【札幌】機械・回路・ソフト・生産技術エンジニア※オンラインで選考完結/残業20〜30h 株式会社アルプス技研

careerindex-logo

仕事内容

【※東証プライム上場/最大限勤務地考慮/離職率4.9%(※業界平均10%以上)/稼働率98%/充実の研修制度/チームでの配属/充実した福利厚生/産休・育休取得100%※】 〜技術者第一主義で、リーマンショックでも社員を守った稀有な技術者派遣企業です。〜 ■仕事内容: 【東証プライム上場で安定基盤/UIターン歓迎/残業平均月20〜30H/福利厚生充実/入社時の待機無し/希望に応じたキャリア形成が可能/オンライン面接で選考完結】 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて設計分野の業務に携わって頂きます。 ■仕事詳細: 同社では3300名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 (1)自動車のエンジン・内装・車体等のデザインコンセプトからデータ作成・設計・解析(2)カーエアコン・カーオーディオの開発設計・実験(3)航空機用特殊機材の設計(4)半導体装置の設計・評価(5)自動機の生産ラインの構築・設計・立上げ(6)光ディスク関連評価装置のハード設計(7)自走式建設機の環境機械の設計(8)デジカメ・ムービー・TV・DVD等のAV機器設計(9)携帯電話の設計開発(10)ハイブリッドカーの先行開発等、その他、各分野毎に設計開発業務に従事いただきます。 ■北海道支社について 北海道支社 計67名(内エンジニア60名) ■北海道支社社員の声 ・チームアルプスとしての動きがあり、人と人との繋がりを大切にする会社の雰囲気があり、親身になって社員の方々が接してくれます。 ・社員同士のコミュニケーションが多く、派遣業でバラバラの職場ですが、社員同士顔を合わす機会なども大変多いです。 ■研修制度 独自のESS(エンジニアサポートシステム) 入社時から継続的にエンジニアの継続的なキャリアを支援しています。システムには社員一人一人の業務経歴、専門技術、スキル、資格などが登録でき、目指す技術者像を入力すると、そのキャリアに必要な能力や知識が提示されます。そして、入力されたデータをもとに、社内のキャリアサポーターがアドバイス。「なりたいエンジニア」になれるよう、スキル、モチベーション、生活面とトータルにサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 札幌営業所 住所:北海道札幌市中央区北5条西6-2-2 札幌センタービル16F 勤務地最寄駅:JR/地下鉄線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜370,000円 <月給> 210,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年齢・能力を考慮の上、優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> 就業時間は社内勤務者用です。派遣就業中は派遣先の就業時間になります。

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休2日制(土・日・祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、公用休暇ほか

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給(上限50,000円) 家族手当:■子供手当10,000円(扶養に限り18歳まで) 住宅手当:■業務命令による転居の場合、上限10,000円 社会保険:■東京都電機健康保険組合に加入していますので給付や保養施設(ハワイ・グアム等)が充実しています。 退職金制度:■企業型確定拠出年金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■中途入社者研修■常設技術研修■通信教育制度■各営業所にて独自で勉強会も開いております。 <その他補足> ■単身赴任手当■交代勤務手当■役職手当■財形貯蓄制度■社員持株制度(奨励金支給)■共済会■クラブ活動■保養所(北軽井沢)■会員制リゾートクラブ■企業型確定拠出年金■メンタルヘルス(EAP)■団体保険■給与改定年1回■賞与年2回

選考について

対象となる方

■必須条件: 機械設計・電気電子回路設計・組込みソフト・生産技術エンジニアとしての経験や試験評価経験をお持ちの方 ※理系大卒の方で、上記業務にご感心と意欲があれば、未経験の方も対象となります。<第二新卒枠>

