バックオフィススタッフ*未経験OK*年間休日120日~*残業少*産育休実績あり杜若経営法律事務所

情報提供元

募集
仕事内容
私たち自身が"労務のプロフェッショナル"だから、働きやすさが抜群なんです♪ 労働問題を専門に、大手~中小企業まで顧問先800社以上の相談実績を持つ私たち杜若経営法律事務所! 労務のプロフェッショナルだからこそ、一緒に働くメンバーのための環境づくりに注力しています。 <具体的には…> ◆完全週休2日制(土日祝) ◆残業少なめ月5~20h程度※はじめのうちはほとんどありません! ◆産育休の取得実績あり!復職も大歓迎♪ ◆時短勤務制度あり※実績もあります! 今回は、バックオフィス経験者はもちろん、未経験スタートも歓迎! 50年以上の安定基盤のもと、じっくり腰を据えて活躍しませんか? ☆法律事務所を支える事務のお仕事☆ ◎未経験スタート歓迎 ◎先輩社員がしっかりサポート ◎産育休取得実績あり あなたには、弁護士のサポート業務をお任せします! ≪具体的には≫ ・顧客情報の入力業務 ・裁判所に提出する資料作成の補助 ・コピーやファイリング対応 ・来客対応 ・弁護士のスケジュール調整 など ☆法律の知識は必要ありません!☆ 基本的には資料作成・提出のサポートがメインになるため、 法律に関する深い知識は必要ありません。 先輩メンバーと一緒に仕事を進めていくので安心です♪ 慣れてきたらバックオフィスに関わる業務を幅広くお任せします! 【仕事の魅力】 杜若経営法律事務所ってどんなところ? 私たちは、労働関係専門の事務所です。使用者側に立ち、日頃の人事労務管理の諸問題から労働組合対応のアドバイス、労働事件争訴遂行−個別労働・団体労働・労働災害など、広く労働法分野のお手伝いをしています。使用者側専門の事務所として50年の歴史を持っていますので、安定性は抜群です! 職場の雰囲気は? 法律事務所というとカタいイメージを持たれる感も知れませんが、むしろその逆!事務所のメンバーは穏やかで人柄も良く、分からない事は親切に教えてくれるので安心して業務に携わる事ができますよ!協力しながら進める業務のため、チームワークや協調性を大切にできる方を歓迎します♪ 【教育制度について】 入社後は先輩メンバーが業務を通して仕事内容をレクチャーしていきます!バックオフィス未経験の方も丁寧に教えていくので安心して働ける環境です◎
働き方
勤務地
<御茶ノ水駅・神保町駅から徒歩5分以内!アクセス抜群♪> 東京都千代田区神田小川町3丁目20−番地 第2龍名館ビル 8階 ☆転勤はありません!
交通
◇JR「御茶ノ水駅」より徒歩5分 ◇東京メトロ「神保町駅」より徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
月給24万円~+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮して決定します ※残業代別途全額支給 ※交通費支給(月3万円まで) ※試用期間3ヶ月あり。その間、給与・待遇に差異はありません。
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間) 【残業について】 残業少なめ(月に5~20h程度)で、プライベートも満喫できます!はじめのうちは残業は発生しません♪
休日
<年間休日120日以上> ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆有給休暇 ◆夏季休暇(3日) ◆冬期休暇(5日)※昨年度実績 ◆産前・産後休暇 ※取得実績あり ◆育児休暇 ※取得実績あり
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給年1回 ◆賞与年2回(夏・冬) ◆社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険) ◆交通費全額支給 ◆ウォーターサーバー・お茶 ◆時短勤務制度(実績あり) ◆服装・髪型・ネイル自由 ◆健康診断・婦人科検診あり ◆休憩スペースあり ◆屋内禁煙
選考について
対象となる方
<未経験スタート歓迎!安定基盤のもと長く活躍♪> ◇学歴不問 ◇基本的なパソコン(Word、Exel、PowerPoint)が使用できる方 【あると望ましい経験・能力】 ・事務経験がある方 ・責任もって仕事ができる方 ・仕事プライベートも大切にして働きたい方
選考のポイント
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 ▼【STEP1】書類選考 ※書類選考に1週間程度お時間を頂いております ※結果については合否に関わらずご連絡いたします ▼【STEP2】Web適性検査 ▼【STEP3】面接・PCスキル検査 ▼【STEP4】内定 ◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ◆応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
会社概要
会社名
杜若経営法律事務所
代表者
代表弁護士 岡 正俊
事業内容
<労働問題一筋当事務所として活動しています!> ◆法律相談 ◆個別労働紛争相談 ◆集団的労働紛争相談 ◆その他一般企業法務
従業員数
弁護士18名(中国弁護士含む)/事務局4名