【大阪/本町】自社サイトのEC運営企画〜住宅設備の未来を先取り!〜年休125日/残業月20Hフローバル株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜営業などの顧客折衝経験を活かしてECへキャリアチェンジ!/中途入社も多数活躍中◎〜 ■ポジションの面白さ■ 自社サイトはユーザーのリピート率が高く安定した実績を誇っております。 将来的には商品企画・開発に携われる可能性もあるので、自分の想いがこもった製品を世の中に生み出すこともできます! ■業務内容■ 工事業者会社や職人に対し、水回り・配管製品などの住宅設備に関する製品を販売する自社サイトのEC運営をお任せいたします。 <業務内容> ・取扱商品バイヤー及び販売業務 ・店舗施策立案、施策実行、評価、改善 ・予算・実績管理など ・扱っている種類:約60万点(設備部材) ・働き方:数か月1回展示会に参加する可能性あり ・当社のサイト:配管部品.com(本店自社サイト):https://www.haikanbuhin.com/ <入社後任せること> まずはEC業務の全体を把握します。その後初歩的な在庫管理やカスタマー対応を任せます。慣れてきたらサイトの外面覚えていただきます(商品登録・画像バナー制作ディレクション) <将来的にお任せしたいこと> 後々は販促を中心とした・店舗施策立案、施策実行、評価、改善を任せます。 ■組織構成■ 10名(20代2名、30代7名、40代1名) ■研修体制■ 実店舗の内部研修を2〜3週間実施し商材の理解を深めます。その後はOJT研修を進めます。商材は豊富にありますが、まずは売れやすい商品から覚え、徐々に広く製品を覚えていただけたら問題ないです! ※研修内容が異なる場合がございます。 ■キャリアパス■ まずは店長を目指しその後は現場のマネジメントを目標としてもらいます。 3か月で店長になった人もいらっしゃいます。 ■中途入社も多数活躍■ 中途入社の方も多く活躍しており、年齢ではなくスキルを見てご評価します◎入社して半年で役職に就いた方もいるので、スキルアップできる環境面です。 ■企業の将来性■ 当社は商社部門だけでなく自社開発にも力を入れております。低価格・良品質・品揃えをコンセプトに、他社にはないメリットを用意しています。 また外国人スタッフも複数名在籍するなど海外を見据えた視点から、より事業の拡大させていきます! 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区西本町1-15-10 辰野西本町ビル14F 勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円〜248,000円 固定残業手当/月:33,950円〜38,750円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,950円〜286,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:7月、12月/年2回/前年実績2ヵ月分 ※昇給・賞与は業績及び個人評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業20H以下
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費(上限なし)※マイカー通勤不可 住宅手当:※転勤時の転居者に住宅手当制度あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金制度あり(401K)※勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用有(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■福利厚生倶楽部 ■確定拠出年金(401K)制度
選考について
対象となる方
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎◎> ■必須条件: ・顧客折衝経験ある方(販売や営業経験ある方歓迎です!) ■歓迎条件: ・EC運営経験ある方
会社概要
会社名
フローバル株式会社
所在地
大阪府大阪市西区西本町1-15-10 辰野西本町ビル
代表者
代表取締役 岡田 吉高 / 代表取締役 小林 勇
事業内容
■事業の特徴 ・創業110年の歴史のある会社。一環してバルブ・継手・の専門企業として実績を積み上げています。 ・継手・バルブ等の配管部品の専門商社・ファブレスメーカー。商品は自社で開発設計し、仕様に基づき世界各国の製造拠点で製造され、自社の営業スタッフが日本全国に販売しています。 ・創業は明治43年。大阪市水道局向けのバルブの鍛造・加工に始まる。その後給油機の製造に着手。国内外で実績を挙げます。 ・フォードの純正部品メーカーである英国JCS社と提携、極東地区の総代理店として輸入販売を行っています。
従業員数
167名
資本金
90百万円
売上高
5,182百万円
平均年齢
41歳