【東京】外航船の管理・連携<英語活用◎>◆完全週休二日◆年休126日◆残業月15H◆130年の歴史青野海運株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
\明治27年創業・年休126日・借上社宅制度有/ ◎英語を活かして活躍できる ◎新規参入が難しい業界なので安定感有 ■業務内容: 当社の所有する外航船舶の管理及び用船先との折衝等。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社所有外航船舶の管理業務およびこれに付随する業務 ・新造船、定期検査時、ドック(造船所)での立会、監督 ・管理会社との打ち合せ (用船先からの問い合わせ例) ・契約書更新 ・搭載荷物の確認 等 様々なお問い合わせがございますので、そちらに対応いただくことがメイン業務となります。 ☆メールやお客様とのオンライン会議など日々のコミュニケーションが英語で行われるので、「英語を使って働きたい」「英語スキルを伸ばしたい」という方にピッタリです。 ■組織構成: 外航海運部門には、現在男性2名が在籍しております。 ■入社後フロー: まずは関係各所とのやり取りを経験いただきながら、海運業の流れを習得いただきます。 ■同社の特徴: 同社の歴史は1894年、別子銅山の御用達として初代青野重松氏が銅山に働く人々の生活物資を供給していくことを目的に「青野回漕店」を創業したことに始まります。以来、事業を通じて広く社会に奉仕・貢献していくことを社訓とし着実な歩みを積み重ね、当地にあって130年もの歴史を刻み続ける「老舗の名門企業」です。また内航海運業界にあっては、とりわけ「特殊タンク船輸送のパイオニア」としても大きな存在感を持ち、地元の住友金属鉱山・住友化学を始めとする大手企業のパートナーとして海上輸送、船舶代理店業務および港湾荷役業務の重責を担っています。さらに近年は、外航海運事業に本格進出していく方針をもって、積極的な活動を展開中です。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区銀座6-14-20 香蘭社ビル3階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜364,000円 <月給> 230,000円〜364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:あり ・金額1月あたり3,800円〜10,000円(前年度実績) ■賞与:あり ・年2回 ※前年度実績…計3.10ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 育児休暇取得実績あり ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆夏季休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:「福利厚生その他」欄参照 寮社宅:借上社宅制度 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ◆研修制度 ◆各種表彰制度 <その他補足> ◆家族手当(配偶者:10,000円、子供:10,000円 ※扶養控除適用の上限金額を超える場合は支給なし) ◆従業員持株制度 ◆財形貯蓄制度 ◆定期健康診断 ◆産前産後休暇制度 ◆育児休暇制度 ◆介護休暇制度 ◆懇親会 ◆慶弔見舞金 ◆社員旅行 ◆保養所 ◆GLTD(団体長期損害所得補償保険)に加入しています。
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれも満たす方 ・海技士免状(航海)3級以上の保有者 ・乗船経験 ・TOEIC(R)テスト600点以上の方 ■歓迎条件: ・造船所での設計関連経験 ・船舶の管理もしくは売買経験 <語学力> 必要条件:英語中級 <必要資格> 必要条件:海技士(航海)3級 歓迎条件:海技士(航海)1級、海技士(航海)2級
会社概要
会社名
青野海運株式会社
所在地
愛媛県新居浜市新田町1-1-17
事業内容
■事業内容: 同社は、海上運送業、船舶代理店業、荷役請負業、船舶貸渡業を行っています。 ※取り扱い主要貨物…腐食性物質(無機化学薬品)、高圧液化ガス、一般ケミカル品(有機化学品)、その他 ※所属船舶…輸送船として、内航15隻・外航6隻を運航 ■青野海運グループのネットワーク: 青野海運グループは、青野海運を中心に系列企業3社で構成され、業種は海運業から陸運業、ソフト設計等、多岐にわたっています。
従業員数
66名
資本金
100百万円
売上高
4,026百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】外航船の管理・連携<英語活用◎>◆完全週休二日◆年休126日◆残業月15H◆130年の歴史
青野海運株式会社