会社概要

会社名

株式会社アルプス技研

所在地

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC18F

事業内容

安定したキャリアでスキルアップが望める/東証プライム上場企業で福利厚生充実/年間休日日数120日以上(土日祝休み・完全週休2日制)/リーマンショック時を含み、過去リストラは一切無しの長期就業可能な環境で働くことができます! ■事業概要:ものづくり事業  開発・設計技術者の正社員派遣事業/技術プロジェクトの受託事業/自社工場における製品開発事業/ソフトウェア開発事業

従業員数

5,510名

資本金

2,347百万円

売上高

43,647百万円

平均年齢

35.9歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

テストエンジニア/大手メーカーの実験多数/経験者歓迎/年収760万円の実績あり/東証プライム上場企業グループ

テストエンジニア/大手メーカーの実験多数/経験者歓迎/年収760万円の実績あり/東証プライム上場企業グループ

株式会社ビーネックステクノロジーズ

勤務地

東京都港区

年収

~

業種職種

人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体) 生産管理 工場長

大手メーカーで実験・評価エンジニアとして、経験を活かしてご活躍いただけます。 ★30代・40代活躍中! 【具体的な業務内容】 実験計画の立案、実験の段取りや準備 他部署との調整、実験の実施やデータ収集、評価・解析 開発や設計部署へのフィードバック 【電気自動車のテストドライバー】 電気自動車をテストコースで運転します。車内の振動や騒音、電費性能評価、各駆動部品の耐久性評価など実車テストを行い、安全で快適な運転体験を提供できるかを確認します。 【自動走行車の実験・評価】 自動運転支援システム(ADAS)が正しく作動するかどうかの検証を行います。実験車両の点検・整備 や計測準備をはじめ、テストコースでの走行テスト、データ収集・検証、報告書の作成などを行い開発に役立てます。 【自動車の衝突安全性能実験・評価】 試験車両にダミー人形を載せて、思いっきりぶつけます。ダミー人形に与えた衝撃データを収集し、安全性能開発に役立てます。 【レース車用バッテリーの実験・評価】 レース車のパワーユニット(バッテリー・インバーターなど)の電気特性実験・評価を行います。実験の段取りから実施、データまとめ、フィードバックまで行います。 【航空機用部品の性能評価】 航空機部品の強度・振動評価を行い、空の安全を守る航空機開発に役立てます。 【産業用ロボットの性能評価】 産業用ロボットの動作やモータなどの耐久性、電気特性などの各種評価を行います。 【人気のプロジェクト】 ・自動走行車のテストドライバー ・電気自動車のテストドライバー ・自動車の衝突安全性能実験 ・先進運転支援システムの電気特性評価(ADAS) ・自動車用ステアリングシステムの実車試験 ・自動車用トランスミッションの性能評価 ・リチウムイオン電池の実験・評価 ・自動車用コンプレッサーの電気評価 ・車載カメラの電気回路評価 ・産業用ロボットの電気評価 ・手術支援ロボットの性能評価 ・半導体デバイスの品質評価 ・電源装置の電気特性評価 <注目ポイント1> エンジニアから評価されている会社です! \数字で見るビーネックステクノロジーズ/ <1>エンジニア数「6,600名」 <2>取引先社数「1,090社」、「1,820」以上の事業所 <3>就業先満足度「88.0%」 ◆就業先への満足の理由TOP3 1位:職場の上司や同僚とのコミュニケーションが良好 2位:職場の上司を頼りやすい 3位:有給休暇が取りやすい ※2022年4月エンジニアWebアンケート/自社調べ <注目ポイント2> 取引先例 IHI アイシン アルプスアルパイン NECフィールディング 荏原製作所 キオクシア岩手 キヤノンメディカルシステムズ Sky SCREENセミコンダクターソリューションズ スズキ 住友ゴム工業 デンソー 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ 東芝 東北エプソン トヨタ自動車 豊田自動織機 パナソニック 三菱重工機械システム ミライト・ワン 他(敬称略/五十音順) 【入社後の成長サポート】 【研修講座・資格取得支援】 ■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング ・通信教育講座(補助/月1万5千円) ・技術系eラーニング ■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金 ※合格祝い金最大7万円

