【福岡/博多】法人営業/年間休日123日/転勤なし/創業70年/安定性◎/国内トップクラスシェア株式会社プレッシオ

情報提供元

募集
仕事内容
〜営業・販売接客業でのご経験をいかせます〜 ■概要: 創業70年以上の優良企業です。国内トップクラスのシェアを誇る新聞事業の安定を元に積極的に異業種にも展開しています。安定した主力事業の経営にとどまらす、戦略推進・事業拡大に向けて新たな取り組みに挑戦できる方を募集中です。 ■業務内容: 新聞販売店向けに、丁合機や自動包装機、顧客管理システムを提案・販売する営業を担当いただきます。製品の設置やメンテナンスも行いますが、マニュアルと研修が整備されています。※システムや製品営業に抵抗がなければ◎ ■具体的には(例): (1)新聞販売店や新聞社向けに、自社製品の『丁合機』『自動包装機』『顧客管理システム』の提案営業を担当 (2)受注製品の設置やセットアップ ※マニュアルがあるため、簡単に対応可能。 (3)製品納入後のメンテナンス業務 ※メンテナンスについては、当社の研修カリキュラムにてしっかりとサポートします。 ※建設関係業務は発生しません。 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■補足: 担当エリアは九州エリアとなっており、エリア内にある各新聞販売店・新聞社・代理店を中心に営業していただきます。宿泊をともなう出張はございません。 ■当社の優位性: ◎国内トップクラスのシェアを誇る製品の販売方法を刷新 …従来:5年間のリース契約 →現在:定額制の長期リース契約で、製品のメンテナンス・仕様変更・アップデートに対応を実現 ■働く環境: ・年間休日123日・転勤無し・中途入社者多数で働きやすい環境があります。 ・家電やシステム販売の経験を沽かし、新たなフィールドで挑戦したい方に最適です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区那珂1-1-12 勤務地最寄駅:鹿児島本線/竹下駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜680万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜346,200円 固定残業手当/月:10,000円〜13,800円(固定残業時間8時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円〜360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し、当社規定に基づき決定します。 ※上記年収には平均的なインセンティブを含みます。 ■賞与:年2回(12月、7月) ■昇給:評価に応じてあり ■給与改定:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土・日、祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、夏期休暇、有給休暇 他 ※当社カレンダーによる ※営業は交代で土曜出勤があり代休を取得いただきます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による(上限5万円)、マイカー通勤可 家族手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:当社規定による(在籍3年以上の社員が対象) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・社員によるOJTフォロー、その他技術研修など各種あります。 ・外部研修を受講する際は会社からの補助があります。 <その他補足> ■リゾート施設(軽井沢、浜名湖、鳥羽、その他のエクシブ) ■優秀社員表彰 ■団体生命保険 ■リロクラブ 他 ■確定拠出年金制度 ※家族手当補足:配偶者…8,000円、子…2,500円/人(人数制限なし)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・製品やシステムの営業または販売・接客経験をお持ちの方 ※例:製品営業・家電量販店・携帯販売等の接客経験 ■歓迎条件: ・顧客対応経験のある方、メンテナンス業務に興味のある方
会社概要
会社名
株式会社プレッシオ
所在地
東京都港区港南2-13-31 品川NSSビル8F
事業内容
■事業内容:電気機械器具、その他産業機械器具の製造販売、板金製造業 (1)新聞広告丁合機、新聞広告挿入機、(2)新聞販売機、新聞包装機、(3)新聞広告紙揃え機、新聞広告搬送昇降機、(4)新聞販売店向顧客管理システムの製造販売、新聞販売店向けコールセンター事業
従業員数
170名
資本金
10百万円
平均年齢
45.7歳