【医療用医薬品に特化】映像プロデューサー◆博報堂と長年のパートナーシップ/社員を大事にする会社株式会社真和

情報提供元

募集
仕事内容
〜映像の可能性に挑戦し、患者様・医療の未来に貢献/週3在宅可/年休125日/所定労働7.5h/土日祝休〜 ■業務概要 「医薬品マーケティング戦略、コミュニケーション戦略立案/実施」「マーケティング調査企画/実施」「販売促進用資材の企画/制作」「疾患啓発資材の企画/制作」などを行っている当社にて、映像プロデューサー職を募集します。 ■職務詳細 医療用医薬品メーカーが提供する映像コンテンツのプロデュースをお任せいたします。主に医薬品メーカーの担当者とやり取りを行い、患者様に医薬品に関する情報を正確にお伝えするための映像資料を作成いただきます。 (詳細) ・マーケティング戦略やコミュニケーション課題に基づいた企画立案(プレゼン含む) ・構成案、シナリオ作成 ・外部映像制作会社の選定 ・映像制作全体のマネジメント(演出面を含む品質管理、コスト管理) ■企業担当者より 医療の分野において映像コンテンツに求められることは、正確な情報を過不足なく的確に伝えることです。そのため表現を制限されることも多いのは事実ですが、どんな条件下にあっても新しい企画や表現、演出を追求することにやりがいを見いだす方をお待ちしています。 コロナ禍を経験した新しい時代において、医療業界では対面からデジタルを活用したコミュニケーションへのシフトが進んでおり、動画コンテンツへのニーズはこれまで以上に高まりを見せています。自身の持てる能力を発揮して映像の可能性に挑戦し、患者さん・医療の未来に貢献したいと望まれる方、是非一緒に仕事をしましょう。 ■就業環境 ◎出社と在宅とのハイブリッド型勤務となっています。(出社2日、リモート勤務3日が基本) ◎出社時はフレックスタイム制、在宅勤務では事業場外みなし労働制(みなし時間9.5h)を採用しています。また在宅時は9.5h労働したものとみなす他、在宅みなし勤務時の所定時間超え2.0h分は時間外として月次集計の対象とします。 ◎全国にお客様がいらっしゃいますので、出張が発生する可能性がございます。ですが、手当を始めとした最大限のサポート体制がございますので、ご安心ください。 (範囲:全国/頻度:時期や案件により異なる) ■配属部署 映像部門 計3名(男性2名・女性1名/30代〜50代) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/仲御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 月給には固定残業手当40時間分を含む <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜350,000円 固定残業手当/月:80,000円〜120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円〜470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給(職能給)は前職・経験を考慮のうえ決定いたします。 ■固定残業代は基本給(年齢給+職能給)の時給から40時間分を算出し、年齢/職能等級別にテーブル管理 ■年収目安は月給×14ヶ月(賞与年2回/6月1ヶ月分、12月1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月30時間ほど
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 休日:土日祝日、年末年始(12/30〜1/3)他 休暇:年次有給休暇(一斉取得日あり)、夏季休暇(5日)、慶弔休暇、勤続特別有給休暇、裁判院休暇、育児・介護休暇他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:完備しています。 退職金制度:退職一時金、退職年金(確定拠出年金) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修2週間、OJT、外部・内部研修 <その他補足> 慶弔見舞金、勤続表彰、食事会補助、契約保養所(東京広告業健康保険組合)、健康相談他
選考について
対象となる方
■必須要件: ・広告代理店または映像制作会社における映像ディレクターまたはプロデューサーの経験(年数不問) ※特に企業VP(ビデオパッケージ)の制作経験者歓迎 ■歓迎要件: ・医療系広告代理店にて、製薬メーカーを顧客とするプロジェクトの経験 ■こんなあなたにお勧め: ・映像制作/ディレクションの経験を活かし、患者様や医療の未来に貢献したい ・ワークライフバランスを保ちながら長く腰を据えて働きたい
会社概要
会社名
株式会社真和
所在地
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア
事業内容
■1966年設立。老舗の独立系メディカル広告代理店 ■広告を通じて医薬品と医療者、患者や企業を繋ぎ、医療の発展に貢献 ■クライアントは国内外大手製薬メーカー ■日経BP広告賞7回受賞
従業員数
80名
資本金
20百万円
平均年齢
42歳