製造スタッフ◆ロボット・自動車・半導体装置等/未経験歓迎/研修充実/年間休日最大125日/残業月平均9.8時間

製造スタッフ◆ロボット・自動車・半導体装置等/未経験歓迎/研修充実/年間休日最大125日/残業月平均9.8時間

株式会社ビーネックステクノロジーズ

勤務地

東京都港区

年収

~

業種職種

人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) 生産管理 工場長 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)

\研修スタートで安心!/ 大手メーカーで、製造スタッフとしてご活躍いただきます。 ロボット、自動走行車、電気自動車、スマホに欠かせない半導体などの大手メーカーで多くのエンジニアが長く活躍しています! 【転職事例】 ★飲食店スタッフ(23才)→産業用ロボットのテスト ★倉庫作業スタッフ(31才)→半導体製造装置の組み立て・調整 ★機械オペレーター(39才)→航空機用エンジン部品の組み立て・調整 <多彩なプロジェクト> ーロボット ・産業用ロボットの組み立て・調整 ・自動車生産用ロボットアームのテスト・調整 ・溶接ロボットのテスト・調整 ・塗装用ロボットのテスト・調整 ・搬送用ロボットのメンテナンス ー自動車 ・試作車両の部品組付け・整備 ・自動車部品の三次元測定機の測定 ・自動車部品のNCプログラム作成 ・ディーゼルエンジンの機械オペレーター ー半導体・精密機器 ・半導体製造装置の機械オペレーター ・半導体製造装置の組み立て・調整 ・半導体製造装置の溶接 ・半導体デバイスの品質テスト ー航空機・医療用機器・家電ほか ・航空機用エンジン部品の組み立て、検査 ・航空機エンジン(タービンディスク、翼部品)の機械加工 ・発電用タービンの組み立て ・船用エンジンの組み立て ・太陽電池モジュールの機械オペレーター ・医薬品製造の機械オペレーター ・製糖設備の機械オペレーター ・洗濯機の実験準備(分解、組み立て) ・工作機械のNCプログラム作成 ・医療用機器の組み立て ・制御版の組み立て 【さまざまなツールの経験が積めます】 ・ドライバー、スパナ、レンチ、ノギス、マイクロメータ、三次元測定機、オシロスコープ、テスタ、硬度計、振動計、騒音計、トルク計、表面粗さ計 ※上記のツールはあくまで一例です。 <注目ポイント1> エンジニアから評価されている会社です! \数字で見るビーネックステクノロジーズ/ <1>エンジニア数「6,600名」 <2>取引先社数「1,090社」、「1,820」以上の事業所 <3>就業先満足度「88.0%」 ◆就業先への満足の理由TOP3 1位:職場の上司や同僚とのコミュニケーションが良好 2位:職場の上司を頼りやすい 3位:有給休暇が取りやすい ※2022年4月エンジニアWebアンケート/自社調べ <注目ポイント2> 取引先例 IHI アイシン アルプスアルパイン NECフィールディング 荏原製作所 キオクシア岩手 キヤノンメディカルシステムズ Sky SCREENセミコンダクターソリューションズ スズキ 住友ゴム工業 デンソー 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ 東芝 東北エプソン トヨタ自動車 豊田自動織機 パナソニック 三菱重工機械システム ミライト・ワン 他(敬称略/五十音順) 【入社後の成長サポート】 【研修講座・資格取得支援】 ■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング ・通信教育講座(補助/月1万5千円) ・技術系eラーニング ■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金 ※合格祝い金最大7万円

