【フルスタックエンジニア】医療の現場をテクノロジーで変革◆フルリモート×フレックスで柔軟な働き方◎株式会社Linc’well

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容 ・プロダクトの要求を実現するためのアーキテクチャの検討と設計 ・実装・テストコードの追加・コードレビュー・リリースといった一連の機能開発 ・開発生産性向上のためのシステム・開発プロセスの改善 ■プロダクト・課題 「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」、これらのサービスと連携して提供する「miteme薬局」のいずれかの開発に関わっていただきます。 ・創業初期からある「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」では、今後も多くのユーザーに利用いただくために、あるべき体験の再定義とそれに伴う設計やデータ構造の見直しを行なっています。サービスを安定して届けながら、システムを変更していく必要があります ・「miteme薬局」は2024年にスタートした新しいサービスですが、当社のヘルスケアプラットフォームの一部として、各種サービスと連携が必須になっています。既存の技術的負債とも向き合いながら新しい取り組みにもチャレンジできる環境です ■チームの特徴 ・プロダクトごとにプロダクトマネージャー・デザイナー・エンジニア・QAで職能横断のチームを組成しています ・大体のチームが1、2週間を1スプリントとしたアジャイル開発を行っており、メンバー全員が自発的に動き、プロダクトやチームを良くしていくことにコミットしています ・フルリモート勤務ですがコミュニケーションを重要視しており、日頃のSlack等を使った非同期コミュニケーションだけでなく、Slack HuddleやGoogle Meetを使ったクイックな同期コミュニケーション、バーチャルオフィス(gather)を使ったコミュニケーションをしやすい環境づくりなど、チーム全体でコミュニケーションしやすい雰囲気となっています ・他の部署含め家庭を持ったメンバーが多いため、子育ての大変さや柔軟な働き方の必要性を全員が理解しています ■ポジションの魅力 ・バックエンド・フロントエンドに明確な垣根はなく、個人の志向と強みを踏まえて、ユーザーに機能を届けるところまで一貫して開発に携われる環境です ・医師・看護師・医療事務・薬剤師といった専門家と協力してプロダクトづくりを経験できます。医療現場に訪問し、医療従事者に直接ヒアリングすることも可能です 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-13-10 T-SQUARE浜松町3階 勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):500,000円〜833,333円 固定残業手当/月:128,866円〜214,777円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 170,532円〜284,221円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、能力によって報酬は設定させていただきます。 ■評価制度(昇給年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記就業時間は標準的な勤務例です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ※原則カレンダー通り 年末年始・リフレッシュ休暇・会社指定休日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■研修支援制度 ■書籍購入/勉強会参加補助制度 <その他補足> ■副業制度 ■時短制度 ■出産・育児支援制度 ■自転車通勤可 ■通勤交通費支給(上限5万円) ■服装自由 ■フリースナック、フリードリンク ■屋内禁煙
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Webアプリケーションのフロントエンドおよびバックエンドの開発経験3年以上 ・GitHub等を用いたチーム開発の経験 ・ソフトウェアテストを用いた継続的な開発の経験 ■歓迎条件: ・Ruby on Railsを用いた開発経験 ・Reactを用いた開発経験 ・TypeScriptを用いた開発経験 ・GraphQLを用いた開発経験 ・データベースの設計経験 ・コードレビューやペアプログラミングの経験 ・デザイナーやプロダクトマネージャーとの協業経験
会社概要
会社名
株式会社Linc’well
所在地
東京都港区浜松町2-13-10
事業内容
■事業内容 オンライン・オフラインで医療機関・患者/ユーザーをつなぐヘルスケアプラットフォーム事業を主力としており、プラットフォーム内において現在は「オンライン診療システム」「医療機関DX支援」「ヘルスケアEC」サービスを提供しています。
従業員数
81名
資本金
100百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フルスタックエンジニア】医療の現場をテクノロジーで変革◆フルリモート×フレックスで柔軟な働き方◎
株式会社Linc’well