【プロモーション企画立案】東急グループの顧客基盤強化◇多種多様なプロモーション◇転勤無/残業月9h東急カード株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
□■東急グループ唯一の決済事業/東急グループの顧客基盤強化/リアル×WEBの企画立案・実施/平均勤続年数15年以上&平均有休取得率89%/スピード感ある取り組み■□ ■業務内容: 東急グループの顧客基盤強化のため、東急カードの会員獲得や商品開発、営業活動等のプロモーション企画と実行を担当します。 ■具体的には: (1)顧客データベースを駆使した新たなファイナンス商品開発、プロモーションの実行 (2)新規顧客獲得施策の推進。グループ各社と協力し、キャンペーン企画提案・実行(顧客分析やWEB・リアルでのプロモーション実行を含む) (3)東急グループのリテール各社と協業した、リアル×WEBの企画立案・実施 ■業務の特徴: 顧客データベースやWEB、SNSを駆使し、新たなサービスやファイナンス商品を周囲を巻き込みながら企画、立案、推進します。 ■組織構成: 営業部門に配属となります。 ■採用背景: 東急グループの顧客基盤強化を推進する中で、顧客基盤の土台となる東急カードの会員獲得や商品開発、営業活動等、多種多様なプロモーションの企画と実行をスピード感を持って取り組む必要があるため、経験者を募集します。 ■当社の魅力・特徴: ◇東急グループの安定した基盤◎ ◇多様なプロモーションの企画・実行に携われる◎ ◇スピード感ある仕事環境◎ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ★本社 住所:東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 424万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円〜375,000円 <月給> 265,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業平均時間(月):9時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■年末年始(12/30〜1/3)、創立記念日(11/30)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※但しバス利用は営業距離1.2km以上 住宅手当:※条件あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■通信教育補助 ■資格試験支援 <その他補足> ■東急グループ等会員制リゾート施設利用 ■持株制度 ■育児支援 ■テーマパーク割引 ■スポーツジム優待 ■慶弔 ■人間ドック ■ベビーシッター利用料補助 ■財形貯蓄 ■総合福祉団体定期保険、団体保険、共済会 ■入院補助金、高額療養費補助金制度 ■確定拠出年金制度 等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・顧客データベースを使用し新規商品開発、立案の経験 ・業種問わずBtoBでの提案営業の経験 ・チームワークを重視し、積極的なコミュニケーションを図れる方 ■歓迎条件: ・クレジットカード等金融業界での勤務経験 ・顧客対応・折衝調整業務を行った経験 ・金融業に関する各種資格を有すること貸金業務取扱主任者、ファイナンシャル・プランナー等)
会社概要
会社名
東急カード株式会社
所在地
東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアタワー(本社) 世田谷ビジネススクエアタワー
代表者役職
代表取締役社長
代表者
梅原 昌弘
事業内容
■クレジットカードの取扱いに関する業務 ■金銭貸付、通信販売等に関する業務 ■広告、損害保険、生命保険等の斡旋並びに代理店業務 ■計算代行並びに集金代行業務 ■金融商品仲介業に関する業務
従業員数
218名(2022年4月1日現在)
資本金
3億円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【プロモーション企画立案】東急グループの顧客基盤強化◇多種多様なプロモーション◇転勤無/残業月9h
東急カード株式会社