ものづくりエンジニア/未経験歓迎/充実の自社研修あり/年間休日最大125日/東証プライム上場企業グループ

ものづくりエンジニア/未経験歓迎/充実の自社研修あり/年間休日最大125日/東証プライム上場企業グループ

株式会社ビーネックステクノロジーズ

勤務地

東京都港区

年収

~

業種職種

人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE その他サービスエンジニア その他技術職(機械・電気)

5G需要でニーズが急増中の半導体製造装置や、自動走行車、航空機、ロボットなど今話題の製品に携われるプロジェクトが多数! 何かを「つくる」「組み立てる」ことが好きなど、好きを活かして成長できます。 ★直近入社9割が20代・30代!※2024年11月実績 【魅力的なプロジェクトが豊富!】 ■半導体製造装置 大手半導体製造装置メーカーのプロジェクトに参加。部品の組み立て・調整、動作確認、ティーチング、メンテナンス、トラブル対応など幅広い業務に携われます。どこでも必要とされる専門知識とスキルが身に付きます。 ■産業用ロボット 大手メーカーにてロボットの組み立てや条件設定、動作テスト、メンテナンスなどを担当。需要が高い分野なので一度スキルを身に付けたら、さまざまな現場で活躍できます。 ■航空機 大手航空機メーカーで航空機部品の組み立てや検査業務を担当。先端プロジェクトに挑戦できます。 ■自動車 日本を代表する完成車メーカーのプロジェクトにて、自動車設備の導入やメンテナンスなどを担当。自動走行車など先端分野に関われるチャンスも数多くあります。 ■医療用機器 大手メーカーにて医療用機器(CT・MR超音波診断装置・骨密度測定器・画像診断システムなど)の導入、テスト、メンテナンスを担当。ものづくりの仕事を通して、多くの人々の命と安全を守ります。 <他にも数々のプロジェクトあり> ■自動車部品の検査・測定、品質管理 ■自動車部品の生産管理(発注・納期調整) ■自動車部品の金型、治具作成 ■自動車部品製造設備の保全 ■完成車両の品質検査 ■航空機部品の生産管理(発注・納期調整) ■航空機部品の品質検査 ■航空機製造設備の導入 ■航空機の整備 ■太陽光発電システムのメンテナンス ■5G携帯電話基地局のメンテナンス ■船舶用エンジンのメンテナンス ■機械加工、NCプログラム作成 ■機械オペレーター <注目ポイント1> エンジニアから評価されている会社です! \数字で見るビーネックステクノロジーズ/ <1>エンジニア数「6,600名」 <2>取引先社数「1,090社」、「1,820」以上の事業所 <3>就業先満足度「88.0%」 ◆就業先への満足の理由TOP3 1位:職場の上司や同僚とのコミュニケーションが良好 2位:職場の上司を頼りやすい 3位:有給休暇が取りやすい ※2022年4月エンジニアWebアンケート/自社調べ <注目ポイント2> 取引先例 IHI アイシン アルプスアルパイン NECフィールディング 荏原製作所 キオクシア岩手 キヤノンメディカルシステムズ Sky SCREENセミコンダクターソリューションズ スズキ 住友ゴム工業 デンソー 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ 東芝 東北エプソン トヨタ自動車 豊田自動織機 パナソニック 三菱重工機械システム ミライト・ワン 他(敬称略/五十音順) 【入社後の成長サポート】 【研修講座・資格取得支援】 ■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング ・通信教育講座(補助/月1万5千円) ・技術系eラーニング ■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金 ※合格祝い金最大7万円

テストエンジニア◆未経験歓迎!/ワクワクの実験で活躍できる/研修など成長サポートも充実/年間休日最大125日

テストエンジニア◆未経験歓迎!/ワクワクの実験で活躍できる/研修など成長サポートも充実/年間休日最大125日

株式会社ビーネックステクノロジーズ

勤務地

東京都港区

年収

~

業種職種

人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体) その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE その他サービスエンジニア

