【奈良市】医療事務/課長候補◇マネジメント経験不問!年休120日/奈良東九条病院医療法人応篤会

情報提供元

募集
仕事内容
【レセプト経験のみでOK◎/マネジメントに興味がおありの方へ/マイカー通勤可・年休120日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 《まずお任せすること:医事課業務》 ・外来処理、会計、問合せ対応のサポート ・入院処理のサポート 当初はスタッフと一緒に現場業務を行っていただき、その後は管理業務がメインとなります。 《管理業務》 ・医事課の運営管理、業務適正化 ・スタッフ業務のサポート、フォロー ・診療報酬の分析・管理 など ■募集背景: 現在小さな病院のため医事課職員も最小人数で運営されています。その為日常業務で終始しており、一歩踏み込んだ提案・管理まで手が回っていないのが実情で改善が必須と考えております。特に以下について課題を抱えており、一緒に解決に向けて取り組んでいただける人材を募集しています。 ・経営改善、継続した黒字運営 ・患者満足度の向上 ・働きやすい職場環境の実現 ■特徴: \他職種の連携もスムーズ・チーム医療の実現へ/ 60床の小さな病院ですので、医師はもちろん看護師や他のコメディカルもすぐそばに。 頼みごとも相談もすぐにできる環境で連携して業務にあたっています。 職種の垣根を感じず業務することができ、他職種への確認が必要な医事課業務において働きやすい環境です。 ■医療法人応篤会について: 我々の法人は、病院・クリニック・介護・訪問診療・訪問リハ等からなり、現在「病院の新築移転+新規開業」「経営層の世代交代」「地域連携組織体制の増強」など大きく自らの変革のタイミングにあります。 その中で病院運営の中核であります医事課の責任者を募集することになりました。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 奈良東九条病院 住所:奈良県奈良市東九条町752 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 <月給> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> *年齢、経験、前職給与を考慮し決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> (1)9〜17:30/ (2)12〜20:30/(3)7:45〜16:15の交代シフト制(休憩60分)
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※年間休日も120日以上!有休を入れると130日以上 ■4週8休×シフト制(休日希望を月3日まで申請可能) ■日祝は休み(但しレセプト期間を除く)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円まで。2キロ以上の方対象 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■通勤手当詳細:上限30,000円まで。2キロ以上の方対象。車通勤OK・駐車場代2200円控除 ■勤労者福祉サービスセンター会費補助 ■仕出給食の費用補助 ■化粧品社員割引あり(ゼオスキン・NOV・ITO他) ■企業主導型保育園の提携先あり
選考について
対象となる方
\マネジメント・管理職の経験は不問です!/ ■必須条件: ・レセプト業務のご経験がある方 ・今後、マネジメント・管理職へ挑戦されたい方
会社概要
会社名
医療法人応篤会
所在地
奈良県奈良市東九条町752
事業内容
■事業内容: 〜奈良東九条病院、おうとくクリニック、おうとくケアセンターの運営〜 <奈良東九条病院:診療科目>外科/内科/整形外科/消化器内科/消化器外科/肛門外科/リハビリテーション科/放射線科/皮膚科/脳神経外科 <おうとくクリニック>:人工透析・一般外来 <おうとくケアセンター>:ショートステイ・デイサービス
従業員数
170名
資本金
50百万円