【大阪】決済代行サービスの法人営業・営業戦略立案担当◆拡大中の法人決済領域三井住友カード株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
三井住友カードは、決済代行サービス(口座振替・コンビニ収納・クレジットカード決済・銀行振込・ペイジー決済)を導入し、事業者様の決済業務をトータルにサポートしております。 本ポジションでは、決済代行サービスにおける営業や営業戦略の立案を担っていただき、さらなるサービスの拡大を目指していきます。 ※営業担当、営業支援担当、営業戦略担当のいずれかをご本人希望やスキルを勘案し、役割を確定させていただきます。 ■職務内容: ・法人営業(商材:決済代行サービス・ファクタリングサービス) ※営業ルートは紹介案件(SMBCグループ各社および既存顧客からの紹介)7割/新規案件3割です。 ・加盟店営業戦略の立案 <取り扱い商材> ・決済代行サービス ・ファクタリングサービス(債権保証) ■本ポジションの魅力: ・法人決済ビジネスは急速に拡大している市場であり、ご自身のスキルを活かして新たな市場を開拓することができます。 ・決済代行会社としての圧倒的なシェア率、さらにOlive、Trunkといった最新決済サービスを提供する当社の新たな新サービスの営業、営業戦略、システム面における営業支援等を担う非常にやりがいのある仕事です。 ・BtoCのみならず、急速に拡大中のBtoB市場も狙う数字としてもインパクトの大きい仕事となります。 ・Fintechの進展に伴う市場変化に対応し、営業組織の変革をリードする役割を担っていただけます。 ■配属部署: 配属先となる「トランザクション営業部(営業1〜3部)」は決済代行サービスの営業を担い、SMBCグループ各社紹介案件や新規案件先開拓を行っている部署です。継続的な決済(利用料・会費など)が発生する業界に対しての営業を行っています。 ・トランザクション営業1部(40名)東京(豊洲)・名古屋(伏見):中小企業担当 東日本エリア担当 ・トランザクション営業2部(約40名)東京(豊洲):大企業担当 ・トランザクション営業3部(約30名)大阪(淀屋橋):中小〜大企業担当 西日本エリア担当 ・BM推進部(約60名):高難易度案件サポート、システム支援サポート 変更の範囲:(変更の範囲)変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区今橋4-5-15 勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円〜600,000円 <月給> 261,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与・残業代(月間30時間)を含む 当社規定に準ずる(経験・能力などを考慮します)。 給与更改:年1回(7月)、賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業時間:20〜30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制(土/日)、祝日、年末年始、有給休暇数は入社月により変動 年次有給休暇(半日、スポット、連続休暇制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:寮は無し、社宅制度有り 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 別途65歳までの再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 各種階層別研修、資格取得奨励、通信教育など <その他補足> 各種社会保険完備(健康・厚生年金・団体・労災・雇用) 各種福利厚生サービス有 財形貯蓄制度、退職金制度、住宅手当、各種貸付、他
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかの経験 ・決済商材の法人営業経験 ・法人向け商品の営業戦略立案やマーケティングの経験 ・システム開発を伴う商品の開発経験 ■歓迎条件: ・口座振替/コンビニ/クレジットカード/ゆうちょ振替/銀行振込等の決済代行サービスの知見 ・決済システムに関する知見
会社概要
会社名
三井住友カード株式会社
所在地
東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル
事業内容
■事業内容:クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、ギフトカード業務、その他付随業務 三井住友カードは、三井住友フィナンシャルグループの戦略的事業会社として、高いブランド力と総合的なカード事業の展開力を活かし、幅広いニーズに合った決済・ファイナンスサービスを提供しています。今後も、革新的なビジネスを創り続けることで「総合決済ソリューション企業」を目指します。
従業員数
2,601名
資本金
34,000百万円
売上高
440,100百万円
平均年齢
40.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】決済代行サービスの法人営業・営業戦略立案担当◆拡大中の法人決済領域
三井住友カード株式会社