\ワクワク・ドキドキの毎日が味わえる実験多数!/ さまざまな実験を通じ、未来の製品作りに貢献します。 ★直近入社9割が20代・30代!※2024年11月実績 ■走行試験・テストドライバー 乗り心地や騒音、振動などをテストするため、未発表の新型車を一般道やテストコースで走らせます。誰よりも早く発売前の新型車に試乗できるチャンスです。 ■エアバッグ・シートベルトの安全性能実験 衝突試験装置にダミー人形を載せて思いっきり衝撃を加え、エアバッグやシートベルトの安全性能をテスト。人々の命を守る重要な仕事です。 ■次世代自動運転システムの開発に関わる実験 カメラやレーダーなどのセンシング技術、認識・画像処理による車両制御の実用化に向けて、数々の実験を担当。自動運転の開発に貢献できます。 ■航空機部品や装備品の実験・評価。 主に耐久試験、振動試験、環境試験に伴う試験項目の作成と、試験の実施を行います。 ■産業用ロボットの電気特性評価 産業用ロボットのコントローラ(制御装置)やプリント基板などの電気特性評価を行います。人気の分野なので、価値あるスキルが身に付きます。 <他にも魅力的なプロジェクトが豊富!> ■自動運転/駐車支援システムの動作検証 ■居眠り防止機能のブレーキ評価 ■電気(EV)自動車の電気消費量テスト ■エアバッグセンサーの実車テスト ■EV・HEV車パワーユニットの冷却試験 ■完成車両の振動騒音・流体系評価 ■先進運転支援システム(ADAS)搭載車の実車走行・点検整備 ■医療用ロボットの動作テスト ■デジタルカメラの画質評価 ■家電(エアコン、冷蔵庫、洗濯機など)の性能評価 ■生産設備(半導体製造装置、工作機械、搬送装置)の性能評価 ■デジタル機器(VR・AR)の性能評価 ■金属材料の表面処理試験・耐候性試験 <注目ポイント1> エンジニアから評価されている会社です! \数字で見るビーネックステクノロジーズ/ <1>エンジニア数「6,600名」 <2>取引先社数「1,090社」、「1,820」以上の事業所 <3>就業先満足度「88.0%」 ◆就業先への満足の理由TOP3 1位:職場の上司や同僚とのコミュニケーションが良好 2位:職場の上司を頼りやすい 3位:有給休暇が取りやすい ※2022年4月エンジニアWebアンケート/自社調べ <注目ポイント2> 取引先例 IHI アイシン アルプスアルパイン NECフィールディング 荏原製作所 キオクシア岩手 キヤノンメディカルシステムズ Sky SCREENセミコンダクターソリューションズ スズキ 住友ゴム工業 デンソー 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ 東芝 東北エプソン トヨタ自動車 豊田自動織機 パナソニック 三菱重工機械システム ミライト・ワン 他(敬称略/五十音順) 【入社後の成長サポート】 【研修講座・資格取得支援】 ■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング ・通信教育講座(補助/月1万5千円) ・技術系eラーニング ■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金 ※合格祝い金最大7万円

【サービスエンジニア】業務委託/経験を活かして月収100万円~も可能!/全国で募集

【サービスエンジニア】業務委託/経験を活かして月収100万円~も可能!/全国で募集

三菱電機システムサービス株式会社

勤務地

-

年収

~

業種職種

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー 設備管理・メンテナンス その他機械設計 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE その他サービスエンジニア

