【広島/整備士】安定の上場企業グループ/住宅手当最大月79,700円/各種手当充実キユーソーサービス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜キユーピーGとの取引多数/家族手当や住宅手当など福利厚生が充実/5日以上の連続休暇可/月平均残業15h程度〜 グループ企業の工場でフォークリフトの点検、検査、整備等の業務をお任せします。 ■業務内容: ・お客様はキユーソー流通システムグループ各社、大手食品メーカーの工場や子会社となります。 ・フォークリフト1台1台の検査・点検により、トラブルの原因となる消耗品の劣化を早期に発見し、トラブルを未然に防ぐ提案をいたします。 ・フォークリフトのトラブルを軽減する使用方法、ならびにフォークリフトの購入に関する運用方法のアドバイスを含め、年間を通してのコスト削減のご提案を行っております。 ・年次検査・月次点検も修理と同様に、お客様のご都合に合わせてお伺いいたします。 ■働き方について: 1日、1ヶ月単位のスケジュールを自分で決めることができます。プライベートの予定に合わせて勤務日や休日を決めることができるので、ワークライフバランスが保てます。 ■1日の仕事の流れ: 営業所に出勤→スケジュールを確認し、現場へ移動 →各種メンテナンス(点検、検査、整備)→営業所に戻り事務作業 月平均残業時間は15h程度です ■当社について: 東証スタンダード上場であるキユーソー流通システムのグループ会社です。工場や倉庫等の設備管理・車両点検をメイン事業とし、食品輸送の分野において設備の側面から日本の食を支えております。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 西条営業所 住所:広島県東広島市西条町大字田口字樋ノ掛846-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜300,000円 <月給> 230,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業15h程度
休日
月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 シフトにて平日中心に月9〜10日間休み
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 家族手当:配偶者:月1万円、子1人:月4,000円 住宅手当:上限月7万9,700円 寮社宅:社員寮あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳) <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 ■資格取得支援制度(会社指示は全額会社負担、自己啓発は半額会社負担) <その他補足> ■報奨金 ■社員持株制度 ■財形貯蓄制度 ■社員旅行 ■副業可 ■オフィス内禁煙 ■各種手当(時間外手当・出張・役職・職能)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・整備士等の知識・資格をお持ちの方 ・自動車のメンテナンス修理業務経験者 ・第一種普通自動車運転免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
キユーソーサービス株式会社
所在地
東京都調布市調布ヶ丘三丁目50番地1
代表者役職
代表取締役社長
代表者
西尾 秀明
事業内容
●施設・設備保全、施工管理 親会社/株式会社キユーソー流通システムの倉庫・営業所を中心に、キユーピー株式会社とグループ会社の施設・設備保全、施工が全体の8割を占めます。 ●フォークリフト等の産業車両整備 ●OA機器・什器から物流機器販売 ●互助団体「キユーソー創栄会」加入運送会社に対し車両・燃料販売 ●フォークリフト・監視カメラ、冷凍コンテナ・営業車などリース・レンタル ●グループ会社の保険代理店
従業員数
118名
資本金
3,000万円
売上高
132億7600万円(2022年度)
平均年齢
42.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【広島/整備士】安定の上場企業グループ/住宅手当最大月79,700円/各種手当充実
キユーソーサービス株式会社