事の魅力 ・「日本発のグローバルHR」へ挑戦できる舞台:海外40拠点以上のビジネスを人事の面から支援する、稀有なポジションです。法令・文化・制度が異なる国々を横断しながら、真にグローバルな人事経験を積むことができます。 ・技術×ビジネスの最前線を支える立場:マクニカは、AI・セキュリティ・ロボティクスなど社会課題に直結する最先端技術を世界中の企業に提供しています。そのビジネスの中核を担う人材を支えるやりがいは非常に大きいです。 ・自らルールをつくる「攻めの人事」:変化の速いグローバル環境に対応するため、制度を「守る」だけでなく、自ら設計し、提案・推進していく力が求められます。制度構築・規程策定などの経験を活かし、あるいは高められる環境です。 ◆マクニカの魅力 ・グローバル展開力:80以上の拠点を持ち、技術商社としては世界でも屈指の展開規模を誇ります。 ・技術×人の両軸に投資:最先端技術の提供だけでなく、「人」への投資も重視。自律的に学び、挑戦する人材を育成するカルチャーが根づいています。 ・変化を楽しむ風土:「まずやってみよう」「変化をチャンスに」というスタンスを持つ組織文化。人事領域でもチャレンジや新しい取り組みが歓迎される土壌があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜427,350円 固定残業手当/月:51,000円〜72,650円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 351,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※業績に応じて3.0〜5.9ヵ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ※土日祝日、年末年始休暇、特別休暇(記念日休暇、リフレッシュ休暇他) ※GW・夏季は暦通り 【有給休暇】初年度10日(入社月により按分)最大20日/年
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費実費支給(バス・新幹線の利用は別途規定あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社導入研修、専門分野研修、企業人研修、全社研修、経営計画発表会 <その他補足> ・会員制リゾートクラブ ・社内カフェテリア ・社内完全分煙(喫煙ルーム有) ・従業員持株会等 他
選考について
対象となる方
■必須条件:下記2点に当てはまる方 ・人事に関する実務経験(目安3年以上) ・海外業務経験や高い英語力を有する(TOEIC(R)テスト800点以上) ■歓迎条件: ・グローバル企業での人事制度設計 <業界未経験歓迎> <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
株式会社マクニカ
所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル
代表者役職
代表取締役社長
代表者
原 一将
事業内容
■概要:エレクトロニクスの技術商社として、グローバルな仕入先の開拓、商品の企画開発、マーケティング、販売、技術サポートなどを行っています。エレクトロニクス業界のプロデューサーとして世界中の最先端技術を常にキャッチし、他にはない高い付加価値を持った商品・サービスを提供しているのがマクニカの特徴です。 ■取扱製品: (1)コンポーネント商品:PLD、ASSP、ASIC、アナログIC等の集積回路、電子デバイス (2)ネットワーク商品:インターネット・イントラネット関連商品、ネットワーク関連ソフトウェア・ハードウェア
従業員数
3,499名
資本金
11,194百万円
売上高
553,962百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
グローバル人事/海外赴任・駐在員サポートを担う中核ポジション/在宅可/業界トップ技術商社/M163
株式会社マクニカ