【茨城】組み込みソフト開発※世界で唯一の技術をもつセンサーメーカー新光電子株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【世界唯一のコア技術、音叉式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/第1回ものづくり大賞受賞/元気なものづくり中小企業300社に選出】 ■担当業務: ・電子はかりの制御ソフトウェア開発 ・IoT 対応・通信機能の実装 ・リアルタイム制御プログラムの開発 ■業務詳細 ・組込み開発: C/C++によるマイコン制御ソフトウェア開発 ・リアルタイム制御: RTOS を用いた高精度制御プログラム開発 ・通信機能: TCP/IP、UDP 等のネットワーク通信実装 ・IoT 対応: セキュリティを考慮した IoT 機器向けアプリケーション開発 ・チーム運営: 若手育成・チーム構築への参画 ■担当頂く製品: 担当商品は、電子てんびん、台はかり、物流計測器等の重さを図る計測器や、計測器を組み込んだ各種産業用装置です。 ■つくば事業所について: 全体で80名程おり、アットホームな雰囲気です。残業は20時間程度となります。 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉式センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間使用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としており、業績により期末賞与が支給されることもあります。また、平均勤続年数も11年程度と長く、安定した就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> つくば事業所 住所:茨城県下妻市高道祖4219-71 勤務地最寄駅:関東鉄道線/下妻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 487万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜353,500円 <月給> 270,000円〜353,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回(夏/冬/決算賞与:5か月分程度) ■昇給年1回 ■手当:職能手当(昇格審査規定で職能昇格時支給)/役職手当(主任、係長等の職位任命時支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期3日 年末年始7日 ■休暇:特別休暇(慶弔、出産育児、赴任等)、生理休暇、出産休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円 家族手当:子供一人目11,000円 以降10,000円 住宅手当:「福利厚生その他」欄をご参照ください。 寮社宅:独身寮あり(つくば事業所) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:特記事項なし 退職金制度:特記事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 通信教育(春季、秋季年2回受講受付)、社外研修(各種団体主催の技術講習)、資格取得制度(取得資格の等級により6級5,000〜1級100,000円が支給されます) <その他補足> ■住居手当:扶養家族ある世帯主16,000円/扶養家族を有する独身者13,000円/本人負担賃貸住宅入居独身者8,000円/その他3,000円 ■制度:上乗せ退職金制度、住宅資金融資、住宅資金利子補助、研修費(技術・語学)補助、借上げ社宅制度等 ■その他:昼食手当あり、健康保険組合保養施設、年金基金保養施設、周年行事(5年ごとの社員旅行)、親睦会及び会社補助による慰楽行事(忘年会、競技会等)、クラブ活動支援、会社加入のスポーツ施設・宿泊施設の利用、その他
選考について
対象となる方
■必須要件: C/C++組込み開発経験、RTOS 知識、電子機器組込み開発 5 年以上 ■歓迎要件: ネットワークプログラミング、セキュリティ開発経験、IoT 開発経験、Git 使用経験
会社概要
会社名
新光電子株式会社
所在地
神奈川県小田原市南鴨宮2-29-30
事業内容
■会社内容: 同社は1974年に設立された光半導体部品のメーカーです。発光・受光素子、フォトインタラプタなどの光複合部品といったフォトセンサの自社開発・製造・販売を行っています。光学、電気回路、メカなどの専門技術をもつエンジニアが、お客様独自のニーズに合ったカスタム製品を開発・製造しています。同社の光センサは金融金銭機器、アミューズメント、OA機器、交通機器、医療・分析機器など身近に存在するアプリケーションに使用されており、世界中で活躍をしています。 また日亜化学工業の正規代理店、FAULHABER社の正規代理店でもあります。
従業員数
105名
資本金
20百万円
売上高
3,594百万円
平均年齢
43歳