【赤坂】給与BPO事業推進責任者◆戦略立案から実行まで/グロース上場/勤怠管理クラウド市場トップ級株式会社ヒューマンテクノロジーズ

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 当社では、給与計算領域におけるBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業の立ち上げを目指しています。既存顧客の拡大のみならず、新たなマーケットの開拓やサービスの高度化を推進するため、戦略立案から実行までを担う「給与BPO事業推進責任者」を募集いたします。 ■業務詳細: ご経験やスキル、志向に応じて、以下のような業務をお任せします。 ◇給与BPO事業の推進に関する戦略立案・実行 └新規事業スキームの企画・設計 └既存サービスの拡張・高度化方針の立案 ◇競合調査・マーケット分析 └市場動向や競合サービスの調査 └顧客ニーズの把握、将来的な市場ポテンシャルの分析 ◇サービス企画・ビジネスモデル検討 └他社との差別化戦略の策定 └プライシングや収益モデルの設計 ◇事業計画の策定・実行 └中長期的な事業計画の作成 └各種KPI設計、進捗管理 ◇社内外ステークホルダーとの調整・折衝 └経営層への提案やレポーティング └関連部門との連携 └パートナー企業の開拓・交渉 ■ポジション魅力: ◎人時生産性の向上を通じて社会に貢献できるポジション ◎戦略立案から実行まで、新規事業立ち上げに裁量を持って挑める ◎HRTech×BPOでキャリアを広げられる環境 ■配属プロジェクトについて: 現在は13名からなる組織です。 ・プロジェクトマネージャー:1名 ・プロジェクトリーダー:2名 ・メンバー:7名 ・サブメンバー:3名 ■別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします: ・給与計算関連サービスのビジネス経験 ・BPOサービスの立ち上げや新規企画に携わった経験 ・中長期の事業計画や収支計画の作成経験 ■当社について: 当社は2001年11月に設立をし、2003年の12月から勤怠管理・人事給与システム『KING OF TIME』の提供を開始しました。提供開始から右肩上がりで利用ID数を伸ばしており、「働き方改革推進関連法案」(2018年)成立の追い風と機能追加により持続的成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-6-6 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,100円〜570,100円 固定残業手当/月:82,355円〜136,304円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 422,455円〜706,404円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 ■賞与:年2回(7月・12月)…四半期ごとに行うMBO評価を元に評価 ■昇給:年1回(7月)…半期に一度のコンピテンシー評価を元にスキルや業務遂行能力を加味し判断します。こちらの評価が毎年7月分給与から反映されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※フルタイムでの勤務となります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、夏季休暇(2日間)、慶弔休暇、有給休暇(取得率ほぼ100%)入社休(入社半年後に付与される有給休暇とは別に入社日に3日間付与)、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 家族手当:ファミリーサポート制度に含む 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■書籍購入制度 ■eラーニング <その他補足> ■関東ITS健保の保養施設・スポーツ施設利用可 ■出産・育児支援制度あり ■ファミリーサポート手当(18歳未満の子供一人当たり1万円/月) ■オフィスカジュアルOK ■社内公募制度(半期に1回)※規定あり ■リファラル採用制度 ■福利厚生倶楽部Relo Club加入
選考について
対象となる方
■必須条件:以下の経験のうち、2つ以上に該当する方 ・マネジメント経験をお持ちの方(業界はBPOに限りません) ・労務関連業務(労務管理、給与計算など)の知識をお持ちの方 ・事業企画、事業推進、またはプロジェクトマネジメントの経験 ・市場調査・競合分析など、マーケティングリサーチの実務経験 ・社内外の多様なステークホルダーと円滑にコミュニケーションを図れる方
会社概要
会社名
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
所在地
東京都港区元赤坂1-6-6
代表者
代表取締役社長 家崎 晃一
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
《株式会社ヒューマンテクノロジーズについて》 ■2001年に設立。生体認証とインターネットを用いた勤怠管理や人事管理システムサービスの提供をはじめ、指紋認証デバイスの 開発/販売、ソフトウェアの開発、設計および販売を手掛けています。
従業員数
260名
資本金
19百万円
売上高
2,500百万円
平均年齢
33歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【赤坂】給与BPO事業推進責任者◆戦略立案から実行まで/グロース上場/勤怠管理クラウド市場トップ級
株式会社ヒューマンテクノロジーズ