募集
仕事内容
◆地元福島で働きながらキャリアアップ◎学生と企業をつなぐイベントの企画・運営/年間休日119日/残業基本なし◆ \地域企業と共に成長し、やりがいのある職場でキャリアを築きたい方/ ・福島県出身の学生や県内高校生と地域企業をつなぐイベントを企画・運営します。学生と企業をつなぐ役割を担い、地域の発展に貢献できる仕事です。 ・入社後は先輩社員のサポートを受けながら、OJTで業務を習得し、徐々に一人で任せられるようになります。 ・将来的には人事評価制度や賃金制度の設計・改善支援、経営者や人事担当者とのコンサルティング、管理職としてのマネジメント業務などにステップアップできます。 ■業務内容: ・福島県出身学生や県内高校生とのマッチングイベント(合同企業説明会等)の企画・広報・運営 ・高校・大学・企業への連絡・調整 ・学生向けSNSアカウント(Instagram等)の情報発信・管理 ・高校での企業見学会や社会人講話などの企画・運営 ・学生向けインターンシップの導入・支援 ※先輩社員と一緒に業務を進めながらOJTで業務を習得し、学生と企業をつなぐ各種イベントの企画・運営や法人対応などを担当していただきます。 ◇将来的には ・企業の採用戦略に関するコンサルティング支援 ・階層別(新入社員〜管理職)に応じた研修プログラムの提供 ・人事評価制度・賃金制度の設計・改善支援、経営者や人事担当者との対話によるコンサルティング ◆企業の制度づくりと運用まで伴走できるやりがい◎◆ 今回の募集は「制度が機能する組織づくり」を支援するやりがいのある仕事です。現場の状況や課題に応じて制度を「つくる」だけでなく、「使える仕組み」にするところまで伴走します。経営者とともに企業変革に関わる機会も多く、将来的にはキャリア支援機構をリードする役割も担っていただきます。 ■ 組織構成: メンバー構成はコアメンバー6名+管理者1名です。 年齢層は20代後半〜30代が中心で、30代が3名、40代が2名、50代(管理職)が1名います。 ■当社について: 地域企業と地域で働く人材の成長と幸福に貢献し、人材に関わるあらゆる課題解決を通して地域経済の発展に寄与することを企業理念としております。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 一般社団法人 キャリア支援機構 住所:福島県郡山市静町19番2号 西部ファーストワンビル2F 勤務地最寄駅:JR東北本線/郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 367万円〜445万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,300円〜300,200円 <月給> 248,300円〜300,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:2.80ヶ月分(前年度実績) 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:ほとんどなし
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ■週休2日制(土曜 日曜 祝日):基本土曜日は休み、年6回出勤日がありますが有給休暇の取得を奨励しています。 ※イベント開催日程により一部休日出勤あり(代休あり) ■その他:会社カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり/月額35,000円) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■確定拠出年金:ライフプラン手当として手当支給することも可能です。 ■社有車あり:使用者が重複している場合は自家用車を借上車としてご使用いただく場合があります。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・基本的なPC操作スキル(Excel、Word、PowerPoint、メールなど) ・普通自動車免許 第一種 ※以下のご経験をお持ちの方は、ご活躍いただけます! ・総務・人事領域での実務経験 ・営業の経験 ■歓迎条件 ・人事制度設計・運用 ・課題解決型の提案営業
会社概要
会社名
一般社団法人キャリア支援機構
所在地
福島県郡山市方八町1-2-10
事業内容
キャリア支援機構は、今年度で設立10年を迎える地域特化型の人材総合支援企業です。 「人」と「組織」の成長を支えるパートナーとして、個人のキャリア形成支援から、企業の採用・人材育成・人事制度設計まで、幅広いサービスを展開しています 現在、福島県では「人手不足」「若年層の減少」「人口減少」など、さまざまな地域課題が深刻化しています。私たちは、これらの課題に真正面から向き合い、地域企業と福島県で働く人々を支えるため、さまざまな支援を行ってきました。また近年では、こうしたノウハウを活かし、福島県内にとどまらず、新潟県・茨城県・山形県・宮城県・栃木県など近隣県にもサービスの提供エリアを拡大し、地域全体の活性化と持続的な成長に貢献しています。 ■事業内容: ◇採用・定着支援 企業の人材確保と早期離職防止に向けた採用支援、職場定着支援を行っています。 ◇人事コンサルティング(人事評価制度構築改善・賃金制度設計) 人事制度の構築・運用、評価制度の見直し、人材育成計画など、組織の課題に応じたコンサルティングを提供します。 ◇階層別教育研修・各種セミナー 新入社員から管理職までの階層別研修をはじめ、ビジネスマナーやリーダーシップ、コミュニケーションなど、幅広いテーマで教育研修を実施しています。 ◇就職マッチングイベント企画・運営 地域企業と学生の出会いの場として、合同企業説明会やマッチングイベントを企画・運営し、地元就職の促進を支援しています。 ◇キャリアコンサルティング 個人が自分らしく働き続けられるよう、仕事に対する不安や悩み、人間関係、職場環境などに関する相談に応じ、継続就労に向けた支援を行っています。 ◇就職情報誌の発行 地域の求人情報や業界紹介、就職活動に役立つコラム等を掲載した情報誌を発行し、学生や求職者の就職活動をサポートしています。 ◇職業講話の実施 学校や地域の教育機関において、職業理解を深めるための講話や出前授業を行い、キャリア教育の一環として支援しています。 ■特徴: 福島県をはじめとする官公庁・自治体・公的機関からの委託を受け、雇用・人材育成・キャリア支援に関する各種事業を受託・運営しております。 地域の雇用促進、若者の定着支援、キャリア形成支援など、行政と連携しながら地域課題の解決に取り組んでいます。
従業員数
16名
資本金
21百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福島/郡山市】企画営業職/リーダー候補◇学生向けイベント企画/人事制度コンサルタント/土日祝休み
一般社団法人キャリア支援機構