個人のお客さま宅や店舗・オフィスを訪問し、エアコンや給湯機、業務用空調などの修理・提案・施工保守業務を行います。 【主に扱う製品】 一般家電/エアコン、給湯機、冷蔵庫、オール電化など 法人/業務用エアコン、ハンドドライヤー、照明器など ※家庭用7割、業務用3割 【案件数】 閑散期:1日平均2~3件 繁忙期(夏/冬):1日平均6件 【三菱電機システムサービスについて】 「三菱電機とお客様を結び、アフターサービスからシステムの提案・施工まで、幅広いサービスを提供する。」それが三菱電機システムサービス株式会社です。 三菱電機直系のアフターサービス専門会社として、お客様の快適な生活環境の実現を目指し多様化するニーズに応えています。現在はアフターサービスに加えメンテナンスや施工、システムエンジニアリング業務にも注力。総合エンジニアリング企業としてさらなる飛躍を目指しています。 <注目ポイント1> 技術を磨いて収入アップ 業務委託は修理を完了させることで収入を得ます。 自分の技術を磨いて色々な修理が出来るスキルを身につけることで、高収入を実現することもできます。 例:エアコンの基盤交換等の比較的簡単な作業は、1件あたりの報酬が3~7千円。   作業に資格が必要なエアコンの冷媒装置の修理等は、1件あたりの報酬が1~3万円。 <注目ポイント2> 教育制度 基礎知識から学べる研修制度があるので、修理の仕事が初めての方でもご安心ください。(最大6か月) 先輩社員によるOJTで製品の仕組みや修理方法等を学ぶ他、未経験の方向けに製品の基礎を学ぶ研修会も実施。 また、参加は任意ですが、新製品発売時に製品説明会や電気工事士などの資格取得に向けた研修会なども実施します。

【サービスエンジニア】業務委託/未経験でも月収30万円~も可能!/最大6ヶ月間の研修制度あり

【サービスエンジニア】業務委託/未経験でも月収30万円~も可能!/最大6ヶ月間の研修制度あり

三菱電機システムサービス株式会社

勤務地

-

年収

~

業種職種

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー 設備管理・メンテナンス その他機械設計 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE その他サービスエンジニア

個人のお客さま宅や店舗・オフィスを訪問し、エアコンや給湯機、業務用空調などの修理・提案・施工保守業務を行います。 【主に扱う製品】 一般家電/エアコン、給湯機、冷蔵庫、オール電化など 法人/業務用エアコン、ハンドドライヤー、照明器など ※家庭用7割、業務用3割 【案件数】 閑散期:1日平均2~3件 繁忙期(夏/冬):1日平均6件 【三菱電機システムサービスについて】 「三菱電機とお客様を結び、アフターサービスからシステムの提案・施工まで、幅広いサービスを提供する。」それが三菱電機システムサービス株式会社です。 三菱電機直系のアフターサービス専門会社として、お客様の快適な生活環境の実現を目指し多様化するニーズに応えています。現在はアフターサービスに加えメンテナンスや施工、システムエンジニアリング業務にも注力。総合エンジニアリング企業としてさらなる飛躍を目指しています。 <注目ポイント1> 技術を磨いて収入アップ 業務委託は修理を完了させることで収入を得ます。 自分の技術を磨いて色々な修理が出来るスキルを身につけることで、高収入を実現することもできます。 例:エアコンの基盤交換等の比較的簡単な作業は、1件あたりの報酬が3~7千円。   作業に資格が必要なエアコンの冷媒装置の修理等は、1件あたりの報酬が1~3万円。 <注目ポイント2> 教育制度 基礎知識から学べる研修制度があるので、修理の仕事が初めての方でもご安心ください。(最大6か月) 先輩社員によるOJTで製品の仕組みや修理方法等を学ぶ他、未経験の方向けに製品の基礎を学ぶ研修会も実施。 また、参加は任意ですが、新製品発売時に製品説明会や電気工事士などの資格取得に向けた研修会なども実施します。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【札幌】機械・回路・ソフト・生産技術エンジニア※オンラインで選考完結/残業20〜30h 

株式会社アルプス技研
応募画面へ進む
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. 人材サービス・アウトソーシング・コールセンター
  3. 人材派遣
  4. 株式会社アルプス技研の採用情報・求人
  5. 【札幌】機械・回路・ソフト・生産技術エンジニア※オンラインで選考完結/残業20〜30h