【名古屋市】食品の提案ルート営業<飲食店経験者歓迎> ◆日・祝休み/銘酒の森 「アルコ」の運営企業株式会社サカツコーポレーション

情報提供元

募集
仕事内容
<食品・お酒に関するトレンド新商品をいち早く試せる営業職/コロナ以降売上120%増の安定企業/残業月10H程度/営業部中途社員割合100%/福利厚生充実◎> 【酒と食の楽しさで世の中を幸せにする】を経営理念のもと決してなくなることのない「食」の業界でアプリ開発やSDGsなど様々な事業を展開し、社員には福利厚生で還元をする会社です! ■業務詳細: ・ご注文商品の発注依頼 ・見積の作成・お問い合わせの対応 ・季節のトレンド食材やお客様のご要望に合わせた食品の提案 ・市況と合わせて飲食店が商売繁盛となるご提案 ・新規オープン店舗のご商談 など お客様からのご紹介がメインとなりますので、テレアポや飛び込み訪問はありません。 ※担当エリア:名古屋市内に本社がある飲食店 ※商材:当社扱うお酒と食品 ■営業スタイル ・元営業社員で別部門(現在人事や配送社員)の紹介 ・広域営業課がチェーン店などの大手を担当しており、そこからの紹介 ■入社後の流れ 入社後は先輩社員と共に、お客様先に商品を配送いただきます。 半年〜1年ほどでお客様に顔を覚えていただきながら、徐々に営業として業務をご担当頂きます。2年目で200社ほどで、1日4,5社ほど回ります。 キャンペーンなどを通じて、入社後1年ほどでインセンティブ(3,000〜4,000円)ほど獲得も可能です! ※すべてのキャンペーンがインセンティブ対象にはなりません。 ■組織構成: 営業部は現在全体で21名が活躍しており、その中で食品課/営業課/広域営業課の3つの課に分かれております。配属の食品課では、現在6名(20代〜50代)の方々が活躍中です。 ■福利厚生: 働く社員にプライベートと仕事の両方を充実させたいという思いがあり、下記のような福利厚生があります。 ・家族食事会補助(誕生日・結婚記念日、年1回家族1人につき5000円支給) ・マッチングアプリ「Pairs」有料プラン 会社負担 社員の家族や、出会いの場へのサポートなども充実しています! ■働き方: 基本は出社ですが、週1回の在宅勤務も可能です。営業で外出が多いため連日は難しいですが、台風や家庭の事情があれば事前報告で取得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区千代田1-16-1 勤務地最寄駅:鶴舞線/鶴舞駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 340万円〜410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円〜230,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:31,270円〜37,960円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,270円〜292,960円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※決算賞与有 ■諸手当:家族手当(配偶者:月1万5000円、子1人につき:月1万円)/住宅手当(月6000円)/資格手当/残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)/役職手当/役割手当/職種年齢手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2012時間00分 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均10H背景としてはお客様のランクごとに18時以降の配送を断ることを社内で徹底しているため。
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 週休二日制(日、祝日及び月2〜3日休み) ※土曜はシフト制で希望休を取りやすい環境です。 夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/産前産後休暇(取得・復帰実績有)/育児休暇(取得・復帰実績有)/結婚休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月上限2万5000円) 家族手当:配偶者:15,000円、1子につき:10,000円 住宅手当:月6000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率75%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(ソムリエ資格取得講座開催、指定資格の取得費用は全額会社負担) ■社員研修制度充実 ■特別研修(月に数回、商品の試飲・試食会を開催) <その他補足> ■財形貯蓄 ■家族食事会補助(誕生日・結婚記念日、年1回家族1人につき5000円支給) ■オフィス内分煙 ■社員旅行(2年に1回実施/6年に1回海外/全額会社負担) ■社内イベント(懇親会・忘年会など、全額会社負担) ■社員割引(お酒や食品がお得に) ■特別研修(月に数回、商品の試飲・試食会を開催) ■マッチングアプリ「Pairs」有料プラン 会社負担 ■扶養配偶者健康診断会社負担 ■インフルエンザ予防接種全額会社負担 ■社員食堂(月10,000円) ■結婚式費用補助制度
選考について
対象となる方
【酒と食の楽しさで世の中を幸せにする】の経営理念に共感し、お客様と信頼関係を構築して「食」の文化をより広げていきたいお方ぜひご応募ください! 〜業界未経験歓迎/第二新卒歓迎/学歴不問 ■必須要件: ・飲食店での就業経験がある方 ・顧客折衝経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・営業のご経験がある方(商材不問)
会社概要
会社名
株式会社サカツコーポレーション
所在地
愛知県名古屋市中区千代田1-16-1
代表者
代表取締役/牧野 充宏
事業内容
取引企業数約7,000軒!社員の「人間力」自慢!1896年の創業より「お客様」「お客様とその先のお客様」「メーカー様や生産者様と消費者様」 その中にある想いやこだわりまで【つながり】にこだわった関係構築と社員の人間力が自慢です。
従業員数
412名
資本金
60百万円
売上高
18,580百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋市】食品の提案ルート営業<飲食店経験者歓迎> ◆日・祝休み/銘酒の森 「アルコ」の運営企業
株式会社サカツコーポレーション