製造スタッフ/日勤のみ/未経験歓迎簡単作業からスタート/南丹市園部町/車通勤◎/住宅手当全員支給日本特殊研砥株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【仕事内容】当社オリジナルの弾性砥石などの製造を行っていただきます。 ■原材料の計量作業 ■計量した原材料を機械で混合する作業 ■仕掛品等の運搬、弾性砥石製造作業の補助 ■完成した弾性砥石の検査・出荷など 【入社後は…】 机上研修や安全講習を受けてから、園部工場の全ての部署を1~2週間ずつ、約2か月かけて回ります。製造現場を見学してから実際の作業に挑戦していただきますが、先輩社員が一から丁寧に教えますので、自分のペースで作業を覚えていただけます。少しずつできることを増やしていきましょう! 配属部署は、本人の希望と会社としての適性、必要性を考慮して、研修を通して決定します。2か月の研修が終わる頃に面談を行いますので、素直な気持ちを伝えてくださいね。 配属先の決定後は、部署毎の研修をOJTで受けていただきます。先輩社員も未経験スタートの者ばかりでしたので、困ったことがあればいつでも相談してくださいね。 \POINT/ 工場内には様々な作業があり、周りと協力しながら進める作業や、細やかな気遣いが必要な作業があります。製造職でのご経験がある方はもちろん、未経験の方でも自分にピッタリの作業がありますので、研修中は積極的に取り組んでください! \頑張る社員をしっかり評価します! / 当社は手を挙げれば、何でも挑戦できる社風です。社員の意欲を尊重して現場の意見を吸い上げるため、中途入社から管理職についた実績もあります。アイデアをたくさん出す方はもちろん、コツコツ真面目に作業に取り組む方も、一人ひとりの頑張りを評価します。 20kg単位の原材料や仕掛品を扱う手作業があります。 ー作業例ー 原材料が入った20kgの袋を台車に載せる、など。手作業は一部で、機械で行う作業がほとんどです。 ※変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
京都府南丹市園部町小山東町(最寄駅:JR嵯峨野線「園部駅」) 京都府南丹市園部町小山東町 <JR嵯峨野線>園部駅西口より徒歩5分 自動車、バイク、自転車通勤可※条件あり ※受動喫煙対策:喫煙室あり ※原則転居を伴う転勤はありませんが、将来的に異動の可能性があります。(変更の範囲:会社の定める事業所) 京都市内、滋賀から通勤している社員もいます。
交通
JR嵯峨野線「園部駅」西口より徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
月給 205400円 ~ 253400円 (※想定年収 3700000円 ~ 4600000円) ※上記金額には一律支給の住宅手当(14,900円)を含みます。 採用時の賃金体系は、欠勤・遅刻・早退による賃金控除がありますが、基本的勤務態度および標準作業量の達成により、職階が昇級すると完全月給制となります。(入社時は1級からのスタート、試用期間満了後、2級になると完全月給制になります。) 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 ※試用期間は最長6ヶ月で、その間の労働条件に変更はありません。
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり8時間 変形労働時間制/週平均実働40時間 【勤務時間例】 ■8:30~17:30(実働8時間) ◎残業は月平均25時間(昨年度実績)です。業務内容や繁忙期により、変動します。
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり8時間 変形労働時間制/週平均実働40時間 【勤務時間例】 ■8:30~17:30(実働8時間) ◎残業は月平均25時間(昨年度実績)です。業務内容や繁忙期により、変動します。
休日
週休2日制 ===年間休日117日=== ■週休2日制(基本土日休み) ┗会社カレンダーにより、年2~3回ほど土曜出勤あり ■年次有給休暇(昨年度の取得率86.47%) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 ■産休・育休 ◎取得・復職実績あり ■介護休暇 ■慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月/昨年度実績11,900円~26,400円) ■賞与年2回(原則7月・12月/昨年度実績4.361ヶ月分) ■通勤手当(貨幣的経済を優先した公共交通機関を通勤に利用した場合の一ヵ月の定期代が支払い上限) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■出張手当 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度(勤続2年以上) ■確定拠出年金 ■永年勤続表彰制度 ■オフィス内分煙(喫煙専用室あり) ■作業服・安全靴貸与 手厚い手当あり ■住宅手当(全社員に月14,900円~を支給) ■家族手当(配偶者:月13,700円~、子ども1人につき:月3,200円~)※社内規定あり ■資格支援制度(業務に必要な資格取得の受験費用、講習会参加費用等を全額負担) ■食事補助あり(仕出弁当/1食360円で、2種類から選択)
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK 【必須条件】 ■35歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成のため) ■高卒以上 ■普通自動車免許(AT限定可) 工場間の移動の際に、社用車を使うことがあります。 ===選考の流れ=== ご応募 ▼ 書類選考(履歴書、職務経歴書) ▼ 最終選考(適性検査、筆記試験、面接) ▼ 内定 ※ご応募から内定までは最短2週間~1か月です。 ※入社日は希望日を相談の上、決定いたします。 ※エンゲージ内メッセージやメールにてご連絡いたします。 \このような方を求めています/ ・コツコツと真面目に業務に取り組める方 ・アイデアや意見を発信できる方 ・安定基盤の企業で、腰を据えて長く勤めたい方 ・土日休み、5日間以上の連休取得可など、メリハリのある働き方をしたい方 経験不問 第二新卒歓迎 ===Please check before applying=== Native Japanese speaking skill is required.
会社概要
会社名
日本特殊研砥株式会社
所在地
京都府京都市南区吉祥院御池町18番地
代表者役職
代表取締役社長
代表者
堀江 南太郎
事業内容
■事業内容 ・工業用研磨材・弾性砥石の研究開発、製造販売 ・専用研磨機の設計、製造販売 ■製造販売品目 ・PVA砥石 ・PVA-WP砥石 ・FBB砥石 ・UB砥石 ・イトバフ/FAS製品 ・UB鋼帯研磨機ほか ■弾性研磨材の特許を取得 特公昭27-3793など ■事業所一覧 園部工場/京都府南丹市園部町小山東町 東京オフィス(営業所)/東京都中野区弥生町5丁目8番25号
従業員数
100名(2023年1月現在)
資本金
9,900万円
売上高
27億円(2022年3月期)
平均年齢
47歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

製造スタッフ/日勤のみ/未経験歓迎簡単作業からスタート/南丹市園部町/車通勤◎/住宅手当全員支給
日本特殊研砥株式会社